2019年05月31日

【エンコード日記】DVDとインターレース&NHK料金まで

↓4)記稿.2019/05/31

> DVD画像は一般にインターレースの扱いだそうだが
> だが、再生時に、プレイヤー側でインターレース解除をしても反応していないケースがある
> しかしよく見ると所々に痕跡を覗かせていたりする


 例えば、「はじめ人間ギャートルズ」だと
 インターレース表記を刻んでいないのだが
 パンする箇所にだけ、部分的にジャギが僅かに目立つ

 そこで

 XMedia Recodenで、FF Huffyuvのロスレスで比較してみた
 さすがにオリジナルを保持してもパンの部分はカクカクしてまう

 ‥しかし、それ以前の基本的な問題として
1.プログレッシブ指定でのインターレース解除 → プログレッシブ
2.プログレッシブ指定でのインターレース解除せず → プログレッシブ
3.インターレース解除指定でのインターレース解除 → インターレース
4.インターレース解除指定でのインターレース解除せず → インターレース
 にそれぞれエンコード後に表記が刻まれるのだが、ロスレスなのにそれぞれで容量が異なり意味不明
 容量が同じになるのは、1と2(ソースによっては、中身がそっくり同じとは限らない)


 DVDの場合
 画質のレベルもまぁそこそこだからその差を確認できる範囲にあるわけだけど
 BDのそれになるとさっぱりわからない

 仮に、元々のソースがインターレースであることを刻む為に
 ↑のような表記が求められ、そのような扱いなら
 BD-tsに刻まれたインターレースには意味が無い 


> ‥話を「はじめ人間ギャートルズ」に戻すと


 ‥インターレース解除すると、パンのジャギはスッキリする
 その代わり、他がおかしくなっていたりする
 これはどういうことだろうか?

 ‥そこでググっている内に、とあるテクニックを思い浮かべた
 パンの場面だけインターレースにてコマ数を維持して
 あとは放送上の都合から、3コマ撮り4コマ目で多重化している箇所を間引いてしまう‥

 それぞれで分割エンコードして、つなぎあわせてあるとか??‥(まぁ知らん)

 そのような場合
 無闇にインターレース解除をしても意味が無い

 ‥実際、昭和の3コマアニメともなると圧縮効率が上がらないので
 そういう部分で減らす為の工夫を駆使されているように思われる
 インターレース解除できる部分はすでにしてあるとして扱うべきだろう


 仮に多重に見えようと、それはすでに済んでおり、解除に失敗したなれの果てかも知れないのだ
http://www.ange.ne.jp/naco/cardcaptor/capt_24fps.html


 ‥ところが、デジタルアニメのDVDの場合
 はじめから秒間30コマ前提で構成されている場合もある
(それはとくに‥予算の前提がDVDのみだった場合に見られるのではないかと思われる)
 そのようなケースでのフレームレートの間引きは避けた方が良い

 ‥なんだかんだと、DVDの再エンコードは面倒ということである‥
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 21:06 | Comment(0) | 洗逸しちゃうぞ | 更新情報をチェックする

2019年05月30日

【ウルトラ経済大作戦】現在公開できるキーワード

記稿.2019/05/30

> 労働時間本位制
> 労納証与保障
> 前金穂認
> 後金穂認


 ‥なぞなぞ、もとい、トンチと言うことになりますが
 まぁそこは何と云いますか、情けないことに執筆意欲が半減しておりまして
 お察しくだされ


 タイムダラーぐらいは誰でも思いつきますが
 タイムダラーだろうと使っちまえばそれっきり
 それっきりでは何万年掛かろうが、人生を通して公平には至らない


> だから、働いた分の賞与以外を保障しないままだと、いつまで経っても公平に創造できな〜い


 ちなみに、ベーシックインカムとはまったくの別物でーす
 労働前提、お仕事ありきになってまーす


 ‥労働時間本位制


(でも、ベーシックインカムより機能的に大盤振る舞いすぎる〜)


 ‥前金穂認、後金穂認


(でもねぇ、何を仕事として定義するかは、国会が決めざるを得ないっす)
(それは、誰がその労働時間を正式に認められるのか‥でもあります)

(労働時間は盗めません!でも嘘を付くことは難しくありません)

(なので、タイムカードぐらいでは、公正な保障にはなりえまてん)
(だ・か・ら‥インチキに対しての耐性が欠かせないのれちゅ〜)


 ‥労納証与保障


 納めるべきは税金ではありません
 あんたがその為たと主張する労働分の時間でーす

 ‥つまり実際に労働をしたとする汗っす(でまかせからの冷や汗では困ります)

(ほんとにしたのかよ、誰が印鑑押すんだよ、自営業なんかなんちゃって放題かもしれないぜ)
(売上見れば、想像付くだろうけど‥「のんのんびより」の駄菓子屋だって7時間は7時間だからな)
(当然、お仕事実態確認の為のGメン主張が起こります‥その予算どうすんだよ)
(毎日毎日、年中、国民の生活実態調査をしでかそうってレベルのお話になるんだぜ‥)


> ‥はい、ヒントここまででーす
> 調査お予算解決方法まで頑張って考えてくださーい
> サボるよりはお仕事しちゃた方がお得になっちゃう仕組みを考えてくださーい
> 模範解答は、その内に提示されるように思われます‥(隙の無い文章に整えるのが手間すぎる)


|科学力とは、難易度を下げる為の達人にあるべきである

|無知すぎる‥難易度上がる経済の夢も希望もしおしおのパー



posted by 木田舎滝ゆる里 at 00:22 | Comment(0) | 科特隊どころか無理だからウルトラ経済大作戦 | 更新情報をチェックする

2019年05月29日

【考察】「私有財産の否定」VS.「私有財産が不可侵」

↓2)記稿.2019/05/29

> 世界経済低迷の最大原因・中国が退場すればデフレが終わる


 ‥と言う記事を読んでいて気になったので書いておこう


(抜き書き)現代ビジネス 大原 浩
 共産主義というのは、極めてシンプルに表現すれば「民主主義、自由主義への移行を拒絶し、かつての農奴制・専制君主制度に戻ろうとする思想」である。

共産主義の最も重要な思想の1つに「私有財産の否定」があるが、これがまさに農奴制・奴隷制の象徴である。

奴隷や農奴は牛や豚と同じように私有財産をまったく持たなかった。ご主人様の所有物であるからその持ち物はすべてご主人様の物であるということだ。これは、共産主国における人民が共産党の奴隷であることの証でもある。

普段あまり意識されないが、「私有財産が不可侵」であるという原則が、民主主義の根幹をなすのであり、私有財産を否定する共産主義が「反民主主義」であるのはある意味当然である。


> 「私有財産の否定」VS.「私有財産が不可侵」


 という次第に焦点が向けられている説明をされておるわけだが
 ではなぜ、共産主義という看板にすげ替えたのかは、スペースの都合上端折られている
 簡単に言えば、王政のままでは科学技術の習得に課題が生ずるからである

 王政のままだと血統の手柄にされちまいがちだから
 「そこは配慮します」とした能力主義誘導がないとどうにも保てないはずである
 まぁ手っ取り早く、単純に、階級制度の軍事社会が導入されただけの話


 ‥翻せば、資本社会も似たような色合いだ


 戦争をやらかすために二つに分けたわけだから
 ゲームに勝つ為にも、色々とした、能力主義としての評価をどうするか?
 もといその後の財産私有をどうするかに焦点が集まるのもうなずける視点である


 ‥しかし
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 21:19 | Comment(0) | 科特隊どころか無理だからウルトラ経済大作戦 | 更新情報をチェックする

【自作PC】Ivy Bridgeの罠

記稿.2019/05/29

> Ivy Bridgeマイクロアーキテクチャ wiki


 ‥を確認していたらものすげー落とし穴を発見しちまった
 PCIe 3.0に対応しているのは、Core i5以上が対象
 それより下のクラスは、PCIe 2.0まで


 ‥これでは今どきの
 グラボを積んでも「詰んでれら」になりかねない


 ‥まずは、ドスパラ中古で
 「i5を狙いましょう」のお達しを食らってしまった

 何言ってんだよ、今頃だとその手の中古って、使い込まれたお古やん
 寿命効果も手持ちと大して変わらない
 それなりに十分にお安くないと悶絶する

 ‥たいていがリテールクーラー付いてないから、出費が重なるわけで
 ファンの音が気になるなんてことにでもなったら、さらに出費欲がつきまとうわけで

 時期としては、そりゃRyzen乗り換えで出回る数も増えそうだけど
 狙っている奴はi7だろうけど
 めんどくさいCPUの脆弱性対策が増えるだけだから、まとめて新型が筋だけど

 アマゾンなんかだと余裕で新品在庫がどや顔価格で売られていたりするけど
 うれしくもない選択支に、茫然自失だよ


> グラボによるサポートエンコードに期待をしてみれば
> 電源どころの話じゃねぇ(なんてこったい)


 ‥一番に無難なのは
 HDDの数だけ増やしておこう策である
 (時間の質は変えられないが、量なら増やせる)
 (再エンコードをするにも空きが無いとお話にならない)



posted by 木田舎滝ゆる里 at 19:09 | Comment(0) | パソコン悩ましいZ | 更新情報をチェックする

【エンコード日記】二度揚げの仕方を変えてみた(DVD-VOB)

記稿.2019/05/29

> まずここでは
> DVD-VOBを美麗HDサイズにしたいわけだが


 ‥ソースからいきなり「夕澄の夢」出しでやろうとすると
 ただのサイズ増量にしかならないので

 (無駄なことを閃いた)

 サイズ変更しない
 BT-709変換しない
 で、キーフレーム再配置と高品質揚げだけを先にやっちまおう


 「はじめ人間ギャートルズ」第一回で
 やってみたら、ソースより「24MB」ほど増量しちまったっす

 ‥まぁこっちは、CRF(14.5)だし、10ビットBフレーム(0)だし、444だし
 それで釣り合っちゃうんだから、DVDの中身だってぎっしりって事だろうな
 (さらに3コマアニメと言うことで)
 (29.97→23.976変換やらかしてるんだから、優ってる感はちっともしないz)


> で、その10ビット444Bフレーム(0)を
> ここでは仮に「キーフレーム配置などの整頓」略して「置頓」と呼んでおこう


 今度は「置頓」をBT-709の720pサイズにするべく
 「夕澄の夢」の10ビット444Bフレーム(0)で二度揚げしてみた
 そしたら、一発出しで一気に「夕澄の夢」でやるより、「100MB」も削れたった
 (画質もまぁ微差クッキリした分、見やすくなった感じ)


 「な〜ぜ〜?」


> それは、対象となるソースが、高品質CRFに変換されていたことで
> 低品質分のJPEGノイズ計算を、二度揚げ時に減衰させて扱えたから
> アップコンパート時に、その分の量子計算を省くことができたから‥


 ‥という仮説を考えてみた(さぁどうなんでしょうね)

 このやり方は、誰がどう見たって何らメリットの無い馬鹿なやり方にしか思えない
 しかし、一度揚げの時間を短縮でき
 二度揚げを先延ばしにしちゃえる都合メリットがある
 (なにもAVCだけで頑張らなくても好い)


 ‥何はともあれ、DVDの映像を多少なりともクッキリさせたいなら用はあるだろう

 デジタルアニメのDVDになると、ソースによっては、置頓の段階で容量が減るケースもある
 CRFは(13)が適当だろう(ちなみに、29.97→23.976変換はやらない方が良い)
 調子に乗って(12.5)にしても、そこまでの情報量が無いというか
 低品質JPEGの縁に見られる‥割れてつぶれたような所が無駄に強調されて見えてしまう傾向だ


(実写でも上手く行くかは、やってみないとわからない)



posted by 木田舎滝ゆる里 at 01:47 | Comment(0) | 洗逸しちゃうぞ | 更新情報をチェックする

2019年05月28日

【AviUtl】ソースのキーフレーム全抽出プラグインが欲しい

記稿.2019/05/28

> エンコードレシピ「夕澄の夢」で
> 用いているキーフレームの選択設定が絶対的にベストとは思っていません
> でも、標準よりは人の側の編集要求を満たすにベターであると言えるでしょう


 ‥それでも決定的な弱点があります
 それは、標準との差でもあります‥(使い分けのポイント)

 PとBを避けて、Iフレームをわざわざ増量させる特定値による割り出しのため
 それだけ、よりBフレームを選択しない(割り出しにくい)ルール化でもあるわけです

 つまり、Bフレームを多くして圧縮したい場合の要求を満たしません

(Iフレーム数の間引きがされにくい‥品質設定と絡んでBよりPを割り出してしまう)


 これは、あくまで色彩の劣化を避ける為の
 Iフレームに軸を据えた‥場面の変化に即したGOP構造を要求した結果です


> ところがこれをHEVCで同じようにやっても上手く行きません


 ‥そこで思いついたのが
 まずはAVCで再エンコードしたファイルを元に
 Iフレーム位置を全抽出してしまい
 今度はそれを、インポートしてHEVCでの再エンコードに利用しちまおうとのアイデアです

 HEVCエンコード時におけるその辺の設定値をどうするのかという課題が残りますが

 取りあえずそれでIフレーム位置を同じにして当ててみて
 圧縮率が向上するかどうかです
 劇的に圧縮されるようなら、AV1を無用の長物にしちゃうかも(なんてな)



posted by 木田舎滝ゆる里 at 10:19 | Comment(0) | HEVCと洗逸と受難 | 更新情報をチェックする

2019年05月27日

【詩】意味なんて無い、用があるだけだ

↓3)向宜詠吟.2019/05/27...20190526...

「人生に意味はあるだろうか?」

否、意味なんて無い、用があるだけだ
もとい‥用があってこの世に居るのだろう


「転生に意味はあるだろうか?」

意味なんて無い、用を見出しているだけだ
見出したから、生まれちまって居るわけだよ
用が無いと心底思ってたら、そこそこで果ててるだろうよ

とにかく‥残念にも転生に意味なんて無いからね


「核実験に意味はあっただろうか?」

意味はあっただろう、しかし用なんて無い
核分裂と言う奴が如何なる代物なのか‥そりゃ科学者の好奇心は募っただろう
やらかしたのが「軍の統制」もとい「資本の要請」にあったにせよ
知りたいと思うヒトの好奇心に蓋はできない
誰だって知りたいと思うのが本音だ

だが、それが危険極まりない代物だとの確認が果たされたなら、もはや用は無い
用があったとすれば、それは資本の回収が大筋だろうよ
(そりゃ回収したくなる仕組みにしかなっていないからね)

‥用は無いけど、お互いに脅しには使えるなどと考える輩にも用は無いと思うが
意味はあったとするのがここでの見解だ


「人類の性能テストに意味はあっただろうか?」

意味はあっただろう、しかし用に及ぶほどに無いらしい
用ができたなら、実験者や計画者側からの転生があってもおかしくない
用ができるほどの細かい点までを知り尽くしたいと思ったなら、そりゃ降りてるかも知れないが
そういう筋の話は、都合もあるだろうからなかなか明らかにされることがない

つまり

テストや試験に意味を見いだす側という奴は、至って見ている側である
現場担当になるほどの用を感じ得ないのが概ねの気質に思われる

されど、テストを行うには、テストに用を見出す存在がいないことには始まらないのである

しかしそもそものそれは
どのような用だったかの記憶を失って
なお実行できるかどうかなんてテスト用件を含んでいるわけだから
用があったことなど、とんと知らんのが通常だ

多くが別の用を見出して、生きることを凌いでいるのが実際だろう

↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 22:07 | Comment(0) | | 更新情報をチェックする

【自作PC】アルミケースの泣き所

記稿.2019/05/27

> 近年におけるアルミケース需要は、もはや以前程ではないと思う


 ‥その最たる影響こそは、エアー周りの重重量化だろう
 少し良い電源を眺めていると、しれっと2キロとか3キロとか

 スチールでさえ、下配置の配慮だというのに
 そんなものをアルミケースの上隅に乗せといたら、歪みそうで怖い


 ‥CPUクーラーにしたってキロ重量のシートフィンクを選ぶ時代だ
 グラボにしたって
 30wなどと優しそうな顔で説明しておきながら、実は最高100wに到達する仕様だったりと

 元祖アルミケースで凌ぐには、ネジ穴からしてへたらないようにとの注意が欠かせない
 というか、脱アルミケースの二台目を用意した方が安パイなのだ
(‥なんという時代の仕打ちだろうか‥)


> とにかくエアー周りのあいつらが重いから、時代はすっかりスチールなのだ


 ‥そしてさらに怪しいのが、セミファンレス仕様である

 メーカー毎に違うにしても、どのぐらいからファンが回り出すのかの境が気になる‥
 その辺の規格統一がされているのかどうかなんて知らないが、されていて然るべきだろう

 どのぐらいの内部温度、電圧出力になったら回転させるのかを取り決めておかないと

 ロープライスのグラボがMAXで動いて、室内クーラー無しの猛暑日の中
 たまたま回転稼働出力に達していなかったから、故障してしたなんてことにだってなりかねない

(オーバークロック規格を使用していたかどうかでの差の事案ぐらい起こり得るだろう)
(規格でしっかりと警告できていれば避けられる事態でも、そうにないのがロープライス利用にある)
(ぶっちゃけ言うと、セミファンレスから切り替えられる夏場仕様モードを標準化して欲しい)


 ‥比較していると、室内クーラー前提の限度温度だったりで
 室内クーラーの前提を述べずに
 ざっくりと出力電圧の動きだけで制御してそうなミス採用もありそうなので手を出しにくい


> ‥それにしたって
> 軽量化しただけでは、なめられてしまい説得力に欠けるとばかりに
> 80PLUS認証:Platinumだったりする時代のようでして


 ‥無駄にお値段が高ぇ〜
 アルミケースのネジ穴がへたらないような電源を選ぶところからして容易ではない
(まぁ、ノイズが少ないと音質周りも違うらしいので、質の良さに文句を垂れる気は無いのだが)



posted by 木田舎滝ゆる里 at 21:48 | Comment(0) | パソコン悩ましいZ | 更新情報をチェックする

2019年05月25日

【デナリやばい】2020は飲食業界が真っ青になる〜

記稿.2019/05/25

> https://indeep.jp/global-food-crisis-is-sure-coming-soon/
> 世界的な食糧危機がやってくる : フランス、アメリカ、オーストラリアなど農業輸出大国で記録にないような甚大な被害が進行していることが明らかに


 ‥によると、世界中のトウモロコシと大豆が壊滅的な状況にあるようです
 (所謂、地球のご沙汰による遺伝子組み換え淘汰が、集中的に発生している模様)

 これにより

 果糖ブドウ糖なんとかの類は、原材料が確保できずに減産を余儀なくされるでしょう
 ジュースとかお菓子とか果糖ブドウ糖なんとかを安くて便利として利用してきた企業は
 嫌でも値上げせざるを得ない事態に突入!

 (消費税10%かも知れないその後に、追い打ち値上げということです)
 (一缶200円に突入するかも‥原材料が確保できないから都心部集中とかな‥)
 (地方は,水とお茶だけの自販機もしくは撤退)
 (オリンピックバブル宜しくに、会場価格コーク一缶500円になったりしてな‥)


 ‥大豆油が確保できなくなると
 その手の飲食メニューが大ピンチ
 飲食サービスは、今のうちにこめ油での製法を検討しておいた方が良いだろう

 と言っても、農家は高齢で、令和をきっかけにガンガン見切りを付けている模様
 大規模に国産原料でのこめ油の確保が成り立つか自体が甚だ疑問


 ‥トドメとばかりに、小麦もピンチ
 ということは、かなりの広範囲で飲食業が大打撃になりそうでーす

 (米粉ペーストの時代到来かも)

 リーマンショックの時は、工業系の淘汰が発生しましたが
 今回は、令和飢饉とばかりに、飲食系の淘汰が発生しちゃいそうで〜す
 否、もはやほぼ確定路線で,大襲来しちゃうでしょう



> 「令和飢饉」がやってくるとわかってたそうなお上連中が増税をやらかして居りました
> な〜んて事案では、歴史に残る大恥三昧になりそうでーす
> むしろ畜生確定(四選なんてあるわけないでしょ)


 先手を打って、民の暮らしを守らない政府に憲法九条の差し替えなどとは論外!
 と言うかその前に、早う増税の中止に決断を!


(‥その昔、富士山が噴火して、東北で飢饉になった)
(‥今は世界中の火山が噴火しまくっているので、それと似たような事象かもな)
(そのまま噴火の規模が収まらないようだと、その先も‥想像に難くない終末映えに‥)

 ‥くわばら、くわばら‥



posted by 木田舎滝ゆる里 at 22:29 | Comment(0) | 日記/2019 | 更新情報をチェックする

2019年05月24日

【エンコード日記】CRF(14.5)とCRF(15)の境目

記稿.2019/05/24

 ‥実写映像とデジタルアニメには大きな違いがある
 どんなに光の反射計算をやってみたところで実写には遠く及ばない誤差がある
 それは、地球が回っている分までを計算できかねる点である

 お陰で実写映像は、デジタルアニメほどに単純に無く
 ビットレートが増量されやすく、高くすることが容易ではない


 ‥では、暗室で撮影されていた昭和アニメはどうかというと
 まず、セルの塗りむらがスキャンに反映してしまう弱点がある
 その他撮影ノイズが映り込んでいたりする(セルの反射分からの映り込みだってあるだろう)
 細かく言えば、撮影用のライトの揺らぎが映り込んでいる
 ‥などなど、下手をすると特撮映像より圧縮効率が最悪なのが実際のところだろう

 3コマ撮りという如何にも圧縮しやすそうな技法を駆使してあるというのに
 どうにも思い込みになりがちなのが3コマ撮りの事情である


> ‥とした差はあるが、どちらも実写と云えるフィルムに記録されていた点は同じだ


 では、最近のデジタル実写はどうなのかというと
 文字情報を書き込むのが前提である
 それはそれで、圧縮しやすい部分と言うことになるが
 全体で見るとそうでもなく
 ビットレートの割り当てを文字の分ぐらいはほどほどに加減するという事でも無いことから

 だから

 ビットレートを高くしすぎると、文字の部分がアンバランスに見えたりするのだろう
 そういう意味で文字周りを保とうとすれば
 すべての前提を、平板である文字とのバランスに集中せざるを得ない
 それはフェードだったり、ズームだったりと
 文字に複雑な動きをさせればさせるほどに、怪しそうである

 例えその実写作品に文字を盛り込む予定が無いとしても
 ニュース等で使用されないなどを前提にできないことから、無理はできない
 できるできない以前の話として、作品の方の内容がBDに収まりきらなかったりする
 結果、文字の見映えのバランスに即した程度の品質に落とさざるを得ない

 その点、デジタルアニメは、文字の動きなどからの違和感を避けて色付けを仕込める自由度が高い
 そこの違いにはっきりと気が付いている御仁は少ないように思われる


> ということからも
> デジタル実写と言えど、デジタルアニメほどに高いビットレートを盛れない構造になっている


 ‥そんなこんなの事情は、品質で表現するとCRF(15)が適当に思っていたのだが
 夕澄の夢にてCRF(14.5)を宛がってみたところ
 JPEGノイズからの呪縛が解き放たれたかのようにスッキリとした画に仕上がってくる

 それ以上に宛がうと、フィルムグレインが増幅されすぎて荒れ出す傾向だ
 (DVDの品質だとそれがわかりやすい)


> CRF(14.5)ともなると、720pサイズと言えど、巷に転がる1080p程度の容量になる
> そりゃその辺の1080pよりも見映えで劣らないどころか
> JPEGノイズの呪縛から解き放たれた分の印象は強みだろう
> HEVCに換算したってCRF(16)の範疇だ(相当の画質であることに間違いない)


 ‥で、DVDアニメの3コマ撮りサンプルを444の10ビットだしから二度揚げを試みたところ
 540pだとDVDと比べるとずっと好いのだが、時間を掛けて再エンコードをした割りには
 多少の色の歪みが生じる箇所に出くわしたりと、ぶっちゃけBT-601の内容でしか期待できない

 では、576pではどうかというと
 CRF(14.5)ともなると実写では色の境界にぎっちぎっちとした雲行きがまばらにでてしまう
 アニメだとそれ程でもないのだが、とにかく怪しい境に思われ
 ここまで来て解像度を下げて対応しちゃうなんて有り得ないとしたジレンマがつきまとう
 (BD-ts(アニメ)ではそこまでの印象は無いのだが、実写やDVD-VOBからだと無理があるっぽ)

 さらに

 DVD映像の場合、BDと比べれば遥かに低品質にあることから
 夕澄の夢における参照距離(3)は、Bフレーム(3)止まりであることが判明した
 (4)(5)と欲張っても期待される質は望めない


 ‥「まんが日本昔ばなし」の再エンコードを試みようと思っているのだが
 夕澄品質を目指すと25分ものは、1〜1.5GB(音声込み)の範囲に収まればラッキーで
 昭和3コマアニメは、それ以上を越えやすく、どうにも揚げ太りする雲行きである

 ‥それも23.976fpsに落としての予想である
 夕澄の夢のキーフレームサーチの値が効いているのかどうかは定かに無いが
 XMedia Recodeで
「はじめ人間ギャートルズ」VBR29.970 fpsを、CFR23.976fpsで試みたところ
 思っていたより上手く仕上がった
 一分間あたり平均2秒分ものコマ数が削減されていることから
 普通に29.970 fpsで出すと、パンでカクカクしてしまっていたが 
 ジリっジリっぐらいの想定内に収まる傾向を確認した

 (だがそれにしたとて‥再エンコードに意味はあるだろうか?)



posted by 木田舎滝ゆる里 at 21:47 | Comment(0) | 洗逸しちゃうぞ | 更新情報をチェックする