1-3)改稿.2015/09/17...20100820...
> NKH番組、33か国共同制作
> 「民主主義」―世界10人の監督が描く10の疑問シリーズ第七回:パキスタン“大統領との晩餐”
‥映像は、パキスタンの喧騒を離れ、夕暮れ時のパキスタンの素朴な農村だろうか。
土壁と藁葺き(?)の広さ一間程の家が映し出されていた。
その家の家族の身なりは、イスラム圏特有の飾り気のない白のいでたちだった。
薄暗くはっきりしないが、家の中には家財道具というものが見あたらない。
家族はムシロの真ん中にランプを灯し、薄暗くなり始めていた外で夕食をはじめた。
家族の中にいた家長らしき立派に白い髭を蓄えた老人が、撮影スタッフに声を掛けた。
「一緒に食べる?」
「結構です。」(スタッフは無言でそう答えた様子)
皿に盛られたパンはナンだろうか。
それと‥お茶だろうか、水だろうか‥カップに注がれていた。
老人は腹ぺこだったのか‥家族に先んじてパンに何かを軽く付けて食べ始めた。
‥その日の一家の夕食の食卓に上ったのはそれだけだった。
‥老人にインタビューをする予定もあってか
シワやホリの目立つ老人の顔は、夕暮れ時の色彩のせいもあり、
あまりにも被写体として魅力的に映し出されて見えた。
そんな光景を前に、撮影スタッフは老人にインタビューをはじめた。
↓/続きを読む/↓