2016年02月11日

【プレバト】富士見坂のある風景、俺も詠んでみた

改稿.2016/02/12...20160211...

|また来たぜ。サクラの向こう白き富士

|ど真ん中!夏空撮りに富士詣で

|夕焼けに若さを放つ富士見坂

|まだ生きる。冴ゆる富士こそ俺の骨



稚草

> ‥なんだかだと富士山が見えている土地で育った感覚から言うと


 俺の所なんか、富士見と言えそうな坂などほとんどない。
 なぜならそれはそのままに背中向きのイメージということになるからだ。
 (静岡県民なら半分はそうなんじゃないのかな)

 そもそも普通に見えているので
 富士見坂と言うより富士見台の方がピンと来る。
 でもまぁ、関東の方から見る場合は、富士見坂なんだろうなと思った。


> 今回のお題には季語が無いので、春夏秋冬に並べてみた。


 俺の骨とは、気骨の意である。
 ‥思えば、いつの間にかそういう性格かも知れんな。


> 半分眠い頭で詠んでいたので、気がつかないでいたが、起きてみて気がついた。


 お題は富士見坂であって、富士山では無い。
 富士見坂から見えているのは、何も富士山だけでは無い。
 ‥そこで、富士見坂の印象に錯覚が混ざってくる。

 最近は穴場スポットなんて流行っていることから、それこそ富士山しか見えないポイントもある。

 それが頭にこびり付いていると、富士山しか思い浮かべられないということか。
 ‥だから、富士山が見えている風景になるように配慮する必要が出てくる。まぁそういうことか。
posted by 木田舎滝ゆる里 at 20:39 | Comment(0) | プレバト俳句 | 更新情報をチェックする

2016年02月10日

【一行訓】間違い確認‥十八射

記稿.2016/02/10

|全体がイカれてしまう資本社会

|誰しもが拝金信仰イケイケGO

|欲掻けばカネと女に取り憑かれ

|好いとこを見せたいばかりにズルをする

|迷惑の自由と平等‥ほうち社会

|痛い目を見ても直らぬヒトのせい

|弁解にヒーローおらぬ。謝罪しろ

|空返事‥とぼけてこそと三十六計

|誠実を尽くさんとすれば無理難題

|勘弁に加減の利かぬ消費社会

|間違いの改善効かぬ個人主義

|ブレーキを誰も踏まない成果社会

|いつだって安全確認?金魚のフン‥

|いつの間のハーメルの笛に誘われて

|信頼と恐怖は双子‥己から

|「見届けたし」自分のすがた世のすがた
↓/語稚草を読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 12:54 | Comment(0) | 短歌・俳句・川柳 | 更新情報をチェックする

2016年02月08日

【短歌】北朝鮮ミサイル問題との対峙‥八射

記稿.2016/02/08

|断固たる措置取る政治力‥どこにあるのか!?安倍・自民

|何年も同じ台詞を聞いてきた!北朝鮮外交、成果ゼロ

|「だからこそお願いしてます」九条の政治論から軍事論

|政治家の“HOLD UP”の牽制の喧嘩上等‥政治力に非ず

|暴力を真似する稚拙凡人の正義願望、大厄なり

|善民の育成力こそ抑止力。すすんで野次る御仁にゃ無理

|威を借りて野次るムードの国会に、礼とは上から目線と呆れたり

|屁のような議論を重ねる国会の不景気低迷ワタクシガ詐欺
posted by 木田舎滝ゆる里 at 20:31 | Comment(0) | 日記/2016 | 更新情報をチェックする

2016年02月07日

【零戻メモ】穂と電子マネーの使い分け…その2

1-2)記稿.2016/02/07

> 零戻経済に於いて、ネット枠電子マネーの支払いはどうあるべきか?


 資本経済に飼い慣らされた頭のままでは、
 どうしたってデジタルアイテムの消費は、ネットマネーを介して支払うのが当然だと思い込んでいる。
 (ネットマネーを買って、それで十分だと‥)

 「それは本当に正しいやり方だろうか?」
 ‥其に疑問を持たないままなら、ネットマネーの既存的ルールから一歩も進む所がない。

 電子マネーのそもそもは

 改札の混雑を緩和する上での流れから来た副産物だった。
 そこにネット管理という共通項に着目した結果、ネットマネーとしての今の形がある。
 ‥それはそれで、資本経済構造上の都合でもあった。

 零戻経済には、そこに根付いていた資本利権の都合など不要だ。もっと自由に考えて好い。


> 例えば、子供の小遣い


 ネット払いであるがゆえに、ネットマネーからしか支払いができない形は
 親としては、与えるお小遣いに対して、そのお金の使い方が気になって仕方がないままだ。
 (できるなら、お金の話抜きに、購入した中身に議論の論点を置いて言い聞かせたいところだ)

 そもそも‥その手の消費には

 ゲームごとにアイテムが違っていて、楽しむ上である程度の数が求められる。また、
 その数とゲーム自体の数量が倍増し続けるという難儀が、無尽蔵の資金を遊びに要求する。

 デザイン的に見れば、デザイナーを育成するにはそれだけの場数が求められるという話だ。

 そこをダメダメ視線で見ていては、世の中のデザイン性はちっとも向上を見せることにならない。
 世の中において一番の金食い虫はデザインであり、それは何も子供の遊びに限ったことではない。
 ‥親がそこをダメと言い張っては、ママが自分のおしゃれを我慢すべきだと主張したも同義である。


> だが


 そんなものに汗して稼いだお金を注ぎ込むほどの価値はあるだろうか?
 ‥それこそただの買い道楽にしかあれていない‥

 だからこそ

 穂カードを利用した買い物ができないともなれば、踏んだり蹴ったりで
 凝ったデザインに触れる機会や体験を逸することになる。
 それは、人生の細かいところでの至福感の連鎖を減少させるばかりだろう。
 何事に於いても‥デザインから刺激を受けることを批判しては、損を見るのは私たちだ。
 まずは、多くのデザインに触れずして、善し悪しを見る目の養われるところがない。

 ならば

 穂カードの金額からでも、ネットを介した買い物を立ちゆかせる角度が求められる。
 ‥それも、ネットの外が、シャッター通りにならないようにである。

 (近隣に店が一軒も無いのに、家々のクローゼットの中身はぎっしりとしているなんて様は)
 (それこそただの消費の肥やしだ。近隣に職場が無い(作り手の不在)を示すばかりの矛盾だ)
 (‥そんなのは村造りでも人生の豊かさでもなく単に妄想同然だ。当人らが作り手なら話は別だが)
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 12:00 | Comment(0) | 零戻メモ | 更新情報をチェックする

2016年02月06日

【一行訓】烏から和に‥廿七射

記稿.2016/02/06

|資本主義、頑張ったって嘘ばかり

|吸い上げるシステムなんだ成果主義

|分け前の基準は何も汗でなし

|ブランドのイスを取り合う出世欲

|分け前の勘定ばかり世界事情

|イスの値段、破格で売り合う上の上

|権限の証文こそが執事なり


|ママ社長、掃除をろくにできずにキレイ好き

|官僚のキレイな手口ドブに蓋

|お家主義そこまでやるのか天下り

|護るのは壁と堀の境から(2016/02/17)

|権限の自由こそが宝箱


|政治家の方向おんちの法整備

|多数決、数は見せ方囲い方

|一度でも汁を啜れば吸血鬼

|ヤクザだね。献金しろよ支えろよ(2016/02/17)


|原点や無いから有るにその戦い

|如何にして得手から利益引っ張るか

|不得手と得手、無知と貪り同じこと

|生きている。土台も柱も助け合い

|汗掻いてようやくにして増減無し

|利益など目先の錯覚、冬備え

|血が一番、汗が二番、涙が三番、世の無常


|民衆のやる気が前提、民の主体

|烏合なり。得意互いの知恵合わせ

|和合なり。不得意互いの膝合わせ

|烏(う)から和に!日の本からの世の立て替え
posted by 木田舎滝ゆる里 at 18:43 | Comment(0) | 短歌・俳句・川柳 | 更新情報をチェックする

2016年02月04日

【プレバト】冬の銀座、俺も詠んでみた

記稿.2016/02/04

|銀座とて寒入る日本夢何処

|ブランドの深雪に埋もる銀座かな

|深雪でも銀座を照らす三越ビル

|静けさや銀座の夜に冬将軍

posted by 木田舎滝ゆる里 at 20:14 | Comment(0) | プレバト俳句 | 更新情報をチェックする

【アニメ鑑賞】響け!ユーフォニアム(七射)

改稿.2016/02/04...20160203...

> 青春しているなぁと思いつつふと思った。


 コンクールとか試合とか、勝ち負けにこだわって青春を生きようとすると
 自ずと、こだわっている者とこだわらずに時間を過ごす者との差は開く。

 その結果、社会に出た時に何やら不可解な差が出てしまうわけでして

 こだわった者らが、こだわらなかった者らを下に何を言い出すのかという中身が非常に複雑です。
 何はともあれ、それが今の社会構造下にある不穏な空気としてプンプンしている。
 ‥だから俺は敢えて頑張ることを美学とはしていない。


 でもまぁ、汗を流せる青春を味わえるチャンスがあるなら、味わっとくべきだろうな。
 できれば中学時代なんかじゃなくて高校で‥俺は中学の時点で疲れちまった口だ。


青春の的‥七射

|青春を 吾に捧げたきわがままも 向き合わざるは輝きを得ず

|自らに 白羽の矢を射るやる気とは 的に真っ直ぐ真っ直ぐの吾

|いくつもの私を削るこの時の 捨てるも私 育てるも私

|奏でよう!磨き上げれば今ぞ立つ 好きの先にまだ見ぬ好きが

|風に乗る心地よさのこの先を 私で行くのか 手を取り合うのか

|青春の明日の色は 突然の 雨のち晴れの紫陽花か 虹か

|「ここに在る」そう思うほどに切なくて グシャグシャでもハイテンション
posted by 木田舎滝ゆる里 at 10:57 | Comment(0) | アニメ | 更新情報をチェックする

2016年02月02日

【アニメ鑑賞】シャイニング・ハーツ 〜幸せのパン〜

1-1)記稿.2016/02/02

> タイトルとそれに相応しい感じの絵柄が気になって視てみた。


 ところが、原作がゲームであるという点で
 そのファンタジックなイメージに、色々とへんてこな設定が引っ付いてしまっており
 (無駄にRPGの方にこだわっている感じ‥)
 「別にパン屋でなくても好くねぇ?‥」というぐらいに、キャラの立っていない作品だった。OTL

 「エルフもドアーフも要らなくねぇ?‥」
 「なんでジェット速度で飛ぶカラクリ人形が出てくんだよ。」
 「鋼の戦艦がファンタジーに出てくるのはアウトだろう。」
 「しかもその乗組員が、トカゲ人間とかまったく以てファンタジックとは思えない。」
 「戦闘能力を兼ね備えたメイド兼ドジっ娘ってなんじゃそりゃ!ふざけんな!一瞬で死ぬだろうがッ」


> ‥ツッコミ甲斐においてまとまりがあると言えば、実にそう言える作品に仕上がっている。


 他に言えば、教会にたくさん居る子供たち。
 あれは孤児院ではなく寺小屋で、パンを配達しに来るのは朝ではなく時間的にも昼時だし
 寺小屋の給食というシステムなんだと解釈しても良さそうだ。
 考えるにその辺‥キリスト教とかに断定する必要がない。
 ‥と言う具合に、所々仮想現実である点を強調せんとしてか、村風景は中途半端に描かれている。

 中でも

 トマトやコーヒーが出てくる辺りは、完全に西洋中世のイメージではなく
 かといってファンタジーの食事にこれと言った基準も無いからなんでもありって感じだ。
 ‥なら、味噌とか醤油とかお好みソースが有ったって好いよな。
 ‥さずがに、たこ焼きとかワッフルとかになると金型が必要になるからアウトかも知れないが
 ‥パン屋ル・クールの窯が壊れても、小麦粉料理で回せるだろう点に代わりはない。
 ‥窯が壊れてもなぜか影響もなくパンでやり繰りしている様子には、緊張感がさっぱりと途切れた。
 (べつに壊れたのが窯じゃなくてもよくねぇ?)


 あと、王家である。

 ちっぽけそうなその島を兄と妹で仕切っているという事情のようだ。
 ‥まぁそりゃどう見たって、ワケありにしか見えないよな。

 両親死んじゃって、親身の公爵家にかわいがられて引き取られたけど
 遺産相続に巻き込まれて、まだ若かったしでも兄は美形で、妹は聖魔法に長けてたから目を掛けられ
 少しばかりのおこぼれ程度の島を治めるに至った。チーン。てな感じ。
 ‥どうしたって王家になんか見えないぜ。


> ということで、残念さに納得行かず、


 俺がタイトルのままに感じた空気を以て、物語の筋を再構築してみた。
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 21:39 | Comment(0) | アニメ | 更新情報をチェックする