記稿.2014/07/17
> 万民幣権、国民幣権
「なんのこっちゃ?」
発行権なる言葉は陰謀臭いので、この際おさらばしたいと思います。
○○主権発行の表現も今一つ微妙ですし、
総じて、「幣権」で十分に思われます。
自由権にしろ、平等権にしろ、
○○権と付ける感覚自体に、公平にあるべきとの意味合いが絡むわけですから、
お金を発行できる権利を表す表現として「幣権」を用いるのは、字数を減らす上でも適切です。
貨幣鋳造権とか、紙幣発行権とか
紛らわしい論になりそうな表現とは、おさらば致します。
> 万民が、国民が、思い思いに継貨を自分発行できる権利、それが幣権です。