向宜詠吟.2016/09/29
|一輪の強さは無くも秋桜
|物申す多背でほほえむ秋桜
|ますますや伸びるコスモス背伸び女子
|野原から叫ぶコスモスここで生きむ
> うた詠み終わります、ありがとうございました。
稚草
> ‥俳句と言うよりは川柳よりかなと。
ナデシコではこうは詠めないよな。
コスモスの方がイメージがしっくり来る。
‥なでしこジャパンよりコスモス日本なんだろうな。
「なでしこ」なんて、言っちゃあ‥今やただの余韻もとい妄想にしかないからな。
昔(弥生以前ぐらい)は外来植物が少なかったから、大和撫子なんて表現になったんだろう。
‥じゃ、当時はナデシコが群生してたのか??
それはそれで興味のあるところだが、区分の境はやはり徐福集団の渡日だろうな。
徐福集団が植物を持ち込まなかったなんてことはありえない。
その辺りから平安にかけて中華風の味付けが加わり、さらに黒船により欧州風の味付けが加わり
ベルリンの壁が壊れたあたりから、一気に従来種の駆逐が激しくなり
‥同時に、道路開通やら山開きラッシュッで山岳部にまで及ぶようになったと。
(今咲いてる風景を詠もうってなだけで、現代風って事なんだと思う)
(‥まぁ人のすることなんて、そんなに変わらんだろうけど‥否、科学が入れば違うか)
↓/手直しの手直しを読む/↓