記稿.2016/01/02
|多様化やかき消されし声の涌き出ずる是非を問えとばかりに
|ばばを踏み炎上自爆喝采と聞こえし噂クズの山
|鬨の声魅力にほだされ真似りしも単身切り込むまでに及ばず
|創業や旗を掲げて打って出る始めはいつも皆弱小
|腰低く打って出るは商いの基本の基本「お伺いしてなんぼや」
|何事も理由は要らぬ命ゆえ動いてなんぼ支えてなんぼ
|覚悟せよ。こちらの都合向こうの都合噛み合わぬ多きゆえに
|今ここの采の是非や魂極る(たまきわる)吾を通すか涙を呑むか
|丸腰の迫力こそが突破口、誠ならば物言い通す
|ただならぬ口角泡のお叱りを胸に刻んで半人前
|黒船の文化は切り捨て使い捨て恥も掻き捨て知らん顔
|真っ直ぐがダメ押す国ぞ日の本の責任謝罪討ち漏らすまじ
|厳しさを履き違えて容赦なし曲がった言葉じゃ真っ直ぐ成らず
|真っ直ぐを背中で語る玄人の口で語らず狭き門
|大ざっぱ誰にでもあるのに見当たらぬ、出来映えを見ずに暮らしを見よ
|良い暮らししたいだけの素人のし放題文化何ぞ残らず
|きれいごと汚れ役が居ればこそ女の時代なりとは何ぞ
|汚れ役ひっくり返さんその澱に命を賭して上を望まず
|雅など腐敗の極み枯れ絶頂、焦がれる輩のなんと返り血
|落ち葉掃き路の出やるはこのほどの清々しき一筋の朝
|雑巾を濯いだ水のあとゆくえ清まるる流れ命の願い
|混濁に身を置きつつ思うのは共に在らざるして美学得ず
|生きて在る事為す必要巡るのは赤子の尻ぬぐいに等しき
|命とはつながる形に良きも無し悪しきも無しあるがままを
|思うまま生きんと前に問答をするかせぬか問えばこそ人なり(2016/03/13)