2016年08月22日

【四景句】苔(平泉寺)

向宜詠吟.2016/08/22

|靄しげく苔滴りて平泉寺
|苔のどか光やわらか杜の朝
|いたるとこ木立くつろぐ苔の海
|奥入らば栄枯盛衰 苔の杜



> うた詠み終わります、ありがとうございました。



稚草

※靄【もや】
> 美の壺「心癒やされる苔」から詠む。


 苔のどの辺を季語にするのかという点で、どうにも曖昧らしい。
 しかし、四景句で詠もうなら、季語にこだわる必要はない。
 ‥「苔」を詠み含めれば良いだけのルールになる。
posted by 木田舎滝ゆる里 at 19:58 | Comment(0) | 短歌・俳句・川柳 | 更新情報をチェックする

【ウイルスセキュリティZERO】テメエだけでは概ね発見しないのだが‥

記稿.2016/08/22

 マルウェア対策として
 ウイルスセキュリティZEROを愛用しているのだが
 ‥こいつがちっとも発見しないというか、そんな感じなんだが

 色々と他のマルウェア対策を合わせて活用し、スキャンしていると

 ‥途端に元気になって、俺が見つけましたとばかりに除去をする。


> そんな性質を上手く用いれば、相棒が見つかるものだ


 Emsisoft Anti-MalwareのFree版がまさにそれで
 フル機能30日間のお試しの後、スキャンのみの使用になる。
 ‥スキャンだけになると、保護はしないし、隔離もしなくなる。(アップデートはする様子)

 ※ ちなみに、ここの認証は厳しいぞ。
 クリーンインストールしたのに、しっかり以前のインストール日を覚えていた。
 (残り五日と表示されて、チェックしてから試しに色々消して、今回入れてみたら期限切れだった)
 (え、マジ?、そういう時代になってるのか‥アドレス単位か?OSのキー単位か?)


 こいつと組み合わせると競合することも無く、負荷が増えることも無い。
 まさにうってつけのようである。
 ‥ということで、昨日の件、隔離できたようです。

 Windows¥TEMPに潜んでいたTrojan(00386dc51)だったとか。
 (‥やだやだ、どこでいつ感染したんだろう?)


> ちなみに


 ‥どうしたことか、先にウイルスセキュリティZEROが除去しちまったせいか
 Emsisoft Anti-Malware側では何も発見せずに終了した。

 ‥これって一体‥

 ウイルスセキュリティZEROって、まるでお役所体質な奴だな。
 ‥民間ができると行政もできるように見えちまうって感じ、「うわぁ、成果の横取りやん!」
 ‥俺的には安く上がるのでOK。まさにケチ惰民。
posted by 木田舎滝ゆる里 at 17:01 | Comment(0) | パソコン悩ましいZ | 更新情報をチェックする