2015年07月30日

【アイデア】コンビニでOSのホーム→プロは買えんのか?

1-2)記稿.2015/07/30

 Windows10のアップデートは無償でも
 ホーム版からプロ版に切り替えたい場合、ネット上で面倒くさい支払いをしなければならない。
 (‥ドル払いとか、口座を介さなければならないとか、如何にも米国の発想だ)


> どうせ売るのは、暗証コードの番号でしかないんだからさぁ


 コンビニで支払い済ませて、お家でマイクロソフトのサイトを開いて
 ログインして、買ってきたコードを打ち込んで、ダウンロード&インストールできるようにすれば
 どんだけ楽チンだと思っているんだ。
 ‥無償なんだからさ、「一台ぐらいOSをプロにしてみるか」って体験欲としてはちらっとは思うよな。

 差額払うだけなら、無理の無いプランなんだし
 ‥いつでも叶うようにアイデアを尽くすという思考はまだまだ足りてないんじゃ無いのか。
 ‥庶民は、ホームで十分だってことなのか?


 別にコンビニでなくても、量販店の店頭でだって好いよ。
 ともかく、そういう販売方法があれば、どんどん暗証コードを基点に店頭での支払いができる。
 ‥マイクロソフト的にも方向は合致していると思う。
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 09:54 | Comment(0) | パソコン悩ましいZ | 更新情報をチェックする