1-5)記稿.2014/07/16
政府がビットコインの見解として「あれは通貨に非ず」の物言いをした‥
著生はそれに頭に来ていたので、「通貨」を言語から葬り去ることに決めた。
‥つまり死語化である。
決めたと言っても、現段階においてできることは、論理の中での話になるが、
それにしてもなかなかに代用となる響きが整わないでいた。
> ついでに、
オイコノミヤで「お金の正体」を開き直ったように説明していたのを目にして呆れたよ‥
その説明の中に、中世の金細工師とか聞き慣れた単語が出始めたが、
まだまだ発行権の実際について事細かに語りたくないらしく、
如何に、国債が銀行券より価値があるものかという、奇妙奇天烈な説明に始終していた。
こちらまでが混乱しかねない嘘八百に、呆れて口が塞がらないとはこのことである。
‥そのうち、その霞ヶ関文学さながらの工作解説をレポートにしてまとめようと思う。
↓/続きを読む/↓