記稿.2017/02/01
‥トランプの唱える「米国第一」は、アメリカ人の雇用第一の意である。
即ち、小沢一郎の「国民の暮らしが第一」のパクリに思われる。
> とりあえずそうだとすると
アメリカ社会の競争力が如何に衰えており
‥いつの間にやら、「逆消費植民地化」してしまっていることの現れでもある。(日本経済のな)
そうなると、そこを理解し得ない日本経済の体質は
余所の国家の赤字事情なんざ一向に気にすることなく
自分たちの経済利益しか問えないDQNと変わらないという解釈が成り立つ。
‥つまり、「国民の暮らしが第一」が台頭できなかった次第の織り込み済みとなる。
> では、お互いにどうすれば良いのか?
(‥まぁその前に疑心暗鬼っすからね。暫くはこのままの心理戦かなと‥)
小沢一郎、嫌われ役
トランプ、嫌われ役
‥そのようにし向けているのは、どちら様でしょうか?
‥さらに、対抗する側のテロ撲滅キャンペーンは何を意図してあるのか?
どちらにせよ、アメリカという国は「戦争」しか輸出してこなかった点を鑑みるに
トランプの行動は明らかに穴熊戦法であり、
従来のアメリカとはまったく気色が異なる点に変わりはない。
従来の報道なら、大統領令の作戦で米兵士が一人死んだぐらいでは、
日本にまで聞き及ばなかったのに、速報が入るぐらいだからな。
‥昔はなんて騒いでたっけ?、名誉の何とかだろう。
‥どうして扱いが異なるの?、イスラム国の解体が一番に近道なのは誰もが思うところだろう。
そもそもISがあるから難民が増えてるわけで、故郷に帰れるようになったらそりゃ英雄のはずだ。
「アメリカ暮らしが第一の難民って、何なの?」
それ、難民って言わないから、移民だから。
不法移民対策を行使するのは、どこの歴史も変わらない。
‥万里の長城を見て誰が不満に思っただろうか‥むしろ内向き思考の証明だった。
文句を垂れるべきは、トランプのアメリカにでは無く、実力のないままの自国家に垂れるべし。
> 「我が国は、交易に頼らずとも、機能する国家です」と言えるのがそもそもの普通。
‥言えないように仕向けてきたのが以前のアメリカ主義。
‥言えるようにしましょうというのが、トランプの主張。
まぁ、ちゃぶ台ひっくり返したあとのアイデアが無いのが、競争社会のくせえ所だが
それはトランプにでは無く、まずは自覚しろよな。(斯様な世界にある点に変わりはない)
‥トランプにそこまでの改善を期待することの方が、そもそもの無理強い。
まぁ兎に角、米ドルを切り下げるってんなら白黒ハッキリし出すだろう。