2016年06月30日

【プレバト】7月の京都、俺も詠んでみた

向宜詠吟.2016/06/30

|七月や祭りや祭り京の夢
|古今継ぐ人力車と京の汗
|頬張れば悠久ほどけ不二の涼 (2016/07/01)
|竹林や盛夏に隠る嵯峨の径



> うた詠み終わります、ありがとうございました。


稚草

 今度は京都か・・
 修学旅行以外で行ったことなんかにゃーので
 やっつけで詠んでみましたん。

 嵯峨の径(さがのみち)‥やっぱり地名を織り込んでこそや。

 ‥「京の涼」→「不二の涼」に手直し。
 不二の涼=富士氷、平安の夏の極上スイーツっすね。
 なんでも甘葛から餡を作って氷に掛けて食していたとかどうとか‥


> ちなみに


 江戸の将軍様には、前田藩領だったかな(?)‥北陸の氷が届けられていたらしい。
 つまり、不二の涼は京都のみに適当になるかと。と言っても現代向きじゃない。
 ‥しかも数えるほどの御仁しか味わっていないという、特定格差季語やん。



手直し.2016/07/02

|下駄の緒の痛み忘れる京花火  吉木りさ
|下駄の緒の痛み京都の花火の夜  手直し(夏井いつき)


 「え?」祭りの花火は夜やるモノなので、花火の夜とはなんじゃらほい
 出直してきて下さい‥客観的にそうツッコむはずなのには、自分でやらかしてるよ。
 ‥云うまでもないが、昼間に上がる花火は、祭り以外のイベントもしくは合図である場合が通常。

 無理に京都なんぞと押し込んでるのが、そもそものキレの悪さの要因だ。
 なら、ここは京も京都も削っちまうのが素直だろう。
 ‥そんなのは別に京都でなかろうと有りがちだって言うんだからな。


↓‥そこでこうなった。


|花火交う下駄の緒痛しすでにそら



 ‥かぁ、ほんとつまんねぇ着想だな。でもまぁこうは整うまい。
 ポイントは花火が主役であって、下駄の緒の痛みじゃねぇってところ。

 掃いて捨てるほどにあると言っておきながら、修正すべきポイントを押さえられていないという
 ‥それで師範のつもりとは、まったく以て、恥ずかしい限りですなぁ。(ポカは見せたくないのう)



|炎天に塔の影行く人力車  キスマイ 千賀健永
|炎天塔の影行く人力車  手直し(夏井いつき)


 着想面白いけど、これってどうしたって、説明がないと判りにくんだよね。
 塔の影は、陰影による五重塔の影であっても、文字の限りじゃ何の塔の影だかわからないし、
 ‥影に対しての炎天の響きも無駄な気がする。

↓‥そこで、思い切って字余りで攻めてみた。


|汗盛る塔の影踏み行く人力車


 暑いからこそ、影が伸びていればそこに身を通して少しでも涼みたいし
 その姿を見ている方としても、頑張ってくださいの気持ちに誘われる趣だ。
 ‥この場合の主体は、炎天下や暑さではない
 まさにその暑さの中を行く人力車の引き手そのものだ。



|長刀鉾 雲裂き進みぎしぎしと  FUJIWARA・藤本
|長刀鉾 雲裂き進ぎしぎしと  手直し(夏井いつき)


 ‥つまんねぇとこばかり手直ししやがって、進みで十分だろうに。
 「進み」を「進む」と直すぐらいなら、言葉を入れ替えるべし。
 そうでなくても、雲裂きの表現は例えであって、実際には起きていないのだ。
 ぎしぎしとまでの流れの切れが悪いと指摘するにしてもそうである。言葉を入れ替えるしかない。


↓‥となると視点を変えざるを得まい。


|長刀鉾 雲裂き往かむ霊鎮め


 霊鎮め(たましずめ)‥どうせなら祇園祭の歴史的背景を織り込んだ方が
 長刀鉾の主体がよりハッキリと感じられるようになる。

 ‥まぁそう考えてみると、「ぎしぎしと」では山車の光景にあるだけだ。
 切れが悪いと云うよりは、雲裂きなどという荒々しき言い回しと主体とのバランスが悪いとなる。
 山車としての光景を見たままに詠みたいのなら、また視点を変えるべきとなる。



|朝まだき町家にボレロ蝉しぐれ  梅沢富美男
|朝まだき町家 蝉しぐれのボレロ  手直し(夏井いつき)


 ‥なんともずさんな手直しだ。才能なしの俳句と同じにやっつけちゃってる感じか‥
 そこはもう少しレベルの高い手直しを見せないと師範のレベルが疑われるだけだぞ。
 「わかってんの?」‥まぁそこまでのレベルなんぞ無いってことなんだろうなと。チーン。

↓‥面白そうなので挑戦してみた



|ボレロかな蝉だんだんと町家の朝

posted by 木田舎滝ゆる里 at 21:08 | Comment(0) | プレバト俳句 | 更新情報をチェックする

2016年06月27日

【HDD】ガリガリ音を黙らせるには制振ゲル

記稿.2016/06/27

 デスクトップパソコンのCドライブに2.5インチHDDを使っていると
 3.5インチに比べてガリガリ音が目立つなぁと思っていたが
 その要因の最も大きいのは、安っぽいベイに入れて配置しているからと云うことに気がついた。


> 同じ位置に、静かなはずの3.5インチを配置してもガリガリ言い出すというショック‥


 そこで、制振ゲルシートである。
 特大サイズの制振ゲルシートを、HDDの回転軸の真下に配置して
 ベタに床面下から、ひたすらにHDDを積み重ねた方が、ずっと静かになる。(固定ベイ不用)

 尤も、回転軸の真下にだけでは、ひっくり返らないとも言えず心許ないので
 色々とした調整が必要になる。(百均制振ゲルを適度に刻んで挟むなど‥)
 (できれば、HDDの下に敷くのに最適な形状での販売が求められる)
 (風通しを考えると、下面全域に貼るというのはお勧めできない)


 ‥と言っても、ケース毎にできる範囲には限りがある。


 制振ゲルを間に挟んで積み上げたHDDのサイド崩れ防止の工夫として、
 ネジ穴にネジをあえてかまして、
 ネジにニクロム線などを挟み込むなどして、ぐるぐると固定してしまえば、
 ‥具材がこぼれでるような悲劇には至らないはずだ。
 (板状のアルミパネルで固定できるような資材があれば尚好い)


> また、制振ゲルには、埃がこびり付きやすいので


 剥き出しのままにあるHDD基盤を養生しておこう。
 (電磁波・ノイズ吸収シートなんかが最適だと思う)


> 単純に、2.5インチHDDを3.5インチの上に


 金属マウンターをかましたまま、制振ゲルでぺったっと貼るだけでも
 そのガリガリ音の抑制は、効果てきめんになるはず。
 (ノートパソコンにも応用できそうだが、SSDの選択肢もある)



 ‥ちなみに、空冷の風位置は
 HDDに近ければ近いほど良い。1mmほどの距離にまで近づけるのがコツ。

 ‥まぁようするに、ペットボトルで作るエコクーラーと原理は同じ。
 狭い口からすきま風を入れて、その風が解き放たれて広い空間に放流されると冷えるという図式。
 風の入る量が決め手だから、近ければ近いほど効率が上がる。

 理屈で云えば、HDDのサイドをガッチリ塞いで、固定して
 HDDの間に風を差し込む開け口を差し込んで、その開け口から風が入るようにファンを当てて
 出ていく方向にはサイドの余りをあえて延長しておき、風の抜けを二段階にするなど‥

 ‥そんな、工夫をしてやれば、適度な風量でもエコクーラー効果を追加で得られると思う。


> まぁようするに


 HDDの外面形状をもう少し工夫して
 エコクーラー効果を得やすい取り扱いにすべきだろうね。
 できれば、始めから制振ゲルで積み重ねるような仕組みにして、ネジレスにしてしまうのが
 サーバー運用には、メンテナンス軽減によろしいのではないのかと思いまーす。
posted by 木田舎滝ゆる里 at 18:25 | Comment(0) | パソコン悩ましいZ | 更新情報をチェックする

2016年06月26日

【ネタ文学】僕と書いてしもべと読むその心は?07

↓2)記稿.2016/06/26

「‥なんだよ、保谷木の奴、あっさりとやってのけたな」
「そうだよな、俺はてっきり泥論場による凄まじい保谷木のOTLが拝めると思ったのによ
 あの口ぶりじゃ、あと一人集まれば、親衛隊OKみたいじゃん‥」
「でも、一週間以内に集めないとやっぱりOTLだな」

「ちぇ、なんかものたりねぇな、もう教室行こうぜ」‥ぞろぞろ


「おい保谷木、明日から一週間その格好で
 メガホン片手に泥論場親衛隊 隊員募集の看板持ちやるんだろう?
 ‥明日の朝か、楽しみだぁ」
「保谷木、期待してるからなッ」‥ぞろぞろ


「‥それにしてもさ、泥論場どうよ?
 なんか、意外とあっさりOKしてくれた感じの流れだったよな」
「そうだよな、自分からダメって言わなくてもさ
 無理難題を条件に出して、ハイさよならって、ありゃ‥かぐや姫だぜ」

「なるほど、そうか、かぐや姫か‥言われてみればそうだぜ」

「だよな‥親衛隊志願にしても、告白にしてもさ
 条件提示してくれりゃ、直にダメ押しされるよりは、なんぼか気が楽かもな」
「‥だな
 相手の条件提示のセンス次第じゃ、その先の付き合いぶりってのも推し量れるってもんだし」


「‥でも、条件付けたのに試練通過して
 まさかの展開にでもなったら、それはそれで、こじれそうな空気だな」
「いや、それはそれで、お互いの性格が丸出しになるところだから、べつに好いんじゃねっ」


「ほうほう、そうなると、まさかの展開の泥論場のあわてぶりって奴も見てみてぇな」
「あっ、俺もどちらかっつうとそっちの方が見たいかも」

「じゃ、お前らで即行入隊してやれよ」
「それは無理’s(キッパリ)」‥あはははは




「(・・聞こえてるんですけど)、みんな‥好き放題云ってくれちゃってます
 でもいいんです、無理強いはできません。
 その代わりに何気にアイデアを頂きましたし、
 今のうちに看板持ちの看板のデザインを考えておかないと‥

 (‥一週間先の心配なんかしちゃいられませんのですッ!)」
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 11:20 | Comment(0) | ネタ文学 | 更新情報をチェックする

【詩】{用意されたままの楽園}={戦場}&一首

向宜詠吟.2016/06/26

西洋に伝わるところの神は、人間に楽園を与えた‥それこそが何も考えていない創世噺である
誰かに用意された楽園などたちまちの内に退屈になる‥それが人間だ
何が楽園にあるかは、自らが汗と思考を重ねて、積み上げていくもの‥東洋では其を道と説く
西洋の無神論は、人間をサルに貶め弱肉強食の正否性を申し誇ら'んばかりだ
弱肉強食を積み上げても生存し続ける確率は1%にも満たず‥「それでどうして種化できようか?」
西洋の科学観は、生命の根源を否定しつつも自らの手で其を自由にしたいと思う矛盾×キチガイだ
弱肉強食を支持したままに神たる原理だけを得ても、そこにあるのは戦場こそが楽園のくだらなさ‥
用意された楽園には飽きてしまうのに、用意された戦場にはご満悦とは‥キチガイばかりである
自由にしたいと思うからキチガイに染まるのだから、尚のこと自分を積み重ねたほうが近道である
自らを積み上げてこそ自立。自らが自由にならないという戦場、否、自らと向き合えばこそ楽園
西洋には積み上げて何かを得たいの価値観ばかり、積み上げてもただ生きるだけの価値に欠く


|万物の長を自負して問うならば、積み上げて頂きその堂々



> うた詠み終わります、ありがとうございました。


語稚草

種化【しゅか】‥生命の種が種別の段階として枝分かれする事象。

種化する前提として、種の確保たるを維持するための規模数が求められる。
感染からの進化だったと仮定しても、それだけの変化に耐えた個体数が求められる。
さらに、その感染からのDNAの変質が、共に同質になるとした根拠はどこにも無い。
それら同質に無いであろう同士交わり、新しき形質(種化の前提)を保つにたる論証は未だ聞くに及ばず。
posted by 木田舎滝ゆる里 at 09:42 | Comment(0) | | 更新情報をチェックする

2016年06月25日

【プレバト】梅雨と猫、俺も詠んでみた2

向宜詠吟.2016/06/25

|あじさいと向き合う背中 猫と雨
|梅雨の粒キョロキョロと追い猫も閑
|出掛けたい気持ちで縁側 梅雨の猫
|雨に添う猫とあじさいただずまい



> うた詠み終わります、ありがとうございました。



稚草

> 気を取り直して、お題の写真とイメージ映像通りに詠んでみた。


 ‥とくに猫を愛でる環境には居ないんでよく知らん。
 わざわざ飼うという程の気概もねぇ。カネもねぇ。その気もねぇ。

 俺は、さいとうたかをの「サバイバル」というマンガの影響で
 ネズミというのが嫌いなんで、運んでこられてもうれしくねぇ。



手直し

|老猫や背筋伸ばして見る蜥蜴  東国原英夫
|老猫や背筋伸ばし視る蜥蜴  手直し(夏井いつき)


 ‥伸ばしてと「て」では、間合いが空くと指摘。

 まぁまずいような指摘では無いと思うが
 ‥通常、のがさない為にも間を溜めるのは戦術として普通
 ‥イエネコなんだから、とくに飢えてるわけでもないんだし
 ‥溜めずにじゃれるのはやんちゃな盛りの猫の特徴
 ‥東国原は、老猫と入れてんだから、そこん所をもっとしっかりと確認すべき、
 ‥お題の猫が若いもんだから‥勘違いなんだろうね。


 東国原の詠みは
 猫が蜥蜴を見つけた瞬間の初動の切り抜きなんだから
 「おや」って空気感で良しとすべき所だと思うが‥

 これまた無理矢理に、如何にも攻撃の構えに仕立て直さんと弄って
 「を」なんか挟むから、却って、人間くさいのろりとした感じに仕上げちまってるじゃないか‥

 「を」を入れちまう方がよっぽか、おっこらしょって感じだろう。

 猫だって、老いてれば身の程もわかってるだろうし
 本能的に構えはしても、仕留めようと思うほどに無いはずだ。
 それこそサバイバルに生きてるなら話は別だろうけど、イエネコなんだからさ
 「視る」より「観る」で十分だろう。


↓(それならと、こうなった)


|老猫や背伸びに構え蜥蜴観る

posted by 木田舎滝ゆる里 at 22:30 | Comment(0) | プレバト俳句 | 更新情報をチェックする

【言語解釈】笑けるからの類推

記稿.2016/06/25

 高い → たけぇ
 格好いい → かっけぇ


> この流れで云うと


 笑い → わらけぇ
 「わらけぇ」の意味としては‥とても面白く笑える様ということになるだろうか。


 ‥ところがどうしたことか、形容詞から動詞に転じるという事件が起きた。


 それが、笑ける【わらける】だ。
 意味としては‥とても面白く思えるんだけどくだらない様子。
 ‥と解釈されている感じだが、実際の所よく知らん。


> と言うことは


 高ける【たかける】
 格っこける【かっこける】
 ‥などとしても使ってみるのもありになって来よう。


 高ける【たかける】‥無駄に高いだけで役に立ちそうにない様子。
 格っこける【かっこける】‥格好良さげに見せようとしてはずしてる様。


> ・・好いのか!?


 もう一度、確認してみよう。

 「わらけぇ」とだけで使うなら、どこか個性的だし、キャラ立てに使えそうだ。

 ‥でも

 「やわらかい」では「やわらけぇ」で用いられている。
 「わらけぇ」と「やらわけぇ」‥なんと紛らわしい。

 そういうもろもろの事情から
 「わらけぇ」に係わらず、紛らわしきは自然淘汰されたと思われる。


> ところで‥「やわらける」なんとも不可解な響きだ。どう解釈すれば良い??


 柔らける【やわらける】‥実に柔らかそうでいて、そうでもない様。
 それは、柔らかすぎるのか?、固いのか?、それとも普通なのか?

 まぁそれはそれで
 化学的特性の曖昧さを言い表すのに困るような状態に使えそうかもな。
 ダイラタント流体に力を加えた時は固くなるが、力が抜けると途端に柔らける‥など。

 この場合の「・・ける」は、「ばらける」等のけるの用法に近い。

 まぁそんな風に用いるなら‥力の加減を変えると柔らかくなる様という解釈か‥


> なるほどなるほど、使えなくはなさそうだ‥


 でも、言語としては、相当に乱れそうな感覚が忍びない。

 そもそもにして言語の乱れとは
 細胞分裂のままに、一方に寄って行ってしまうことの流行り廃りに満足してしまう点にある。

 「どうして使い分けて用いようとしないのか?」

 使い分けたいから誕生したはずなのに、こちらの方が今や主流とか言い出す始末だ。
 ‥そういう方向性は、言語としては筋違いである。文化としても争いにしかならねぇ。
posted by 木田舎滝ゆる里 at 21:53 | Comment(0) | 提案熟語 | 更新情報をチェックする

2016年06月24日

【OS】長いフィル名コピーについて

記稿.2016/06/24

 フォルダー群のコピーの途中で

 積もり積もったフォルダーの文字数の蓄積にぶち当たると
 ファイル名を短くして下さいという注文が付く。

 そんなのは、コピーを始める前に
 ‥まずはOSの側が、全部にチェックをすべきだろう。

 相対指定と絶対指定の違いから
 一つのHDD間の行き来において、それはほとんど起きないが
 別のHDDをまたごうとすると、途端に引っかかる。

 日常に於いて、そんなこたぁ意識しなくて良いようになってんだからさ
 ‥コピーを始める時だって、その辺、気にしなくても良いように、配慮しろよな。


> どうか改善させて下さい、よろしくお願いします。m(_ _)m


 ‥あと、いつも思ってるのだが

 Windowsのファイル操作の時、
 ファイル名変更のすぐ上が削除項目なんで
 たまに間違えて削除の方を押してしまうケースが結構ある。

 (ゴミ箱領域が一杯だったりすると、非常に厄介なことになる)
 (そこを気にして、常にゴミ箱を即行空っぽにする習慣も余り宜しくない)

 そういう部分の改善がちっとも見られないのだが、
 マイクロソフトの社内では、そういう細かい部分の議論はまったくないのか?

 (サクッと、項目の間隔を広げとけよ)
 (削除ボタンに配慮なき安っぽい扱いでどうすんだよ‥そこからして糞レベルなんだからな)
 (安全の確保などと名乗る資格もありぇしねぇ。トイレの汚い家に住みたくないのと一緒)


 ユーザーからの、それも大規模な運動にならないと改善されないのか?
 (マイクロソフトの社員は、通常、ショートカットキー活用だから気がつかない??)

 ‥そういうお馬鹿はどこの企業にも見られるが
 付き合う頻度が違いすぎるのが、そもそものファイル操作なんだけどな。
 (頻度がありすぎるからこそ、ショートカットが当たり前の思考停止では困りますん)


> こちらの方も合わせてよろしくお願い致します。m(_ _)m
posted by 木田舎滝ゆる里 at 20:11 | Comment(0) | パソコン悩ましいZ | 更新情報をチェックする

2016年06月23日

【妄想】ホモサピエンス第二幕?

↓3)記稿.2016/06/23

> 新型の遺伝子の人間が増えるにつれて
> 旧タイプの遺伝子しか持たない人間は、ひたすら「老化」への道を進む!


 ・・なんてぇのが起こってるらしい。
 ・・ホモサピエンス第二幕がやって来る。
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 21:47 | Comment(0) | 黙示録 | 更新情報をチェックする

【プレバト】梅雨と猫、俺も詠んでみた

向宜詠吟.2016/06/23

|五月雨や猫ですり寄る街頭前
|猫パンチかまさ'んとして安倍の梅雨
|梅雨しのぐ猫見ずに請う自民党
|十八の猫にも選挙、梅雨の明け



> うた詠み終わります、ありがとうございました。
posted by 木田舎滝ゆる里 at 20:23 | Comment(0) | プレバト俳句 | 更新情報をチェックする

2016年06月21日

【宇宙な?】サタンのプライドとその不可解

↓2)記稿.2016/06/17

 上には上が居るもので
 サタンと云えども程ほどでしかない
 ‥という現実が地球にはある。


> では、なぜサタンはあんなにも狂凶しく描かれるのか?
> そしてそれはどうして信奉されるほどに物好きを魅了するのか?


 例えば、宇宙全史で語られるところの陰始こそが、
 地球現実の闇のラスボスらしい‥(元凶の元凶)

 陰始とは、実質的な地上の支配権を手中にした存在‥(伏せ名)
 相性の良い魂の肉体を間借りして渡り歩き、寿命を更新して地上にて寄生し続ける‥

 (地上に肉体を持ち続けると言うことが、何よりも重要な何かを示している)
 (それはたぶん‥肉体の中に在る何かと言うことだろう)
 (それを得ていると言うことが、地球現実に影響を与え続ける上で欠かせないと云うことだろう)


 ‥人の過去をサーチし、その者の夢にすら現れては人心を操る‥

 それのもたらす恐怖波動‥其の他諸々の誘導は、
 地上に転生したサタンと云えども逃れられることができない程だった。

 ※ サタンの参考転生:織田信長、アドルフ・ヒトラー


> ‥じゃ、サタン最厄じゃないッすね


 しかし、陰始は陰始で、雰囲気を装ってばらまくだけで自分からは何もできない。
 (‥宿れる肉体、好む肉体のタイプがすべてに於いて脆弱性が前提らしい)

 自分のエネルギー量&増加量が上回っている内は、鉄壁たるが、
 その限度を超えたエネルギー量に対しては誘導が弱くなる。
 ‥人口の増加は、陰始にとって、コントロールすべき事案である。


 少し程昔のジャングルには魔物が住んでいると思わせるような空気があったのに
 今やそんな空気に染まってる人間も随分と減った。
 凡人に対して求められる効力はそんな程度‥あとは上から染めてしまえば十分だった‥

 ‥要するに

 どこに居るのかわからないのに
 人が抱く恐怖を巧みに操作して、陰始自身の好みとする世界観に誘導する輩。
 誘導されると云うことは時間を奪われることであり
 宇宙的には時間軸の位相を余儀なくする。そういう事ができてしまう存在。

 誘導することでエネルギーを奪い蓄えるという‥普通に考えるとちんぷんかんぷんな能力。
 それでいて、根っこでは滅びたいと願っているそうだ。
 でも、滅ぼされたいとはこれっぽっちも望んでない感じで、動機もちんぷんかんぷんな連中。


 ‥何だかんだで、陰始の放つ雰囲気の装いは、人類を飲み込んできた。
 サタンにしても、どうにも陰始のソレからはそれほどに逃れることは敵わない事情がある‥

 {雰囲気に呑まれる} → {思い込みから抜け出せない} → {成長できずに弱者のまま}


> では、何を以て、サタンをサタンたらしめているのか?
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 22:40 | Comment(0) | 宇宙な? | 更新情報をチェックする