1-3)記稿.2015/04/13
> あれは、DMMが大規模なメンテナンスをしていた日を挟んでのことだった。
‥俺はたまにドカンとエロサイトをチェックするのだが
そのときはたまたまとある中国のサイトを発見し、像を拾っていた。
そしたら
いつのまにかウイルスセキュリティの青ランプが赤ランプに変わっていたのだ。
窓を出して確認すると「保護されていません」とのメッセージが表示されている。
即行改善してしばらくすると、また赤ランプに変わる‥
しばらくそれのやり取りを繰り返している内に
赤ランプが灯っているのに、窓を出してもメッセージは表示されておらず、
次に、赤ランプが灯らずとも守られていない状態に至った。
‥恐るべきはその後だった。三日ほどしてまた行ってみると
右クリック項目の「すべての機能を無効にする」表示部分が
「すべての機能を有効にする」という表示のまま青ランプを維持するという状況に至った。
勿論、窓を出しても、「保護されていません」のメッセージは出ていない。
(‥明らかに守られていない状況にあることは確実だ!)
‥これは一体、俺のマシンはハッキングされたのか?
↓/続きを読む/↓