2019年06月29日

【勝手句帳】かじりよみ001

向宜詠吟.2019/06/29

> 大分時間が空きまして勘が鈍っているというか
> まだそれ程に全開モードという程にありません
> まずは「ウルトラ経済大作戦」だと思ってます
> ‥と言うことなので、かなり「かじりよみ」でーす
> 面倒くさいと思ったら、目すら通していない手抜き込みでーす


(並び順は、記事覧の上から順です。あしからず)
(適度にたまったら掲げて行こうと思います)



|遠雷や小走りになる交差点
沼津市・今沢オレンジ句会(2019−06−28)

|遠雷や小走りになる交差点 百年安心問われ落ち


いつからか「無職」と記し小判草
静岡市・羽衣俳句会(2019−06−28)

|いつからか「おおかみ少年」保護国会 居直る嘘のまた一つ


錆びつきし大きな碇海薄暮
焼津市・梶の葉句会(2019−06−28)

|錆びつきし大きな碇 旅の汗 大志はいまだ汽笛とともに


|畑の中ひと際目立つ柿若葉
焼津市・梶の葉句会(2019−06−28)

|国会にひと際目立つ柿若葉 山本太郎 庶民目線


|元号の空新しく夏つばめ
浜松市・白魚火梧桐句会(2019−06−28)

|元号の空新しく夏つばめ 命の影の遙々として


|手の平を丸めて包む初蛍
浜松市・白魚火梧桐句会(2019−06−28)

|手の平を丸めて放つ初蛍 その幻や振り向きもせじ


|代掻きの牛の目父の目真っ直ぐに
浜松市・白魚火梧桐句会(2019−06−28)

|代掻きの牛の目父の目真っ直ぐに 昭和の気骨ぬらり健在




|麦秋や人は変れぬ色を持ち
三島市・炎環三島富士句会(2019−06−07)

|落ち椿 人は変われぬ色を持ち 覚悟を太刀にされど及ばず


草若葉歩き始めの児をおろし
三島市・炎環三島富士句会(2019−06−07)

芝生笑む 歩き始めの児をおろし よちよちぺたり 立っちにぺたり


|苦も楽も川に流れて麦の秋
三島市・炎環三島富士句会(2019−06−07)

|苦も楽も川に流れて麦の秋 北米飢饉 デナリやばい



|平穏な日々は黙って通り過ぎ
磐田市・西貝川柳会(2019−06−07)

|平穏な日々は黙して通り去り 気づけば浦島 格差社会


|切り株を引き継ぐ新芽天を突く
磐田市・西貝川柳会(2019−06−07)

|切り株を引き継ぐ新芽天を突く 小沢一郎 成ると思えず




|久々に娘等とお茶する庭桜
沼津市・するが俳句会(2019-05-24)

|茶をすする久しく皆で庭桜 語らう日々のとぎれとぎれも



> うた詠み終わります、ありがとうございました。




posted by 木田舎滝ゆる里 at 21:08 | Comment(0) | 名句にポン/2019中途から | 更新情報をチェックする

2019年06月28日

【考察】全体での「がまん」とは

記稿.2019/06/28

> 前記事:詩「一億総がまんしない貴族化」を勢いとノリで詠んでから考えていた


 ‥ここでの「がまん」とは何だろうか?
 ‥何を指しているのだろうか?


 ‥それはずばり
 新しく何かを開発すると、すぐに商品化してリターンを欲する上から構造
 と言うことになるらしい

 新しいモノが次から次にでてくると
 新しい世代ほど欲しがるわけだが、新しい世代ほど格差に敏感で
 押し付けられるのが大嫌いと来ている

 これってすげー矛盾なわけだよ

 でも、新しい世代ほど「がまん」を前提としていない
 それは「歩きスマホ」からしたって想像に難くない


 そもそも新しい何かがでると、それへの対応に追われるのが現場だ
 そのツケは親の帰りが遅い日常に繋がっている
 帰ってきても疲れた顔でとても会話どころでは無い
 そこに持ち出したい会話にしたって新しいモノに対する話題だろう
 当然、浮かない方向に流れるのは分かりきっているので
 そこだけは我慢して不満を溜め込んでいたりする

 それが今時の世代だろう


 昭和の頃はネットなんか無いし
 コマーシャル見てたってピンと来ない事の方が多かった
 新しいモノはそりゃ経済の都合上常にでていたわけだけど、どこかのんびりしていた
 それほどに回転率が早くなかったというのも有るかも知れないが

 まだまだ昔からの文化が、ワンパターンにも誰しもの生活感に違和感なく引っ付いていた
 その一つ一つが、生活感に無理なく密着するペースでやって来ていたように思う

 それはそのままに、すぐに商品化してリターンを欲する上から構造が異なっていたからだ

 ドル円相場が固定されていたとする見方も可能だろう
 固定されていたから、上もそれ程に利益の追求に躍起に無かった

 気づかされたのは、バブル期の甘い香りを味わってからのバブル崩壊後の円高地獄からだろう
 固定相場が変動相場になったと言うだけで、日本の雇用体制は瓦解した
 なのに今や口を揃えて、為替の変動相場こそ市場競争の本懐みたいに思い込んでいる


> そんなこんなで、今やすっからかんに別世界だ


 新しいことを知らないと時代に乗り遅れるとさえ思い込んでいる
 それの現れこそが「歩きスマホ」だろう

 そのすました歩きこそが、自分らの我慢できない蓄積の現れこそが
 こき使われていく雰囲気を拡大させているにもかかわらず
 それが嫌だと騒いでいるから、「じゃAIにしよう」になっている

 その上さらに、地球が壊れそうとか‥まったく以てお話にならないぐらいに滑稽だよ


 ‥まぁそんなだから
 面白いように、消費構造の掌の上で駄々を踏んで生きているなぁとしか思えない



 とまぁそんなこんなで
 がまんすべきとしたら、新しいモノには関心を示せど、無駄に欲しがらない
 本当に興味がある場合のそれは一択になっているはずだ


 ‥ビックリマンシールのコレクションを妻に捨てられたって話にしたって
 それだけ集めるのに、小遣いに的を絞った少年時代があったわけだよ

 (他は我慢したんだろうと思う)
 (その後の夫の変貌ぶりが極度の無欲だってんだから、きっとそうだろう‥)

 妻がそこをどう思おうと、一択であって、決して大人買いできていたわけでもない
 そこを全否定されちゃったら、そりゃ人生冷めるだろうよ

 (そんな一択少年の恋路の果てが、妻のその仕打ちでは何を信じて生きれば良い?)

 妻にとってのそれに通ずる何かがたまたま無かったからゴミにしか映ってなかったのなら
 妻の少女時代は、夫より経済事情が良かったのかも知れない
 ‥それにしたって
 そんな眼力でしか無いなら、子供を授かったとしても、子を見る力は悪母だろうよ(なんと残念)


> ‥まぁそんな感じで
> 我慢のしかたはケースバイケースだし、その度合いでは、手にしたモノへの愛着も変わってくる
> 一人一人のそこを無視して我慢の有り様を語るつもりは毛頭ない



posted by 木田舎滝ゆる里 at 21:27 | Comment(0) | 日記/2019 | 更新情報をチェックする

2019年06月26日

【詩】一億総がまんしない貴族化

向宜詠吟.2019/06/26

希望とは、自己中であり、どうしようもなき勝手な蜂起である
絶望とは、自己中であり、どうしようもなき勝手な放棄である

どちらにしても、自分・自分らの世界に不足を感じ、行き詰まりを味わっておる

ならば問え、この世界に始めから満ち足りた価値観など在りはしなかったと
ならば問え、不足上等であることすら気が付かない方が幸いなのかと

宇宙がボランティアなどと思うべからず

宇宙が人類の要望に添って一人一人すべてを満たし続けることなど無理ッ
誰がどう考えたって、お前・お前らで何とかしろと匙を投げるだろう
宇宙とはその程度の台所でしか無いのだ

‥するとどうなる?

そこに在ったはずの今までの実は何だったのか‥と思うかも知れない
そこまで用意できておいて、どうしてその先が無いのかを思うかも知れない
答えは簡単だ、足りなくなったと云うだけのこと
足りなくなり続けるだろう分を‥汝・汝らで何とかせよと申し付けられているだけのこと

されどどうだろう

誰も我慢など勧めるまい
それこそ狂気の沙汰として捨て置かれるだろう
その代わりに、奪い合って淘汰死合いましょうとの音頭にはこぞって大賛成とは奇妙なモノだ


‥どうかんがえたってお前ら馬鹿だろう‥


我慢しないことこそを文化だと思い込んでおる
そんなのは、昔からの腐敗たる貴族社会の習わしだ
貴族社会お約束の格差を持ち込まれて尚、民主社会だと思い込んでおる
自分たちを庶民のままだと知らん顔をして白を切ろうとしておる
どう考えたって、貴族の端くれに相当しよう

平和が続いて、すっからかんに庶民では無いという実を知らん

どう考えたって一億総貴族化である
我慢することなき文化色に至った段階で一億総貴族化だろう
貴族の中の格差をあれこれ言い合っても非情でしか無い
何はともあれ、庶民任せのあがり次第だ、未だにその程度の政である


さて、庶民はどこに居るのだろうか?

庶民が淘汰されたからこその「一億総がまんしない貴族化」なんだからどうしもない
淘汰されそうだから「庶民です」などと被害者づらしたって始まるまい

平和が続いたとはそういう事であり
ぬか喜びにも経済戦争をし続ければ、そういう事にしかならないのだ


さて、庶民はどこに居るのだろうか?

それこそが自然環境と言えるだろう
私たち人類は、自然環境を庶民として搾取し続ける悪役と化した
それも都合良く遺伝子改造まで施して、ショッカー宜しくに涼しい顔をしておろう
なんと残忍で不届きな悪党共だろうか
そうは思わないかね‥ショッカーの諸君!‥



> うた詠み終わります、ありがとうございました。



posted by 木田舎滝ゆる里 at 20:30 | Comment(0) | | 更新情報をチェックする

【デナリやばい】世界飢饉における最悪は戦争勃発

記稿.2019/06/26

> アメリカ中部は完全なミニ氷河期…
> アメリカでのトウモロコシと大豆の歴史的な収穫不足が決定的に。
> インドでは連日の50℃超の猛暑で多数が死亡。アメリカでは夏の大雪。


 ‥もはや、世界飢饉として現実コースに突入した模様です
 それを見計らっているかのような、アメリカとイランのゴタゴタ

 ‥単純にそれは
 現実の冬を越せそうも無いから、石油の調達を裏でお願いしているのかも知れません
 石油価格の釣り上げも交錯していると思いますが、マジで調達しようとしているのかも知れません

 されど、戦争の為の石油にだって化けかねないのです

 ‥でも、交渉が決裂したままなら
 飢饉で腹を空かせた大衆が勝手に暴走を始めるのを待って
 そのまんま戒厳令の発令に繋がりかねません

 このような騒ぎからの戦争機運を食い止めるには、通貨調整は欠かせません
 (でもまぁその大役を買うのは再びのビットコインかも知れません)


> 基本的に、遺伝子改良種の根絶が地球の狙いでしょうから
> 在来種での耕作を図れば良いはずです


 まぁそれはそれで、虫食い等の対策も含めて手間と減産は否めないでしょう
 この手間の増加こそが高齢農家には厳しく、ハイお願いしますとは行かないわけです
 かといって、農協絡みの農地利用の壁も有り
 農地として考えるより、宅地に回した方が実入りが良いと思い込んでいたりします

 食料飢饉で実入りが一番に好くなるとしたら増産です

 しかし、報道すらされないので農家の多くはそこまでの危機感を持ち合わせていないのが現状です
 それ以前に「梅雨が来ねぇ」現実への対応に頭を悩ませておられる事でしょう


> 国会ですらこのリーマン級の問題についてスルーです


 よほど増税をやらかしたいということでしょう
 まさに間引く為の段取りかも〜


 ‥昭和戦後の間もなく、日本で飢饉がありました
 当時の政府にしても、不作だった中身は伏せていたように思われます

 (終戦間際の地震が地震兵器による被害だったという説も有り)
 (訝しげに見れば、気象兵器による実験とやらの不作だったとの勘ぐりもできそうです)


 ‥兎にも角にも、我が国の政府は
 飢饉対応が鈍すぎるというか無言を決め込んでいるかのようです
 決して先手を取って行動することは期待できないと、覚悟するしか無いようです


 ‥しかしまぁ安倍政権として(うわべとは云え)メンツを保つには
 まずは10%を実現してからの
 「飢饉ですから消費税10%を停止します」‥なんて八方美人戦術を繰り出すのでしょうか‥
 だとしても‥そのタイミングを衆院選に絡めてくるなんて事になろうなら
 随分と干上がっちまうでしょう

 (そんなの政治じゃねぇ、免罪符商売やん‥政痴屋めw)



posted by 木田舎滝ゆる里 at 11:35 | Comment(0) | 日記/2019 | 更新情報をチェックする

2019年06月25日

【宇宙な?】パイトロンと能力主義と矛盾

↓1)記稿.2019/06/25

> 「パイトロン」とは、エルランティ派閥が太古に使用した魂光量増幅分割装置でーす


 ‥砕いて説明すると
 一体の魂を装置に掛けて、かさ増しした上で、いくつかに分割することで
 エルランティ勢力の頭数を増量しちゃおう作戦でした

 実際のところはと言うと

 勢力が予定通りに増えたかどうかについては語られることはなく
 代わりに、地上に降ろしても帰ってこない出来損ないが多かった話に始終しております
 中には、成績優秀にちゃんと戻ってくるなり、段階を得て戻ってくる魂の形成も見られたようです


 ‥ちなみにこの実験には
 エル・オーラ・ガジェスタを始めとしたトップ層全員が参加しています

 結果、エルランティとサタンに分離
 ‥ミカエルとルシフェルに分離などなど、表と裏の顔が揃う成り行きになったそうでーす


> 今や地球の派閥構成は
> そのエルランティ派閥とプレアデス派閥とで二分しており
> パイトロンの効果がどの程度だったかは、まぁどうでも良い扱いがされています


 ‥実際、すでに使われていないそうです
 では、どうしてそんな話を昭和のバブル期辺りの地上に降ろしてきたのか?
 前々からずっと気になっていましたが、腑に落ちる着目に辿り着いきました
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 21:23 | Comment(0) | 宇宙な? | 更新情報をチェックする

【宇宙な?】人間の雛型が鳥である件の狙い

↓4)記稿.2019/06/25

> 実験側が人間を創造するに辺り
> 当時に存在するようになった「鳥」をベースにしたという
> まずは、鳥の性質が人間に一番に発露しているもっともな特徴を挙げてみよう


 ‥そりゃ誰が何と云おうと、「刷り込み」だろう

 「始めに見た者を親と思い込む‥」だったかな
 思い込むのが鳥の雛の特徴として見られる

 ‥これは一般に、雛に対してそう考えられているようだが
 辻褄として、「親の方も刷り込む」ように思われる

 (とはいえ、数の正確さ程までは無いらしい)

 そうでなければ、托卵のようなプロセスが成功する率はもっと下がるはずだ


> なぜ、鳥類が卵を産み育てるのかは、それが、鳥類が獲得し得た特徴だからだろう
> 「子育て」と「刷り込み」は、鳥類タイプが子育てをする都合上のセットに思われる


 (まぁそのように仮説が立つと思う)

 ‥これが人間の場合
 どうにもパターンなぐらい‥小さい頃の記憶ほど上位になる構造なのだろう
 無論そこには個人差が大きく、何をトラウマほどに刻み込むかは人により様々だ
 ‥でも、そうすることで
 「利」や「知」に偏ること無く、「情」を重んじる遺伝子構造を呈するのだろう
 「もろさ」なり「動機付け」として機能するのだろう

 人間を創造するに辺り、特に避けられたのが「種の単一化」である点を鑑みれば
 なかなかどうして、面白い狙いである


‥中でもそれの一番は、誰がなんと云おうと「ふるさと感情」だろう‥


 又、刷り込みの効果は、人に多様性ある思い込み(執着、愛着、偏見)を発露させている
 時には、他の遺伝子との兼ね合いから種族的な固定概念を誘発し
 そこからの脱皮をしなければ、ステップアップできない文明上の澱を形成する

 文明の澱(心の澱)と言っても、善でも悪でもない

 自我、民族性、文化色を形成する上でのかりそめの器だ
 そこからの、感情エネルギー(モチベーション)の誘発が狙いだろう
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 16:37 | Comment(0) | 宇宙な? | 更新情報をチェックする

2019年06月22日

【Seesaa】セキュリティ警告の件

記稿.2019/06/22

 ‥17日頃からSeesaaブログにおいて
 アップ前の記事の表示確認をしようとすると

(スマホプレビュー)
(PCプレビュー)の両方を押すと


送信の件.png


 ↑のようなセキュリティ警告がでるのですが‥


 ‥第三者に傍受される可能性がありますということは

 送信設定のレベルが変わったのか
 以前の表示から変更されたかになると思いますが

 Firefoxのバグとか

 まぁさっぱり分からないのですが
 どうにかして欲しいところです


> まさか俺だけって事は無いよな‥
> まさか俺だけって事は無いよな‥
> まさか俺だけって事は無いよな‥


 回答:http://info.seesaa.net/article/467226463.html


posted by 木田舎滝ゆる里 at 16:23 | Comment(0) | Seesaaはシステム不良? | 更新情報をチェックする

【対策】なぜ炊飯器の釜のコーティングは劣化して剥げるのか?

記稿.2019/06/22

> なぜ炊飯器の釜のコーティングは劣化して剥げるのか?


 ‥この問題の本質は
 スペースシャトルの防熱タイルが剥げる理由と同じである

 焚いているときは
 水があった

 炊き上がり時にも
 米があった

‥それらがコーティング表面において放熱フィンの役割をしていた‥

 ところが

 焚いた米が減り鍋底が見えるほどになると
 放熱フィンの効果は激減する
 すると、コーティング付近は火の車状態に置かれる
 そりゃ劣化も進むだろう


 ‥だから
 鍋底が見えるようになったら、保温を切る
 空っぽになったら、水を注いで冷やしておく


 今どきの気温なら
 十数分と放置すれば、保温を切った釜に注いだ水が手頃な湯加減だったりする
 そのぐらいに空っぽ直後の熱負荷は大きいのである


> ‥そこで


 技術対応としては、スペースシャトルの防熱タイルと同じなのだから
 熱劣化に強い接着方法or接着剤の開発と云うことになるだろうか‥

 原発解体作業においても、その手の需要は十分に見込まれる
 宇宙進出を考えても基本中の基本だろう
 (もっとも宇宙の場合は、寒劣化対応も求められるだろうけれど)



posted by 木田舎滝ゆる里 at 14:43 | Comment(0) | 日記/2019 | 更新情報をチェックする

2019年06月21日

【エンコード日記】MKVToolNixがメインになった件

記稿.2019/06/21

> ts→mkv変換で、ダントツで使いやすいのは「MKVToolNix」っす


 ‥とはいえ、チャプター編集するなら、他のアプリを組み合わせた方が手軽っす
 (AviUtlのプラグインが意外と使いやすいっす)

 ‥テキスト管理でエクスポートとインポートできます‥

CHAPTER01=00:00:00.000
CHAPTER01NAME= 序幕
というように、=の次に全角スペースを設けておくとMediaInfoで見やすかったりします


 チャプター設定で、注意する点があるとすれば
 文字化けです

 ‥アプリ間で文字コードが異なっているのは当たり前にあるようです
 面倒くさいので、「UTF-8」で統一しておくのが無難でしょう

 (変換の際は、文字コード指定を忘れずに)


 ‥それにしても
 チャプターの位置をどうするかの点で言えば
 場面の切り替え箇所で考えれば十分に思っていましたが
 制作サイドのチャプターには、音の境に割り振ってある場合があります

 (そこまで合わせようとすると、無駄に手間になります)
 (音がフェードしてたり、画の方が動き出していたりと無理多すぎッス)


 ‥ソースから拾ってくれば良いにしても
 BD-tsの場合は、色々と込み入っており、おいそれと流用できない構造だったりします


> 音声はFLACなどと構えずに、基本はPCMが一番に悩まずに済みます
> 無駄にFLACに縛られていては、ドルビーTrueHDの本質を見逃します


 ‥ドルビーTrueHDには、Meridian Lossless Packingというのがあり
 つまり、「AC3の4395Kbps16ビット6ch」 と 「PCMの2304Kbps24ビット2ch」
 を合体させて、ドルビーTrueHDとしての6chを再現しています

 (24ビット音声と16ビット音声の合成ということで、2chの分離ができる仕様になってます)

 かなり特殊なので

 無理にFLACで攻めて、6chと2chを一緒に乗せようとしても上手く行かなかったりします
 (というか、その段階で6chの方の音質劣化は避けられません)
 余計な再圧縮を諦めちまえば、すんなり一緒に安定にしておけます
 DTSの6chでも同様です(PCMの方が扱いが楽っす)

 ‥とはいえ、倍速再生させるときに一番に面白いのは、FDK-AACに思います


> でも綺麗だと、通常速で見ちゃってるし‥倍速の用を忘れていたりするっす
> どちらかというと、チャプター重視になってたりするっす


 ‥どうせなら、チャプターとチャプターの区間をAとBに割り振れると
 区間リピートを手軽にたのしめるっすけど、VLCには、そこまでの対応は無さそうでーす



posted by 木田舎滝ゆる里 at 00:57 | Comment(0) | 洗逸しちゃうぞ | 更新情報をチェックする

2019年06月20日

【デナリやばい】円高とリンクしてきそうだが‥

記稿.2019/06/20

> 中央ヨーロッパのほぼ全域で「10センチ以上の大きさの雹が降る」というかつてなかった黙示録的事象が発生。フランスでは農作物に壊滅的な被害


 ‥ジリジリとした円高
 なぜかは知らんが108円はいつものお約束攻防ライン


 世界飢饉に陥った場合‥円に逃げ込むメリットはあるだろうか?


 日本企業の食料買い付けで考えても
 輸入の方がお得になるのがセオリーだが、肝心のブツが激減していればメリットは薄い
 それよりも、国内増産した方が嫌でも輸出向けに値段を釣り上げられる

 でも、輸出の段階で円高なら、相殺されてそれほどでもなさそうだ
 それこそ量が伴わないのならお話にならない

 しかし、外資系なら、安い内に円買いして置くにこしたことはない
 さらに飢饉が本格化しだせば、買い付けどころか増産投資の話だって来るだろう


 ‥日本列島がどれほどに安泰かは、
 タイムマシンで見てきている連中なら大体の見当は付いているのだろう
 大筋で世界と比べれば、比較的マシな状況ではあるらしいが
 都市部に至っては怪しい話になっている

 だが、投資してみたところで人員の確保ができないのでは無理っ

 ‥ということで外国人の雇用云々を急いだとか
(日本にやって来れればさえ、生き残れる可能性はそりゃ高くなるからねぇ)
(それは、江戸の飢饉の時に東北の漁師が蝦夷にニシンを追って、こき使われた話にそっくりそう)


 ‥でも農地の使用効率は上がらんだろうな
 農協は壁のままだろう
 だから農協の足腰を叩く為のTPPだったかも知れないが
 世界飢饉の中でTPPがどれほどに機能するかなんて誰にもわからない


 「だって、安く売る必要ないじゃん」


 より高く買ってくれる協定枠の外に売った方が儲かると考えるのが海外の思考だからな
 その辺の協定内容がどうなっているかは知らないが、多くの人は知らないのだから
 普通に高く買ってくれる所に売るだろう
 しかも、欧州とか米国なら‥そりゃ外貨獲得意識も誘うだろうね
 (その後もどうなるとも分からないというのに‥)


 ‥でも、安い外貨を得るより、より高い外貨に換金できた方が旨味は大きい
 それはつまり、日本経由ないし円経由で売った方がお得という構造になるのだろう
 するとTPPの活用方法は、農協が思い込んでいる形とはまた随分と異なる部分が混ざってくる


> これがそのまんまなら、マジおったまげだよ
> ただの偶然か、着目した奴が居たのか‥


 ‥しかしアキレス腱がある
 都市部が壊滅的な打撃を受けるとの話だから、地方の港で荷揚げが進まないのでは無理っ
 ということで、怪しいのは沖縄の基地づくり
 移転させて、民間に空港と港を解放して一儲けの込みだったりとかな(まさかぁ)

 「平成30年度 特定港湾施設整備事業基本計画」を閣議決定 - 国土交通省‥pdf



posted by 木田舎滝ゆる里 at 23:04 | Comment(0) | 日記/2019 | 更新情報をチェックする