2018年04月15日

【エンコードレシピ】満足の境は「CRF16.5」だった

↓2)記稿.2018/04/15

 ‥AviUtl備え付けの
 ノイズ除去フィルタ2種類やら、シャープやらを使ってみても
 得られるQP値変化は±0.2の範囲にすぎない
 CRF16.6を基準に、あれこれエンコードして気がついたのは、
 QP値があと−0.2ほど全体に波及すれば、十分に満足できるだろう辻褄だった‥そこで

 CRF16.5に変更したところ、すんなり納得できた
 (余計なフィルタは不用だった‥エンコード設定からして限界攻めてるし‥)


 ‥ただしこれは
 720x540(23.976 fps)での話である

 ※ ここでは主に‥MP4ファイルをUSBメモリー×テレビで美麗に視聴することを目的とする

   ‥手持ちのテレビは、最新のHEVC対応には無いので、USB2.0が前提になる
   USB2.0の帯域では、秒間毎のエンコード最大ビットレートに注意せざるを得ない
   よって、選択支は
   960x540,720x540のサイズが適当に思われる


> ↓が「スマートCRF16.5」レシピである


SmartCRF16.5_Recipe01.png

SmartCRF16.5_Recipe02.png

SmartCRF16.5_Recipe03.png

SmartCRF16.5_Recipe04.png
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 11:21 | Comment(0) | エンコードが始まらない | 更新情報をチェックする