2016年02月18日

【妄想】‘記念祭’なる単語

記稿.2016/02/18

> 最近すっかり、陰謀情報に遠くなっているが‥


 ‥久しぶりにベンの情報に目を通してみたところ
 「記念祭」という言葉が使われているようだ。

 その意味とは、インチキ経済の崩壊らしい。
 ‥どうやら今年中にやり上げる気でいるらしい。
 (本当にやるのだろうか?、やる気があるなら、アメリカ社会民主主義の誕生になるはずだ)


> 白龍会はハザール暴徒によって盗まれた全ての資金は没収して人々に返すことを推奨した。
> これは日本の全ての老若男女子供一人当たり10万ドル(1200万円)
> アメリカ人では40万ドル(4800万円)‥


 「え、なんでアメリカ人の方が多いんですか?、納得できません!
 「奴らは原爆を落としやがった国だし、多くの国をホロコーストしてきたんですよ!」

 「馬鹿だな。」
 「何が馬鹿なもんですか!」

 「まぁまぁ冷静になってよく考えてみた前よ。
 「どうせ、カードでしか暮らしてこなかったのがアメリカの文化だよ。
 「彼らに多く渡しておかないと、勤勉な国に支払いが来ないよね。
 「いきなり大金を手にしても、海外に売るモノなどアメリカにはほとんどない。
 「また使っても、家と車ということになる。後は言わずとも分かるよね。」

 「まぁそうですね。結局は、米国人の40万ドルの半分は日本がゲットすれば良いと‥
 「でも、この話本当なんですか?、借金もチャラになるって言ってますけど。」


 「まぁ借金の辻褄を考えても、
 「お互いの国の公債の総額分を国民の数で割ればそのぐらいだからね。妥当なんじゃないのかな。」
 「10万ドルですか?ドルですか?‥紙くずになるんですよね?」
 「・・・・」


 「ドルは0になるんですよね。なんかインチキ臭いっす。
 「お金の単位は継続されるみたいな話にも聞こえてきますよね?
 「それって、首がすげ変わるだけのやっつけ仕事なんじゃないんですか?
 「そちらの勢力の言い分で表現するなら、元とか円で語られるべき話ですよね。」
 「・・・・」


 「まぁ良いでしょう。ぬか喜びぐらいしておきましょう。
 「・・・ぷぷぷ、これで四国に取材に行けるぜ。とりあえずチャリで一周だな。」


 「お願いします。早いとこ株式会社アメリカが倒産して供養されますように‥」 チーン
posted by 木田舎滝ゆる里 at 23:45 | Comment(0) | 日記/2016 | 更新情報をチェックする

【ウイルス】突然のホームグループアイコンは怪しい

記稿.2016/02/18

 OSアップデートなんかすると
 たまにデスクトップ画面にホームグループのアイコンが現れたりする。
 それで何が出来るのかはよく知らないが、

 本日、エロいサイトをクリックした後に発疹した。

 これは明らかに攻撃だと思う。
 もはや、裏路地には入らない方が身の為かも知れないな。
 ‥う〜ん。悩ましい。


> それにしても


 もはやアドビーフラッシュを入れる気が無いのだが
 ブログのカテゴリー毎の過去記事欄が表示されていないことに気がついた。
 ‥あれはあれで使い勝手が良かったのに残念だ。

 もう一つ、残念なのは、

 Weblio辞書の発音。
 ‥クイックまでがダウンロードになる。
 (システムがアドビーフラッシュのないのを認識してか、クイックのリンクがなくなった)
 ‥例文の時は窓が開くので問題ないが、これはイタい。
posted by 木田舎滝ゆる里 at 22:21 | Comment(0) | パソコン悩ましいZ | 更新情報をチェックする

【俳句】お題‘屋根’

改稿.2016/02/19...20160218...

|置き石のなにやら枯山水?屋根涼し

|茅葺きと向き合う暮らし春うらら

|梅雨明けて太平語る瓦屋根

|竹の子の人口増築トタン屋根



稚草

> 窓から見える屋根瓦を見ていたら、多分誰も詠んでねぇと思い立ち‥詠んでみた。


 いったんベタに詠んで見てから屋根の歴史をググってみたところ
 茅葺き以外が没になった。

 ‥置き石屋根の文化はまだまだ現役だったし
 トタン屋根は人口が拡大し始めた中世頃から登場していた。


 置き石屋根の詠みには手こずった。
 ‥俺は得に中七などにはこだわっていない。
 ‥俳句や川柳を三小節句だと思っている。短歌なら五小節句もしくは二部構成句だ。
 ‥音便はスラーやスタッカート、もしくは三連符だと思うし
 ‥頭と尻尾に休符が付くか付かないか、それが字余りまたは字足らずだと思っている。
 ‥そう考えないと音色が見えてこない。それが日常だ。
posted by 木田舎滝ゆる里 at 14:41 | Comment(0) | 短歌・俳句・川柳 | 更新情報をチェックする

【後遺症】感染後の怪しきセーブ音

記稿.2016/02/18

> 著生の愛用のエディターはEmEditorである。
> 圧倒的にEmEditorである。一太郎はだいぶ前からホコリを被っている。


 使い続けること‥いつの日からか
 とあるファイルのセーブの時だけ「ビーン」という音を発するようになった。

 そうだ。それはウイルス感染したときの後遺症なのだ。
 「ビーン」「ビーン」てな。
 まるで、書き換えたことを木馬に知らせているかのような音色に聞こえて気味が悪い。

 その中に、パスワード一覧のファイルがピンポイントで狙われたらしい。
 ‥でも今回は、少し違う。

 これはセーブ場所を変えたり、ファイル名を変えたりすると、いつの間にか症状が収まったりする。
 ‥一体何なんだ。木馬を排除した後でも鳴るんだから気味が悪い。
 (排除したからこそのエラー音とも言えそうだが‥うろ覚え)


> 察するに


 テキストエディターを乗っ取ろうとしているのだと思う。
 で、エディターの側でエラー音を出しているのではないのかと‥
 ‥それともOS回りの関連だろうか。
 (そういやぁ、OSをインストールし直した後でも鳴ってたよな‥)
posted by 木田舎滝ゆる里 at 02:47 | Comment(0) | パソコン悩ましいZ | 更新情報をチェックする