↓4)向宜詠吟.2017/04/27
|囀りのおぼるる雨となりにけり 牧之原市・静岡白魚火会
|囀りはおぼるる雨となりにけり フラれ文句が‥「忖度してねッ」
‥「囀りのおぼるる雨」をどう解釈するかですが、パッと見よくわかりません
‥せっかくの春の旅先で雨に見舞われたということなのかなぁと思えるだけですが
それでは面白くないので、恋の歌に解釈しました。
「ウグイス泣かせたこともある」の言葉もありますから、
「さえずり」=「告白」でセットオンっ
‥すると、問答無用でフラれちまった詠みに、一目瞭然です。
> でも、十七音だけではわかりにくいので、引っぱります
> ‥どう表現するとフラれた印象が鮮明に、且つ、斬新に思い浮かぶかです。
で、選んだ言葉が「忖度(そんたく)」です。
♂「ぼくと付き合ってください」
♀「ええっ☆、何をいきなり仰っているのですか!?
忖度してくれないのではこちらが困ります‥じゃ、もう行きますので」‥ツン
‥忖度(気持ちを汲んで下さい)と言われてどう解釈するかですが
それは相手の表情や態度を見れば明らかです。
でも、攻め方がまずかったのかも知れないので、どうにも意味不明と云えばそのままです。
勝手に、当人が自分有利に解釈することも可能ですが、それでは
その告白が、「今からお前を襲うからな」と宣言しただけに思えるばかりでしょう。
(それはさすがに違うわけです)
それにしてもウマい断り表現があったものですね。
(これは日本再発見レベルの衝撃です、是の解釈なら、欧米人だって訳さずにはおられまい)
> しかし、この告白断り文句の「忖度」活用案ですが、
> 場合によっては、OKの意味での解釈も可能です。
例えば、欲求不満姉ちゃんが、酒場でエロい格好をしていて
野郎から誘われたとしたら、その「忖度してね♪」の意とは、
「好きにして」「やさしくしてね」としたOKの意味にも解釈されるでしょう。
やはり‥俗な場所や状況によっては、解釈が変わる特徴を持つ可能性がございます。
‥ただし、何かあった場合には
「OKしたとは一言も述べてません」とした態度も取りますからね‥の意味でもあります。
その点は、相手をよく見て、空気を読む必要があるということです。
もともとの「忖度」が、斯様な使われ方だったわけですから、その流れを否定できません。
(こうなると、欧米では翻訳のしようがなくなり、別々の言葉を探さざるを得ないのかなと)
|結局はここが居場所の春炬燵 牧之原市・静岡白魚火会
|結局はここが居場所と春炬燵 ポテチにゲームのおぼろ月
‥たまたま新聞欄に、こちらのネタが、先のネタの句の隣りに並んでおりまして
問答無用で、フラれた後の様子の扱いになりました。
> 「の」と「と」の違いですが、
フラれた等の気分落胆のニュアンスを織り込めたかどうかです。
‥ちなみに、ネタの方の「の」は
昔なら炬燵の発熱ランプが下に大きく張りでていたので、それが邪魔と、
春には仕舞って別の卓を出していたのですが、今の炬燵は発熱ランプが薄型なので、
カバー布団だけ片付けて、そのまま座卓として用います。
そこの時代の流れに、何かモヤモヤしたところを感じて詠んだように思われます。
(つまり、まんま春の炬燵の置き所を着目した句になると)
‥まぁ多少は、自分の境遇と重ねてあるようにも思われます
‥昔は片付けておけるだけのスペースがあったのに、今じゃすっかりその場所も確保できずと
‥家電の数も増え、押し入れも小さくなり、その辺デフレで家賃も下がったりと
‥「と」とは違って、「の」にはそれなりに納得感ただよった趣です
↓/続きを読む/↓