2017年06月09日

【勝手句帳】114 29-6-2/6-3 静岡新聞掲載分から

↓8)向宜詠吟.2017/06/09

|特攻機母への遺文散る青葉           沼津市・するが俳句会(6-3)

|青葉散る特攻機の兄 遺文きり 慰めのはず‥九条が‥


 ‥ネタはどうにも三段切れの様相です
 ここは誰宛を示すよりは、誰からかをきっちり示すべきです。

 (どちらかというと‥顔を見たこともない父のような気がしないでも‥)
 (でも、顔すら朧の存在では、引っぱりにくいので兄にしてみました)


> まぁこの先の九条がどうなるかなんて分かりませんけどね
> ずるずるやってるのも国会の無駄遣いのようにも見えてしまうと‥


 ‥表記の決着を付けんとして、無駄にツッコむだけが戦後政治ですから

 (毎年平然と自衛隊予算を付けといて、それ以上になにを欲しているかです)
 (戦争商売したい真っ黒が多いと言うことです)
 (それの先導役が自民党なのは、自民党草案を見れば明らかです)
 (自民党が米国の戦争に真っ向から反対している文言を聞いた試しがございません)
 (そんな連中は、好戦的なだけで、ちゃぶ台返しも平然とやってのけると)

 ‥だったら、隙のない表現を足しておくのも、知恵としての選択肢でもあるかと
 とはいえ、様々な思惑が絡んで来ますからね、やらないのも選択肢ではあります。


> 戦争が本格的に企画提案されるリスクを考えれば、馬鹿のマンネリ&ネジレのなんと涼しい
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 09:12 | Comment(0) | 名句にポン/2017前半 | 更新情報をチェックする

【哲学】魂を売らない自由

↓3)記稿.2017/06/09

「先輩、やっぱ『万歳突撃』って、意識高い系っすよね?」
「はぁ?、お前何言ってんの‥」
「はぁ?、先輩こそ何言ってんすかぁ!?」

「・・・・」

「いやぁすまん、まずは意見を聞こうじゃないか‥」
「まぁ、ズバリいちゃいますと
 当時の日本には、まだ『魂を売らない自由』があったんすよ
 それがどうです‥平成の世にもなるとそれがサッパリ無くなってるんす
 この状況は、意識高い系の俺っちにとって忌々しき事態であって
 まさに、意識の高さを見せるのにまたとない時代色だと思うんすよね」

「で、お前は何をやるってんだ?」

「だから魂を売らない自由を貫きたいと思ってます」

「だから具体的にそれは何だ?と問うているのだが‥
 そこから先の具体的なイメージを携えていなかったのが当時の一兵卒たちだ
 なにも携えていないなら、またそのままに、飛んで火に入る夏の虫だぞ
 ‥お前が、そのかつての日本魂を売らない抗いの気概に共感しているなら尚更だな」


|くろがねを磨き上げても夏の底 無念の果てに奪われき
|魂を売らぬ自由ぞ冬の峰 己を通せゆえに見る剣


 *剣(つるぎ)
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 07:10 | Comment(0) | 哲学/一般 | 更新情報をチェックする

2017年06月05日

【勝手句帳】113 29-5-30 其の3静岡新聞掲載分から

↓5)向宜詠吟.2017/06/11...20170605...

なきがらの唇に紅ひく養花天         藤枝市堀之内


 *養花天(ようかてん)‥サクラの咲くころのくもり空のこと。花曇り。(春)


 <評>前略‥人が亡くなり、死に化粧に紅を引くのである。
    中七の「なきがらの唇に紅ひく」の悲しさと汗ばむような曇天。その配合がみごとである。
    ‥後略。


  それを言うなら‥悲しさと冴え返すような曇天(どんてん)‥

 (なぜ夏陽気になってんねん??、折角の決め所が台無しやん)
 (どうしてそうなったん?‥これだから「評」の大ポカは怖ぇよ)


|なきがらに紅ひくけふぞ花曇 思いを残し逝く友とあり


> どうしてなんだろうね‥折角の花見を前に逝っちまうなんてさ‥
> こうして死に化粧をする側の身にもなってくれってんだよ
> これからは花見のたんびにあんたの死に顔を思い出さなきゃならないじゃないか
> せめて花見の後にしてくれれば、多少は死に顔にも笑みを思い刻めたというのに
> ‥あんただってそう言ってたじゃないか‥


 ‥ここで追記にも
 「花曇り」ではなく、「花冷え」案に誘われまして


|なきがらに紅ひくけふの花冷えど 葬儀の際は花吹雪くらむ    (2017/06/11)


 ‥という五音と四音の違いが垣間見え
 「養花天」の本質が、花吹雪の待機中を指していたんだなぁと思いました。

 ‥そうなりますと、ネタの解釈は(ありえねぇぐらい)随分と変わってきます


> あんたも好い頃合いに逝ったねぇ、だって花吹雪で見送ってもらえるんだからねぇ
> (まぁ長生きするにこしたこたぁないけどさ)
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 22:27 | Comment(0) | 名句にポン/2017前半 | 更新情報をチェックする

2017年06月04日

【勝手句帳】112 29-5-30 其の2静岡新聞掲載分から

↓6)向宜詠吟.2017/06/04

|プレ金の風に桶屋も踊らされ         磐田市東新町

|プレ金の風に桶屋も踊らされ 賃上げ音頭 時短に変わり


 ‥これは素直に着目が面白い
 いわゆる「風が吹けば桶屋が儲かる」からの連想です。

 (十七音で、すでに完結している風格が見られます)
 (これもひとえに諺の効果ゆえですが‥)


 ‥引っぱってみるのに、随分と悩みまして、踊らされている流れを振り返ってみました。


 ‥政府の「賃上げしろ」が
 無理とわかって、今度は「時短」の流れです。
 まるで、アベノミクスが成功したみたいな素知らぬふりの展開なのでーす。


> 失敗を半ば認めて置いて、予定通りに事を進めているかのようでもあります
> それで今度はようやくにして待機児童云々と


 ‥まるで選挙戦への布石です
 それで、また勝とうなら、すり替えるのが流れになると。

 と言うことは、やはり解散も近いと言うことなんでしょうな。


> まったく以て‥国民を欺くのが、お上手にもパターン化しておりまーす。




|複雑な話はしない発泡酒           富士市五貫島

|複雑な話はしない発泡酒 チャチャとこぼし長い無用


 ‥「発泡酒」の意図を考えると、なるほどと思ってきました。

 確かに、生ビールとは扱いが格下にあります。
 それだけ、手控えたままの空気にあるのでせう。

 (発泡酒は、飲んでみてないけど、ノンアルコールは一度だけ試してみたぐらいです)
 (基本的に飲まないし、ビール系はカラダに合いません)


 ‥毎年1%の率で年金生活者が増えるのに
 年金をカットするわけですから、問答無用で1%ずつシェアが下がるのが道理です。
 さらに、少子化が追い打ちを掛けるわけです。

 海外を相手に商売しないのでは、生き残れないのも流れというわけですが
 海外に頼ると、数字で隠れて見えなくなるので、言いくるめられてしまうのです。

 グローバル向けの教育を進める傍らで、地方に振り向く教育を合わせて取り繕ってみても
 今までの延長のままなので、地方のてこ入れが実りを見せるわけがありません。
 ‥最終的に資本を投じる気なんて、道路と箱物以外に、考えていないわけですから。

 (世代がつながればヨシを以て、上々なのです)


> やるべきは、国内回帰ではあっても
> 都市部に流れる傾向は、急には変わらないと言うことです。


 (そもそもが海外頼みで、その海外にしても、都市部集中型ですから)
 (田舎を捨てて、後に錦を飾ろうにも、その頃には、時すでに浦島ということです)
 (世界中で同じ流れなんですから、バカの集まりとしか言いようが無いのが実態です)
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 20:09 | Comment(0) | 名句にポン/2017前半 | 更新情報をチェックする

2017年06月03日

【勝手句帳】111 29-5-30 其の1静岡新聞掲載分から

↓4)向宜詠吟.2017/06/03

軽快に緑を縫って漕ぐペダル         浜松市・天龍川柳会

|軽快に緑を縫ってサドル跳ぶ 無茶な段差が俺の青空


 ‥「漕ぐペダル」どうにもパターンなフレーズです。
 「緑を縫って」も、斯様に思えるところですが
 「軽快に」からの伸びと勢いには、どことなく新たな風に誘われます。

 そこで

 ‥以前に「脛」でジャンプ表現されていたのを思いだし
 「サドル」に注目してみました。

 (自転車の車体の浮き上がった感触が伝わってくるかと)


> 所謂、マウンテンバイクの醍醐味、ジャンプです。




そよぐ茶畝のかなた春の富士        牧之原市・相良田沼塾俳句部

のたり茶畝のかなた春の富士 丹精込もる「あを」の共演


 ‥「茶畝のかなた」が渋い!!
 (これはちょっと出てきません。脱帽っす)

 ‥でも、「風そよぐ」では、初夏の趣です。
 ここは「風」より「雲」の方が、春らしく思うのですが‥(春って盛ってんだし)


> 写真でしか知らない‥こちらの思い込みなんでしょうかね?
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 13:36 | Comment(0) | 名句にポン/2017前半 | 更新情報をチェックする

2017年06月02日

【キーボードレイアウト】脱QWERTY式を考えてみたW

記稿.2017/06/02

> 今回はプログラム記号の打ちやすさ改善です


[Home]12;[DEL]ー345/[BS]:67[End]
__[Tab]FIUE<{}>DTR
__[Caps]HYQXCM
___[Shift]^@PBV[半角/全角]JZS|\[Shift]
Ctrl、Windows、Alt、Shift、Space、Shift、Shift、Ctrl....


8、9、PageUp、
0、Insert、PageDown


 赤字がホームポジションです。
 青地が指の届きにくい中央です。
 (日本文ではノンタッチですが、英文では多少つらいかなと)


> ‥なんか随分と様変わりしちまいました
> かなりウエルダムなツラになりました


 スペースキーの横に
 シフトキーを配置すると、大文字小文字の切り替えが楽勝です。
 コントロールキーも同様です。

 (この発見がブレークになりました)
 (シフトキーだらけなのはカスタマイズのお愛嬌です)


 OとXが逆さにしても気にならないのと
 そこがQWERTY式のホームポジションです。
 FとJが逆さでも、HとZの音韻のだぶり防止な趣です。(TK-FCM084BK使用中)

 (*TK-FCM084BKの場合、ウインドウズキーの変更がうまく行かない場合が見られます)
 (色々と気になるようなら、メカニカルタイプを選ぶべきかと)


> ちなみに


 ChgKey15ではうまく動作しないので
 keyswapがオススメです。(サインインで再起動を済ますことができます)
 :ダウンロード先
 :解説サイト
 :グーグル検索


> 存分に開発の参考にしてもらえれば好いかなと
posted by 木田舎滝ゆる里 at 21:48 | Comment(0) | 目の付け所をナス/2017 | 更新情報をチェックする

2017年06月01日

【キーボードレイアウト】脱QWERTY式を考えてみたV

記稿.2017/06/01

> 今回の改善点は、英字打ちです


_?12[DEL]ー3456[BS]7890
__FIUW、「」。DTR
___HYCQM
____;:PBVJZS|^\
Ctrl、Esc、Alt、半角/全角、Space、Windows....


@、PageUp、Insert
Home、PageDown、End


> 名付けて、「センターはX」シフト式っす。(あくまで印象です)


 「AIUE」「KTRN」が基本の指位置になります。
 小指と薬指を固定するような感じで構えます。

 「H」「M」を各々の薬指で打つようにします。

 ‥と言うことなので、人差し指が活躍する感じです。


 極力小指を離したくないので、
 [DEL][BackSpece]の位置を考慮しました。
 中指を軽く伸ばすして届く位置です。打ち間違えてもストレスレスです。

 ‥なので「@」がはみだしました。


> 面白いほど、型にはめられたまま動かない感覚が、従来のどのタイプとも違います。


 ‥なかなかにミディアムな仕上がりかなと
posted by 木田舎滝ゆる里 at 20:08 | Comment(0) | 目の付け所をナス/2017 | 更新情報をチェックする