向宜詠吟.2017/01/05
|逆さ映え年明けまして田貫富士
|ダイブする曲げぬ新年富士雲海
|影富士の頂き見やる初夢む
|鳳明ける富士を舞いまう天つ風
> うた詠み終わります、ありがとうございました。
語稚草
|龍明ける富士を泳いで祝う空
‥辰年じゃないので、惜しくも次点に‥
龍明ける富士(たつあけるふじ)で季語!
鳳明ける富士(とりあけるふじ)で季語!
‥飛べるって便利だね。
(辰はまだイメージあるが、酉だとちょっとね‥飛ばない鳥も居るし)
(べつに富士になくてもイケそうだが、まぁ他の峰でもイケるだろう)
> 是でようやく正月が来て終わったかなと、ははは‥
> 勝手句帳の去年分を年内に終えられず、こうなりましたん
現代の世は、「る」を付けて動詞にする傾向が見られるが
‥その昔は「む」もあったようだ。
夢む(ゆめむ)‥夢を見るの意。
‥是はいろいろと考えるに
語幹の認知さえ伴えば、もっと細かく砕いて用言化が可能なんだろうね。