2018年07月24日

【勝手句帳】231 30-7-13,14,17 静岡新聞掲載分から

↓6)向宜詠吟.2018/07/24

|敷き藁に数多の西瓜鎮座する五センチほどの黄緑の玉         三島市・銀杏樹の会(7-14)

|鎮座せる万の価の西瓜様 どや顔殺しや贈呈用


> ‥北海道産「でんすけすいか」の高額競り値に、鼻血ブーっす
> 一玉買える金額で、夏日に毎日西瓜が食える(おつりが来る)

  こげな金額で西瓜を買うって、何だろうなぁ??

> どうやら
> まっ黒いスイカなだけに、贈呈用にどや顔しようって腹黒い需要かぁ‥
> ‥尤も、価格が価格なだけに、どや顔キラー間違いなし


 (貰ったら、お礼に一言言ってやろうぜ)

  ‥甘すぎるスイカって、カブトムシが死んじゃうんだよね
  今度は、カブトムシと普通のスイカが好いなぁ

 (あかん、これじゃ農家キラーやん)




雨垂れの音吸ひ込めり濃紫陽花       静岡市・満点句会(7-17)

|イトウ影滝壺の音吸ひ込めり 潜む大物幻のごと


> ‥伝説のイトウは超大物
> そんな影を見ちまっただぁ
> 滝壺の音を吸い込むように消えていっただよぉ
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 12:53 | Comment(0) | 名句にポン/2018後半 | 更新情報をチェックする