記稿.2018/10/19
> 補足になります
> 19型と26型の差がでてきました
ウルトラマンは色褪せているので尚更なんですけど
青ずんでる回にあたると、どうにも画面サイズで差が出るようです
まぁざっくり言うと
テレビ放送において、その辺の差はほぼ見受けられないので
ビデオ録画の非圧縮レベルのエンコード設定というやつが一番に無難と言えば無難というか
そういう意味での調整は良くされているように思われます
(思うに、デジタル放送前提の制作作品なら問題にはならないはず)
‥やはりというか
エンコードするサイズの規格に会わせた最適な画面サイズがあるわけでして
本来は推奨されるべきですが、そういう細かい話は聞き及びません
(アナログ時代制作作品固有の悩ましさかも知れない)
なにしろ、そもそもが文字原稿の見映えが基準にあるわけですから
大きくて、高精細に過ぎたる事なしとして思い込まれています
(自分も調べ始める以前はそう思っていました)
> 1024×576(768×576)サイズでエンコードする場合
> 最適なのは、19型辺りにあるようです
26型の色温度(中)は、19型の(中)より青いです
洗逸GOPでエンコードするとハッキリしてきます
対応として
バックライトとピクチャーをやや下げて赤さをバランスさせて妥協するか
色温度を(低−中)にして、バックライトとピクチャーをやや上げて青さを足すか
の二択案が適当のようです(現在模索中)
さらなる大画面の場合は、色温度を(低)にして試してみるなど‥
> ‥思うに
> HDサイズエンコードの赤さが適当になるのは、26型よりもう少し上のような気がします
> 適当と言っても、色温度(低−中)の想定です
‥斯様な悩ましさを思えば
RDO(1.00)の着色がただの灰みだけでは無いと言う予想になりますが
増量されすぎなんだからいただけません
思うにCRFの設定によっては、着色増量も大きくなるように思われます
ちなみに、CRF17の場合は
フレームレート割れ(フレームレート配分を崩したやり取り)が発生しやすいので嫌いです
そんなゴタゴタを嫌えば、スカッとCRF16の選択という事でしたが、悩ましい限りっす
(まぁ、著生の視聴環境に置いて、不満はほぼ皆無なんで、据え置きの範疇っすけど)
‥ただし、この問題の悩ましさを熟知しきらないままでは
PCモニター選びで不満を吹きだすことになりかねない
posted by 木田舎滝ゆる里 at 18:13
|
Comment(0)
|
洗逸しちゃうぞ
|