2019年09月29日

【勝手句帳】r029(01-9-27)静岡新聞掲載分から


↓ 16)1 向宜詠吟.2019/09/29

寄る辺なきごとくに飛んで秋の蝶
沼津市・今沢オレンジ句会(9-27)

|寄る辺なきごとくに飛ぶな「千葉県停電台風」あれほどなのに名前さ付かね


 ‥さぁ諸君、今こそブーイングの頃合いにあろう
 (フライングしちゃう短気も損気ってな)


↓ 16)2


|明月や街は目下の雲の底
静岡市・青葉句会(9-27)

|新月や街は増税曇るかげ 労働意欲ぞBIより失せむ


 ‥投資家でさえ増税になるとやる気が失せるのと同じで
 消費税増税するのも、ベーシックインカムするのも労働意欲を上げ下げする意味合いは同根です

 ならば

 ‥最低保障とした枠組みに無くとも
 水道ガス電気の一人辺りの一定基準量までをベーシックインカム扱いにして無償化すれば
 家族辺りの総量で辻褄つきますし
 インフラ企業側も(被災で動かないまさかでも)使用量に対しての実入りが安定し
 バカみたいに基本料金の高くなるガス代の内訳などに違和感が無くなるでしょう

 又、無償であるならその対象となる量ぐらいは使わないと損と国民が考えることを
 環境に宜しくないと思えば
 夏と冬は割り増しに使えるが、それ以外はそうでもなく地域差も込みで節約を求めるなど
 四季の移ろいに沿って、無償の枠を変動させる仕組みを加えて
 年間を通しての辻褄合わせを求めれば善きことです


 ‥そのようであれば、水素利用の普及にも弾みが付くはずです
(主に電気の代替燃料に使えるのが一番に弾みになる)
 その結果、エネルギー輸入に頼らなくて済めば、将来的には輸出の方向も視野に入ります
 ‥その時
 浮いてくる資金枠に期待は持てますが、円高も容赦なく想定されますが
 急にすべてを水素に切り替えられるわけでも無く
 どちらとも、実験的に細かく事を進めれば、無理は起きないように思われます


> 誰がどう見たって
> 車限定でやらかそうとしている前提が不可解でしょうが無い(そんなの絶対に無理っ)
> 本音が核融合だから?‥それにしたってもしもの代替が必要に変わりは無い
> 石油とガスで良いとか?‥未だにそんな思考だって事なのか?


 (そんなんで本気で宇宙を目指せると思ってるわけ??)
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 22:25 | Comment(0) | 名句にポン/2019中途から | 更新情報をチェックする

【消費税】5%下での民主党政権の方がまだ良かったらしいソースを発見

記稿.2019/09/29

> 増税は「リーマンショック超え」の大災厄を招く


7a9f6_1238_9598f2c9db4d596c6715c5e7577a5b53.jpg


 ↑の表画像の5%と8%の切り替え境を見る限り
 リーマンショックと東日本大震災時のショックから
 消費意欲が立ち直っているのが見てとれます
 生活上での実感が無いのは、その経過を味わうこと無く政権が交代したからでしょう

 そして8%が始まります

 ‥つまり
 国民に消費意欲回復したと思わせないための目くらましを
 かつての野田内閣がやらかしたということです

(野田佳彦のぶったたかれた顔痕を思い起こすに、シナリオを描いたのは横田幕府と財務省でしょう)

 そしてその消費意欲回復たるをうやむやにしたのが、政権交代した安倍内閣という事です

 ‥でもまぁ当時の民主党が、土建オンチだった点は明らかなんで
 それはそれで、次に政権交代した時のフィードバック活用できるかどうかであって
 全く当てにならないと言うことでもなさそうですが、まぁわかりません

(国民共々勉強になったと言うことでしょう)


edd80_1238_77b008ab960c87cc909117cd468636e2.jpg


 ↑の内訳を見るに
 失われた21年分の金額換算の総額を6468兆円と言われてもピンと来ませんが

 ‥大規模に被災してでていた数々のゴミの量を
 さらに上回るゴミの山を想像せざるを得ない流れはどうしたって否定できないわけでして
 どうにも人生塞翁が馬というかなんというか、まぁ不思議です


> それはそれだけ、情報共有できていないのが日本国民の暮らしぶりだった
> その程度の政治力しか持ち合わせていないのが日本国民の政治への関心レベルだった


 ‥とかなんとか
 (信長の野望で言えば、政治力一桁の草ばかりが日本国民の程度だったという事でしょう)

 ‥まぁそんなこんなで、説明するのも面倒くせぇとばかりに
 学ぶ上でのステップがそこにあったと言うことかも知れません


> 取りあえず確かなのは
> 自民党と財務省は、ツーカーで真っ黒で、国民の敵に相違ない‥とした空気です


改めて実感しましょう、消費税は犯行です!
国民主権を貶める明らかな詐欺行為です!
消費税を導入しつ続ける限り、世界中の国家政府は、基本的人権を無視した背信行為の盗賊団です!


もっとも、人類の消費依存に陥りやすい体質こそが元凶であることに変わりありません
地球が壊れるぐらいまで大丈夫などと調子こいていては同じ穴の狢です



posted by 木田舎滝ゆる里 at 18:04 | Comment(0) | 日記/2019 | 更新情報をチェックする