2014年06月18日

[説才]大和の和VS.蝦夷の和

1-4)記稿.2014/06/18
 日本人の和と言えども、その性質にはそれぞれの違いというものがある。
 大きく分けると西と東ということになるだろうか‥

 否否、
 雪の降る地域と降らない地域との生活習慣の違いから生まれて来たことになるだろうか‥

 もう少し科学的にDNAの差を上げようなら、
 住む場所の好みがそのままにDNAの適正‥即ち、好き嫌いの差として別れ、
 風土の差によって、さらに感性の差を生み出して来たことになるだろうか‥

 ‥それにしても、民族として大きく異なる訳では無い。
 そう思ってみようとも、違うものは違うのである。
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 05:59 | Comment(0) | 刮目/2014 | 更新情報をチェックする