2016年03月29日

【糞】CASIO 電子辞書 EX-word 操作ガイド「学習機能」

記稿.2016/03/29


https://www.youtube.com/watch?v=MP1CLFVhTYg

 なんで単語帳つくるのに、マーカーとかして
 それをエッチラオッチラせなならんのだ。

 ここの紹介でマーカーをする意味というのは、
 字引になっていない内容の単語を引っ張るパターンの場合だけである。


> 俺はこう思った。


 辞書内なら、単語毎にそのままチェックボックスを用意して
 ↓
 チェック入れて
 ↓
 そのまま単語帳を開く時に新しい分を引っ張ってきて
 どのモードで単語訓練するかを選べばいいんじゃねぇの?
 ↓
 とりあえずストックの選択チェックと、
 集中学習向きにチェックの2つが、単語毎に置いてあれば十分だろう。
 (登録を消す時は、単語帳の方から消せると‥)


> なんかさぁ、無駄に労力になるような発想は糞だろう。
> なにしてもらいたいわけ?
> 学習の支援なんだろう、支援になってねえだろうがッ


 そこからさらに、単語の情報を整理して
 辞書から音声とかいろいろとデータ引っ張ってきて
 SDメモリーに書き込んで、そのデータを
 専用の腕時計型の電子豆単として差し込めるって感じにすべきだろう。

 「カシオだったらそう攻めないで、どうしようってのさ!」


> ちなみに、カシオの電子辞書は


 乾電池駆動を重視しているらしく、シャープと比べて画面が小さめになっている。
 シャープのそれは逆に、充電式内部バッテリーのタイプのようだ。
 その代わり、画面が大きめなのとタブレット式に使えるのは良さげに思える。

 しかし

 予備電池を用意していれば、学習の妨げにならずに済むのに
 わざわざいつ切れるかわからない持ち歩き感は、どうしたって、目の付け所がシャープとは思えない。
 ‥まぁバッテリー容量は計算能力にも影響するから、サクサク使えるかどうかが選択の分かれ目かと。
posted by 木田舎滝ゆる里 at 01:08 | Comment(0) | 目の付け所をナス/2016 | 更新情報をチェックする

【見方】今時のラブドールをどう見るか?

記稿.2016/03/29

> 世の中にはいろいろとした大人の玩具というのがある。


 その発展系としてラブドールの見た目というのがかなりの領域に迫ってきた。
 ついに、人が、囲碁でAIに押されたとか‥そんな様相になってきている。
 ‥これをどう捉えるべきかというのが、ちょっと悩ましい。


> 普通に見ると発展の過程が過程なだけに、HENTAIにしか見えない。


 しかしである、石膏美術からの技術的変換として眺めると結構正常視できてしまうのだ。

 リカちゃん人形が等身大→裸体像になったとか、そんな風に考えると退くことになるわけだが‥
 ギリシャ彫刻、木造彫刻の素材で形作ってきたそれを
 単に、素材が、シリコンまたはソフトビニールになったと考えれば良い。

 すると

 ‥なんとか素材が最先端になったというだけの解釈に切り替わる。


> いやいや、しかし、生々しいし、稼働するでしょう‥


 だから、そこをもっと日常レベルで普通に感じられるような
 正常視できる方向に仕上げるのも芸術性ということだと思えば良い。
 ‥そうじゃなかったら、それこそただのHENTAIだ。

 否否、変態視しかできないという視界があるばかりである。
 ‥改善するのが人間の本懐にあるのだから、見方を変えれば良いだけだ。
 ‥改善できるかどうかのそもそもにしたって、見方云々からの出発だ。


> ではあなたなら、そこにあるリアリティをどう追究する?


 行き着く先はそう、空想キャラの生々しさの登場ということになるだろうか‥

 フィギアレベルのそれが猛烈にレベルアップして
 武将像のように等身大で街角に飾られる日常‥
 銅像ではちらほらし出しては居るが、それはあくまで銅像のレベル。
 ‥シリコン可動式になってくるとまた意味合いが違ってくる。


 例えば、ゲーセンのようなアミューズメント施設で言えば

 一緒に写真を撮るのに、稼働してくれれば、画期的この上ない。
 腕を組んでみたり、手を繋いでみたりと、そんな写真の撮り方だよな。
 五人組キャラの決めポーズチーム撮りなら、ひとり外して自分がコスプレして混ざるとかな。
 両手に花の立ち位置で、写真を撮るとかな。

 そういうのは、どう考えたって生々しい方が、しっくり来るに決まっている。
posted by 木田舎滝ゆる里 at 00:20 | Comment(0) | 目の付け所をナス/2016 | 更新情報をチェックする