2014年07月28日

[裏読み]人類、危機一髪「太陽風」あわや200兆円損害

1-1)記稿.2014/07/28
> たったの200兆円???


 地球規模の経済ダメージの被害総額がたったの二百兆円‥
 どんな計算してんだよ‥

 ということで閃いてしまった。

 この二百兆円とは、とある連中がせしめている金利の総額だと言うことに‥

 仮に年間3%の金利をせしめている計算をすると、
 その元となる連中の握る経済規模は、六六六六兆円・・・(暗号かよ)


> 南海トラフの被害総額にしたって、
> 同じことになるのかなっと。ググってみると‥


 南海トラフ地震、被害額最大220兆円。(年間1%の金利だと2京2千兆円)
 なんと、太陽風のそれより南海トラフの方が大きい‥
 (‥日本の占める経済の役割がとてつもなくデカいということか)


 これはつまり、
 世界を変えるには、日本から崩さないと効果が出ないことを意味する。

 (‥日本でそれを叫ぶと、誰からも非難を受けざるを得ない)
 (確かな一発逆転策しか受け入れられねぇって状況だな)
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 12:20 | Comment(0) | 黙示録 | 更新情報をチェックする

2014年07月27日

[日記]恐い夢を見た夏なので書いておくとする

1-1)記稿.2014/07/27
 夢の中で案内の声が聞こえてきた。
 「後ろを見てはいけません‥後ろを見てはいけません‥」

 気がつけば、俺はいつの間にか壁際に追いやられたかのように、
 目の前には壁があるみたいな立ち位置に居た。
 その壁はなぜか鏡面に磨かれているかのように背後が薄らと見えるかのようだった。

 そう思うか否か、
 背後からもの凄い殺意が伝わってきた。
 同時に、後ろ首根っこの辺りに鋭利な何かが突き立てられているかのような感触がした。

 「見たな」
 「見ただろう!!」

 殺意の込められた脅しが耳元に聞こえた。
 俺は、何も見ていないので黙っていたが、鏡面の壁に相手の姿がちらりと映ったような
 ‥その瞬間、

 「見たな」
 「見ただろう!!」

 俺は思わず、視線をずらして別の位置を見た。
 するとその壁の方にも、相手の姿がちらりと映り出す。
 ‥目線を戻すともろに見えたような見えなかったような、

 「見たな」
 「見ただろう!!」

 マジ鏡面伝いに見えちまうとヤバいので、
 今度を焦点をずらして、見ないようにした。

 すると、画面がオーバーラップを始めたかのように、
 先ほどまであった鏡面とは異なり、
 血が滴ったような点々が、散りばめられた映像に変わりだした。
 (え、何、俺、死んじゃうの???)

 「見たな」
 「見ただろう!!」

 最後の脅しが聞こえたかと思うと、ようやく目が覚めた。
 目が覚めた後にも、
 なんとなく後ろの首根っこ右側に、何かを突きつけられていたような圧迫感が残っていた。
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 22:23 | Comment(0) | 日記/2014 | 更新情報をチェックする

[刮目]参勤交代と観光推進に共通した落とし穴

1-3)記稿.2014/07/27
 参勤交代を課せられたことで、藩財政に莫大な負担がのし掛かり、
 結果として、武士の台所は火の車となり、権勢は商人より下に位置する羽目になった。

 一方、効能としては、

 街道整備がそれなりに進み、それに応じた活性化が進んだとして語られるが、
 商人には権限がなかったのだから、本格的な整備などされているわけがない。
 ‥だからそんな現代的な評価は半分妄想と言える。

 そもそもの藩にしたところで、トンネル一つ幕府の許可無くして、
 勝手に掘ることなど許されていなかったのである。

 ‥それと

 武士階級の中での方言言葉の壁が薄れていたとの意見もあるが、
 商人のレベルで考えれば、そんなのは端から勘違いの論だ。
 その国と付き合うのにその国の言葉を使うのは商売の基本である。
 ‥武士文化を基準にした見解は、武士の未熟を自慢しているだけの論にしかならない。


> これら勘違いの評価は、観光推進にも言えることである。
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 06:09 | Comment(0) | 刮目/2014 | 更新情報をチェックする

2014年07月26日

[刮目]勝利への盲点

1-3)記稿.2014/07/26
 競争の場合、攻撃は最大の防御に成り得るが、
 共生の場合、弱いところから着目していかないと生(な)らない。

 競争だから、自分の強みを生かして生き残ろうとするのは当然。
 その上で尚、相手の弱いところからつけ込むのは当然。
 ‥単純なゲームでさえ、そうしないと勝てない。


> ならば、共生社会の場合


 弱いところから着目していかないと、とてもとても全体において成り立つものではない。
 つまり、弱いところから攻める論理と同じと言うことだ。
 強いところを身勝手にも鍛えたり、温存しようとするのは、共生社会の視点ではない。
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 22:22 | Comment(0) | 刮目/2014 | 更新情報をチェックする

2014年07月25日

[アイデア]温度差発電素子+モーター熱+回転羽根

記稿.2014/07/25


 ‥扇風機の生ぬるい風をどうにかならんかなと思って考えたのだが

 モーターは熱くなる、
 回転羽根は回っているから空冷状態、
 ‥この二つの間に温度差発電素子を噛ませば、ターボ―機能が生ずるかも

 扇風機の生ぬるいのはどうにもならんだろうが、
 発電モーターの外郭に素子を取り巻いて、素子を羽根にまでどうにか伸ばせれば、
 ターボ―機能を付加できるような気がする‥

 (とりあえず、それの分は充電して置いて、一気に解放。)
 (ガンダム00のトランザムシステムってこんな感じかな?)


> ‥ただし、感電&逆流しそうなので、構造上の工夫が難しいかも。
posted by 木田舎滝ゆる里 at 22:45 | Comment(0) | 目の付け所をナス | 更新情報をチェックする

2014年07月22日

[日常]あなたは妊娠中にベープを使えますか?

1-1)記稿.2014/07/22
 今や夏どころか一年中ブンブンしているようになったのが日本の蚊である。
 そこで、蚊をお手軽に退治するのに、世の中に現役で存在するのがベープマットだ。


> しかし、考えてみれば、ベープは農薬と変わらない。


 農薬が使われている食材を忌み嫌って口にしないご時世に、
 ベープを焚いた部屋の中で食事をしている光景‥

 そんな貴方の行動は明らかに矛盾しています。

 そこに無頓着で、いつの間にか妊娠中の身でも気にしないのでは、
 胎児にどんな影響があるかなんて、分かったものではありません。

 目の前で、旦那や家族がタバコを吸っている段階で、お話になりませんが、
 農薬を否定するなら、そこまでこだわらないと何がしたいのかが分かりません。


> 薬品検査で分かることは、


 動物の五体満足までで、人間の脳への影響までは調べられていません。
 それが実情のはずです。

 胎児の脳内では、
 とある時期に特定の脳細胞が、脳内を歩いて移動して定着するという現象も確認されています。
 (どうやって観察したんだ?)
 ‥脳内で起きているすべてが把握できていないのに、安全を口にできるわけがありません。
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 10:09 | Comment(0) | 日記/2014 | 更新情報をチェックする

2014年07月21日

[メモ]禄付=自分発行

記稿.2014/07/21


 ‥なんだかんだと、現在まとめ中であります。
 で、その中の文章にこんなん出てきました。

 「平たく幸福創造を実現すべく、継貨を用い、
 継貨を創出管理する機能と機関を金慮と定め、
 万民が万民のために禄付する権利を幣権と定める。これを万民幣権と呼ぶ。」


> うおおお!!!、旧文言が一切無い!!!
> 日本語の表現において、発行権なんて文言を用いる必要がなかった。orz


 所在を、国とか公とか民とか書かなくても、万民が万民のために‥と書いとけば、
 権利がどこにあるかは、すでに明らか。
 さすが日本語。すばらしきは‥和のテイスト。
posted by 木田舎滝ゆる里 at 22:56 | Comment(0) | …零戻経済思考の足跡 | 更新情報をチェックする

2014年07月20日

[日記]妖精さんのいたずら(お陰)?

1-2)記稿.2014/07/20
 信長の野望革新PKのシナリオをいじって遊ぼうと思い立ったが、
 中華ツールを起動させてもチート潜入ができない‥orz

 しばらく弄っていなかったので、
 Win8.1up1の影響かと思いあきらめて、数ヶ月ほどXPノートでやり繰りしていたのだが‥


> チェンジ・キーしていたキーポジションが、どうしてか効かなくなった。


 キーボードを掃除したりとなんだかんだと弄っていたところ、
 チェンジ・キーシステムが管理者権限で起動させるアプリであることを思いだした。


> 早速、管理者権限で中華ツールを起動させてみたところ、チート潜入が回復した。
> どっちも戻ったよ。


 これはどう考えたって、妖精さんのいたずら(お陰)としか思えない。GJ、(^o^)b
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 22:01 | Comment(0) | 日記/2014 | 更新情報をチェックする

2014年07月19日

[メモ]継帳(禄帳、給帳)、雲座(禄座、給座)

1-4)記稿.2014/07/19
 通帳に口座‥
 これも金融機関に根ざした単語です。
 ‥ということで置き換えです。

 通帳→継帳(禄帳、給帳)
 口座→雲座(禄座、給座…(G座、P座、S座))

 ということになります。
 はっきり言って、慣れない響きではありますが、
 システム開発して頂く上では、適当な名称かと。(プログラムの変数名など)

 禄は自分発行(生活禄など)を指し、
 給は黒字分の収支を指します。
 ‥分かりやすくしておかないと混乱しそうなので、二分化した名称にしてみました。
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 16:42 | Comment(0) | …零戻経済思考の足跡 | 更新情報をチェックする

2014年07月17日

[メモ]万民幣権、国民幣権

記稿.2014/07/17


> 万民幣権、国民幣権


 「なんのこっちゃ?」

 発行権なる言葉は陰謀臭いので、この際おさらばしたいと思います。

 ○○主権発行の表現も今一つ微妙ですし、
 総じて、「幣権」で十分に思われます。

 自由権にしろ、平等権にしろ、
 ○○権と付ける感覚自体に、公平にあるべきとの意味合いが絡むわけですから、
 お金を発行できる権利を表す表現として「幣権」を用いるのは、字数を減らす上でも適切です。

 貨幣鋳造権とか、紙幣発行権とか
 紛らわしい論になりそうな表現とは、おさらば致します。



> 万民が、国民が、思い思いに継貨を自分発行できる権利、それが幣権です。
posted by 木田舎滝ゆる里 at 23:50 | Comment(0) | …零戻経済思考の足跡 | 更新情報をチェックする