2020年06月27日

【筋トレ】世界一邪魔にならない腹筋台を¥0で

記稿.2020/06/27

> まずはバスルームに移動しましょう
> 使用するモノは固定されている浴槽です(*西洋風の据え置き型やジャグジーは対象外)


 ‥まず浴槽のへりに腰掛けます
 ‥次に、そのまま浴槽の中に足を入れます
 ‥反対側の浴槽壁に足の裏を当てて、突っ張ります

 (この時、浴槽に水を張るも湯を張るも全く張らないのも自由です)

 ‥但し、説明の都合上、このトレーニングは
 湯船に足を突っ込んでから、身体が湯温になれるまでの3分間程度を利用するとします


> 足を壁に当てて踏ん張ったら、次に上半身を後ろにそらします


 どのぐらいそらすかはその時の調子や気分で、5度でも10度でも構いません
 腹筋に体重が掛かるというよりは、大腿骨への負荷が先にはじまります

 (背骨・腰・大腿骨を繋いでいる筋肉から鍛えます)
 (この段階でのそれはボート漕ぎに近いです)


 ‥慣れてきたらさらに上半身を後ろにそらします
 ‥さらになれてきたら、上半身をそらしたまま静止したりしましょう
 なにも激しく動かすことで鍛えられるというわけでもありません

 さらになれてきたら、体操の吊り輪のように水平姿勢を維持してみましょう
 (ここまで来ると背筋までを網羅して鍛え上げる運動と化します)


> 気分はまさに‥こんな所に最高の腹筋台があったのか‥と思うことでしょう


 (注意点としては、湯船に浸かっているので、しっかりと忘れずに呼吸をしましょう

 ‥この湯船を利用した運動は、それこそ、やらないよりは効果がある程度の暇つぶしです
 ですが、バスルームでの運動でもあるので
 思いっきり汗を掻いてみるのもありですが、腹筋運動だけでそこまでに至るには
 そうとうに丈夫な腹筋にないとまず無理なので

 そこはやっぱり湯船になれるまでの3分間程度とするのが無難でしょう



posted by 木田舎滝ゆる里 at 14:56 | Comment(0) | 日記/2020 | 更新情報をチェックする

2020年06月20日

【宇宙な?】この宇宙は大好きを引き出す為のオーダー制なので‥

↓8)記稿.2020/06/20

> 人生最強の動機は「大好き」だ
> ならば、大好きを引き寄せる為のルールを知らないのではお話にならない


 しかし、宇宙は公平(釣り合い)で無差別で容赦ない
 そして、人間は大好きを引き寄せる以前に無駄に好奇心旺盛だ

 (如何なる文学・戦争沙汰にあろうとも、自惚れと好奇心と恐怖は、油断を招く主犯格だ)
 (述べるまでも無い‥だからこそ逆転劇もありきだ‥)


> なら、時として‥宇宙の秤はどちらに振れるべきだろうか?


 あなたの大好きが好奇心第一なら、あなたの人生は容赦なく興味本位の不安定に晒されるだろう
 あなたの大好きが保守第一なら、あなたの人生は容赦なく刻苦勉励に晒されるだろう
 あなたの大好きが勝利第一なら、あなたの人生は容赦なく常在戦場に晒されるだろう
 あなたの大好きが扱い適当&上から目線なら、容赦なくメンバーの不器用&ドジに晒されるだろう
 あなたの大好きが自然体なら、あなたの人生は容赦なく平凡に晒されるだろう


 ‥「なぜそうなるのか?」
 それはこの宇宙がお願いのオーダー制だからでもある
 そして、宇宙もまた学ばせる上でのオーダーを注ぎ込む対等の存在だからだ

 (宇宙もまた大好きを増殖したいと祈っている)
 (ならば、この宇宙にとっての大好きのツボを知らないのではお話にならない)


 ‥無論、お願いなんぞ微塵ともやらかさないで、自分の力だけで地味にやり切るのも自由だ
 しかし、宇宙はそんな頑固をそれ程にプッシュしない
 なぜなら、自分勝手もとい自由勝手に正当性は無いに等しいからだ

 (もとよりプッシュされたくないからこその自力スタイルなのだから、それはそれで尊重だ)
 (但し、いきなり応援&支援してくれと言われても、宇宙だって空気としてそれは無理ッ)
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 23:27 | Comment(0) | 科特隊どころか無理だからウルトラ経済大作戦 | 更新情報をチェックする

2020年06月16日

【ツッコミ】いつまでも「原資は税金」と表現しては、払わせる気満々派の台詞かと

記稿.2020/06/15

> 今や誰も赤字国債を国民が支払うべき赤字とは思っていない
> 政府が勝手に国民名義にすり替えてやらかしている詐欺同然だと知っている


 ‥ならばその赤字国債を「税金」に置き換えたように表現するのは如何なものだろうか?
 そんなことをいつまでも言っているのは洗脳する側の台詞としか思えない
 それは血税では無い、政府が国民名義でやらかしている部分の方が大きい

 ‥並びに、「再配分」などという理想は官僚には無い
 ‥なんだか真面目に政治に対して鼻息の荒い人たちの妄想になっている


 (抜粋)業界団体を作らせそこに補助金や助成金を出したり、業務を発注するのは霞が関の伝統的なやり方だ。競争入札で受注させれば、相手は「民間」なので、普通ならば事業について国会などで追及されることはない。事業を実施する手足を持たない霞が関からすれば、業界団体は格好のツールになる。もちろん、その団体や組織に資金が貯まれば、天下りして高給を払わせるわけだ。


 (要約)官僚音頭で業界団体を創設
 設置した業界団体に資金を投入&競争入札ありきの目くらまし
 入札した企業は、中抜きを繰り返す
 その枝葉に天下りして、数年越しのゴールデンパラシュートを目論む大作戦

 (まぁこんなところらしい)


> これが天下りの本質って奴だった(呆れてものが言えねぇ)
> カルロス・ゴーンを否定なんかしてられないのが天下り官僚の面々だった


 ‥官僚がこのぐらいなら政府閣僚は何をしているのだろうか?(ここ重要)
 ‥官僚を甘やかしている采配をしているのが政府なんだから根っこは同じ
 ‥それの与党の根っこも同じ(そう考えるのが流れとしての当然だ)


> 今や発行権を牛耳ってきた海の向こうの恐怖のボスが不在(死亡)と言うことで
> それの扱い方が、コロナ禍の流れも加わって、とても曖昧になってきている


 ‥はっきり言って、返さなくても好いんだという空気にもなっている

 【麻生さん、正解!】 #麻生財務大臣 #新型コロナウイルス【れいわ新選組代表 山本太郎】

 さらにその麻生大臣が、財務省とマスコミに危機感を煽るなと旗振りを変えている
 (さすがにそうしないとコロナ禍を乗り切れないと理解しているのだろう)


 ‥そうなら、山本太郎は実験的にそれを東京都でやらかそうとしているのかも知れない
(自分が当選して都庁に居る間は良いかも知れないが、その後の世論が相変わらずなら赤信号だ)

 ‥結果的に、徳政令を一度は発動させないと収拾が収まらなくなる程に
 「原資は税金」とする思考を改めるほどに社会が様変わりするとなれば
 どうしたって最後のヤリ玉になるのは中央銀行と財務省の中身だ

 返さなくても好いなら、そんなまどろっこしい国債などという制度は不要になる
 存在意義を示せないなら当然の流れだ


> するとなぜか必死こくのが財務省
> 国民に危機感を吹き込めなくなると天下りできなくなるとか何とか‥???


 ‥何はともあれ、天下り先を請け負う企業側に、天下りを請け負うメリットが薄れるから
 ‥赤字云々関係なくなるなら、どこの企業も
 もっと積極的に政府に投資枠やらをお願いしても構わないと考えるようになるだろう

 ‥それの窓口がそれぞれの役所ということになるわけだが 
 ‥今度はそれの優先順位としてのお金が無いからとしてきた判断に説得力がなくなる 
 ‥その箍が外れると、誰しもみな‥公平さを欠く事への始末が鼻についてどうしようもなくなる 
 ‥収拾できるだけの公平なアイデアが無いと、官僚とて動きようがなくなる 
 (それはそのままに、立場の劣化という事になりがちだ)


> ‥優しくなるにこしたこたぁないと思うんだけどね
> 政治において、世界基準を造ったことが無い民族の負い目って奴なんだろうね


 (そこにチャレンジする気が無いなんて、折角の官僚辞めちまえ!!!ポチッイヌッ!!)



posted by 木田舎滝ゆる里 at 00:15 | Comment(0) | 日記/2020 | 更新情報をチェックする

2020年06月15日

【エンコード日記】ぶれ駒ゼロ作戦を「北の国から」に試してみた件

記稿.2020/06/15

> まず、AviUtlの「自動」でインターレース解除を試みたところ
> OPテロップが残念な事になった


 ‥仕方がないので、色々と切り替えてみたら「自動24フレーム」で上手く行っている
 「自動24フレーム」なのに、どうにも30フレームのままだ‥(なぜ?)

 (他にも差が無いかチェックしてみたところ‥AviUtlのインターレース解除には)
 (XMedia Recodeで機能していた自動的解除能力は存在しない)
 (それはそのままに、AviUtlでの解像度変更時の性能比を意味する)
 (使用領域を32ビット仕様に制限される点は大きいはず)‥ここ重要‥


 ‥それをUtVideoで一度揚げしてまず確認
 インターレース解除したにも関わらず、やはりというか
 シャッター露光の関係で発生する速い動きぶれ現象はキッチリと存在していた
 それのぶれ度合いの感覚は
 XMedia Recodeにてダウンコンバート(自動的解除)してきたそれらと大して変わらない

 (とはいえ‥1080i→1080pだという点がまったく異なる‥「やったぜ」には間違いない‥)

 ‥最も気になっていた金属反射のジャギは、どうにも金属反射の露光でのぶれの形らしい
 金属反射のキラッとする感じを、色々と変換する過程でジャギとして抽出しちまうらしい
 フィルム映像のそれはもう解像度を上げる以外にどうしようもない感覚だ
 (それともFHDモニターなら違うのか???)


 ‥で、XMedia RecodeのUtVideoで720pで二度揚げしたところ
 ダウンコンバートしたにも関わらず、DVD一枚分に迫る勢いで増量した(なぜ?)

 (ちなみに、この段階ではまだ横幅のクロップを避けるべきに思う)
 (*縦のクロップはやらない方向でのきっちり4:3)


 ‥で、やな感じしかしないそれを三度揚げ
(Dサイズ、Bフレーム(4)、≒30フレーム、GOP(0.2秒)調整)
 の特別設定でキュルキュル仕上げにしてみたところ、予想通りに増量した

 余裕で全話4GB以内で行けると目処を立てていたのに
 全話4GB以内で行けるかどうかがギリギリ怪しい様相になってきた

 とはいえ、川の流れや森の中の奥行きなど‥さらにスッキリと仕上がっている(納得の出来)




> ちなみに、増量する傾向は
> プログレッシブアニメでも同じだ(XMedia RecodeのUtVideoで720p一度揚げあり)


 ‥だがそこでも不可解な現象が起きる
 抽出された一度揚げの映像を確認しても、画質が上がったとも下がったとも言えない状態になる
 つまり、BDの雰囲気から逸脱している部分が出ちまう傾向を否定できない

 ‥だがそれでもSサイズで仕上げると、なぜか画質が上がったように見えなくもない
 というより増量分は確実に上がっていると判定して好い感触だ(なぜ?)

 ‥おまけに、回想シーンやらでのUSB2.0の帯域超えを緩和するらしい
 (なので、やらないという手は無い‥なんとも悩ましい画質向上だろうか‥)


> それにしても、増量の度合いが想定外になるのはなぜだろうか?
> AQ強度が(1.0)だからにしても、一割は余裕で増えるって、どう考えも不可解だ
> (そこまで差が出るものだろうか?)


 ‥考えられることは
 一度で一気にサイズ変更して、そこに変換抽出されて対象となる映像の質と
 きっちりサイズ変更して、無劣化出しした映像の質との差だろう

 「そこには大きな差が発生していた」‥と言うことになる
 (その証拠に、キーフレームの入り具合が細かいところで違っている)


 ‥まぁアプリの都合絡みだったってやつだろうね
 アニメだとそれ程に思わないが
 実写だとXMedia RecodeでのUtVideo変換では、思ったより時間が掛かる
 そのぐらいの差が出てしまうと言うことらしい

 (エンコード時間は早い方が印象高いし、容量増えない方が良いのもそうだからな)


 ‥若しくは、内部で使われている変換より
 UtVideoの品質の方が一段上と言うことかも知れない

 (そういうことになると、解像度変更での二度揚げは必須にならざるを得ない)‥んご!


> ‥ならアニメの場合、CRFをその分程度上げてもテクスチャーは崩れないのか?
> (やれやれ、調べることが増えちゃったおう)



posted by 木田舎滝ゆる里 at 02:52 | Comment(0) | 春嶺到夏 | 更新情報をチェックする

2020年06月13日

【インターレース解除】AviUtl×UtVideoでブレ駒ZERO作戦

↓6)記稿.2020/06/13

> ‥ペガシス買うか?
> 否、日用エンコードに掛けて良いコストは、HDDだけだろう
> (敷居は上げても、そこは守らんと誰も付いてこない)


 ‥ということで「AviUtl」に再び首を突っ込むことになりました
 はっきり言って、AviUtlの色の理解がようやくできたかも知れないレベルです

 とりあえず、今回の作戦は
 AviUtl×UtVideoでブレ駒ZERO一度揚げ(但し、多重撮り痕跡を例外とする)
 それの抽出された一度揚げリップをXMedia Recodeで仕上げるとする方向です

 なのでAviUtlの構成は最小限度有れば十分と云うことで、AviUtlのお復習いです


> まずは必要最低限度の調達です


AviUtlのお部屋
aviutl110.zip
exedit93rc1.zip
bmp_output.zip

UtVideo
バージョン 21.3.0(2020-04-18)

L-SMASH Works r940 release1


AviutlColor
https://drive.google.com/drive/folders/0BzA4dIFteM2dQjgwZkhtWUN6Zjg


> ぶっちゃけこれだけになります(なんと簡単)
> でもここからが初心者の第一の関門‥「自由にファイルを読み込ませられるまで」


 (が、しかし、そこはググって勉強しましょう)
 (端折って次に行きます)
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 01:52 | Comment(0) | 春嶺到夏 | 更新情報をチェックする

2020年06月09日

【買ってみた】北口物産 ザ・鉄玉子 [調理小物]

↓^)記稿.2020/06/09

> 北口物産 ザ・鉄玉子 [調理小物]


 ‥これは南部鉄を卵の大きさ(LとMの間ぐらい)に整えた鉄塊
 鉄瓶は憧れだが、管理ノウハウが不明なので手が出せない
 ということでこの辺りが需要になるらしい

 で、「ザ・鉄玉子」を試してみたところ


 ‥まず、開けてみると
 その鉄玉子は鋳型から出しまんまらしい砂まみれな趣
 (錆びないようにそのまんまらしいので、まずは良く洗うべし)


 ‥ヤカンに入れて煮立てる
 (ぶち込み時間1〜2時間‥俺は、電熱器の300wで沸かしている)

 ‥一回目、とくに変化無し
 ‥三回目、錆が目立ってきたような
 ‥五回目、こんなにも早うに錆びるのか
 ‥七回目、鉄の錆とは、つまり磐の塊が雨に削られるが如し、穴あきの入り口
 ‥九回目、錆の進んだ表面が部分的に崩壊してヤカンに散らばる現象に到達(早っ)


> 結果、得られた教訓


 沸かすにしろ、鉄玉子をスタートから入れる必要はない(錆が進むだけ)

 熱いうちにヤカンから引き上げるときはトングを使おう

  トングに掴んですぐに皿に移さずに、ヤカンの上で、鉄玉子の水分の揮発を待ってから皿に移す
  まぁ5秒ぐらい、掴み方があまいと落とす(意外と重く掴みづらい)
  その後も、まだまだ水分が出まくるので、多少はティッシュで拭いてみるのもあり
  (当然錆が付く)
  あとからも水分が出る理由としては、サビの部分から吸っているから
  これを残したままにしておくと、ボロボロ化が想定より進行する

  (錆を拭き取るまでの必要は無い‥あくまで余熱で飛ばす‥)


 錆び崩壊した水の味は、意外にもココア風(ようするに鉄分の味)
 純鉄なので健康上の問題は無い‥が、調子こいて鉄なら全部そうだと思うのは間違い
 (水道管の成分は純鉄とは限らないので、その手の鉄さびとは区別するべし)

 ‥そのうちボロボロのバラバラになったりするだろうが
 そういうのは鉢とか漬物のぬかの中にでも放り込んでおけば良い(さて何年後だろう?)

 ‥鉄玉子を料理鍋に入れてグツグツやるのもオススメされている


> ということなので、鉄瓶ともなると
> どんだけ錆まくってんだよ‥別の金属成分が付着して酸化してたりするらしいぞ


 ‥となると中華鍋の場合は、油をひきまくるから劣化が遅いと
 (なら、鍋に入れてグツグツやる場合には、油絡みが良いという予想に)




> ‥とあるレールガンな使い方


 玉子の形と云っても若干先細い趣なのでレールガン実験の弾に使えそう
 といっても強度は、錆の進み具合の度合いを見ても高が知れているので
 鋼鉄の板を打ち抜く前に、玉子の方が崩壊するだろう

 (そのぐらいに射出できたら、まぁそれなりに兵器レベル)

 (普通に投げつけても、振りかざしても十分に凶器‥護身用に備えるにありのレベル)
 (しかし、振り回すなら金槌の方が無難だろう‥もといバットに敵う利便は無い)
 (なので使うなら暗闇の接近戦で、「あいつなんか持ってる」とビビらせる用ぐらいだ)



posted by 木田舎滝ゆる里 at 22:38 | Comment(0) | 日記/2020 | 更新情報をチェックする

2020年06月08日

【エンコード日記】VOB管理の細かい悶絶

記稿.2020/06/08

> DVDからデータを吸い出すと
> VOBファイルがお目見えするわけだが
> どうやって管理しておくかが実に悩ましい


 ‥まず、規定に沿ってISOの形式にしておくと
 内部で1GBに区切って管理される(これは規格に沿った強制らしい)


(それは、リップの際にいちいち結合させないとやりにくかったりする)


 ‥なら、結合した形で、VIDEO_TS(フォルダー)に収めておけば良い
 実はこれが落とし穴で、フォルダー名変更すると折角のチャプターが使えなくなる
 (基本は、英数字&記号の範囲のみで、日本語表記が使えない)

 どのように使えなくなるのかというと
 VIDEO_TS.IFOの情報が無視される


> ちなみに


 チャプターの位置は、必ずしもIフレームでは無いので
 チャプター頼りにぶった切りしちまっていると、音ズレしまくりになる
 (ファイルのあたま付きの方だけは助かるが、あとはもうボロボロ)

 なので、チャプター付きにこだわるメリットは、ソースの中身の確認用途のみ
 さくっとサーチできたほうがなにかと楽だったりする(まぁその程度)


> さらに


 VOBファイルのままにエンコードをやらかすと
 エンコードする際の総コマ数の表示が、おかしかったりする場合がある
 その辺、しっかり測りたければ、mkvに変換してしまった方が無難だったりする

 (完了予想時間がへんてこりんになる以外、エンコード自体の質に問題は発生しない)


> ならば、エンコードする際の一番に手軽な形式に‥
>(切らずにmkvに収めて、さらに、手前味噌でチャプターを振る‥MAX手間)


 ‥じゃそのまんま手を加えずにRに焼いておけば良い
 これが又落とし穴で、普段使わずに差しっぱにしておくと
 DVD機器の方が逝ってしまっていたりする
 つまり、Rに焼いて置いても肝心の機器がおシャカだと使い物にならない


 ‥じゃ内蔵しないでUSBタイプで
 これがどうにもソニータイマーな事態をやらかしてくれたりするらしい
 もとい、DVD機器の耐久が落ちているのは気象のせいかもしれない

 (管理気温が悪いとレンズが微に変形しちゃうとか)
 (レンズを固定している周りが歪むとか)
 (クリーニングすると多少削れたりするので復活する事も有るとか)
 (そげな案件が絡んでいそうで糞)

 (DVDならまだ良いけど、BDともなると手を出しにくい)
 (さらに上のUHDなんざ、どうにも目を背けざるを得ない)


> ‥結局、HDDに落として置いた方が頑丈だったりする


 理由は、施設内ともに軍事レベルでの使用に耐えうる強度を要求しているから
 DVD機器を戦場で利用すべきメリットなど万に一つも無い
 (部屋に置きっぱというだけなのに、それの差は歴然だ)

 (無論、管理悪いとHDDとて逝っちゃいますけどね)



posted by 木田舎滝ゆる里 at 00:15 | Comment(0) | 春嶺到夏 | 更新情報をチェックする

2020年06月07日

【命題】{契約と命令}vs{人権と補償}

↓4)記稿.2020/06/07

> 国民は国家と契約した立場だろうか?
> そうでないなら、どうして国家に命令を発する権限があると言えるだろうか?


 ‥国家と契約を交わしているのは役人だ
 だから役人は国家の命令に従う義務を負う

 ところが国民は、国家と契約を交わしてなどいない
 交わしたように思い込んでる空気があるだけで、実際には交わしてなどいない

 代わりに国民は、基本的人権で認められる範囲で人権を主張できる立場に置かれている

 だから国家は、国民にお願いすることはできても命令に従わせることはできない
 それが民主国家としての基本的解釈になる


> ‥ところがどうだろう


 ‥今や民主社会はその点において戦国時代より劣化している
 兵糧を得んがために、民草にお願いしてきたのが戦国時代の大名らの姿にもあった

 (それが大名を誇れる本意だった)

 その点において、大名と百姓は対等の関係性に置かれていた
 それを覆したのが、商いの自由化方向と兵農分離だった

 現代社会はそれが極端化してきたモデルケースにすぎない


> 遡れば、債券と銀行としたシステムが入ってきて、とんと怪しくなった


 国家名義で政府が借金をすると、なぜかその返済義務が国民にあるかのように仕込まれている
 国民は国家と契約など交わしていないのに、なぜか‥
 意味不明にも名義すり替えが成立している‥実に摩訶不思議な感覚だ

 国民にあれば、国家に対して、人権を問える立場にあるにもかかわらず

 途端に人権を取り上げんばかりにあるのが
 国家のやらかす借金の支払い問題だ


 ‥誰がどう見たって
 今や、国家の定義は、政府名義の先走りでしか無い
 なのに、国家名義で勝手に借金を繰り返しては
 なぜか当たり前のように、そのツケが国民名義にすり替わってしまうのだ
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 01:19 | Comment(0) | 科特隊どころか無理だからウルトラ経済大作戦 | 更新情報をチェックする

2020年06月05日

【エンコード日記】可変フレームレートはMAX可変マクロブロック状態でもあるのか?

記稿.2020/06/05

> 現在、インターレース・タイプでの‥qcomp(1.0)を用いたサーチキュルキュル化に悶絶中


 ‥avidemuxを用いたキーサーチ確認では問題ないのに、テレビUSB挿しでダメになる
 (ほとんどお手上げ状態)

 ‥気分転換に、プログレッシブソースをサーチキュルキュルに抽出したものを
 好みに切り刻んで並べる編集をやらかしてみたところ
 見事に可変フレームレート扱いになっているのに‥改めて疑問を抱いた


> 1秒あたりのマクロブロックの制限はどうなった?


 そりゃまぁレベル5.2ともなれば
 特にアニメなら使い切らないケースの方が多いのだろう
 その様な場合は、フレームレートを小さくした扱いで計算するのかも知れない
 逆に多かった場合は、フレームレートを大きくした扱いで計算するのかも知れない
 そう考えると、この件での可変フレームレートはMAX可変マクロブロックに等しい扱いなのだろう

 (これは、無劣化で編集した結果の規格外性をどう扱うか?‥とした意味合いなのだろう)


> ‥だがそれでは
> ただ単にコンテナ形式を変換しただけの時に見られる可変フレームレートはなにが違うのか?


 こちらの方も規定の状態から逸脱しているデータ構成になるから
 その分を可変として扱うという事だろうか??

 (それはそれで、再リップせずに弄ってある痕跡を残すとした意味合いかも知れない)

 では、その時に起こり得る音声遅延状態はなんだろうか?

 (その辺はまだよく解らないが、遅延も可変もしにくい音声タイプはありそうで有る)


> で、結果的に


 ‥DVDの可変フレームタイプでは
 その辺のなんらかの構造の差の違いで
 AVCに再エンコードする際に、条件が噛み合わずにカクつくと云うことになる

 ‥そこで、≒60フレームに変更すると、器用に緩和されて見えることが多い
 ということになりそうだが
 これは、条件の相殺に適っていないとそうでも無い結果にもなってしまうとした‥予想にもなる

 (すべてを一発で解決するバランス調整値が得られないとしたら)
 (タイトルによっては、テレビUSB挿しでの美麗キュルキュルを程度諦めるほかない‥)



posted by 木田舎滝ゆる里 at 13:55 | Comment(0) | 春嶺到夏 | 更新情報をチェックする

2020年06月02日

【妄想】ウイルスは耐性を情報交換できる‥それは改造したものをばらまいたからか?

記稿.2020/06/02

> BS世界のドキュメンタリー「不死身のスーパー耐性菌 抗生物質が効かない未来」


 ‥という番組の中に
 「ウイルスは耐性を情報交換できる」という内容が紹介されていた

 なぜそのような能力を急速に伸ばすことができたのか?

 それのネットワーク能力は、まるで生物の免疫機能を彷彿させる仕組みだ
 そのまんま何らかのウイルスに生物の免疫チートを植え込んでばらまいたとしか思えない

 だから、次々に抗生物質が使えない世界に陥った
 これはどう考えてもそういうシナリオだ


> だとすると


 今や実質的に存在している脅威ウイルスとは
 ばらまかれた耐性能力を情報交換できるタイプだけの一極化に思われる
 敵方が開発したありとあらゆる新型ウイルス能力を
 適度にばらまけば自動的に合成できてしまう能力
 ということでもある

 まるで、マンガやアニメにありがちの
 生物の能力を次々に取り込んで強力になるチートだな
 それをさらにネットワークで共有するというのは斬新で破壊力最強じゃないかwww


> これはもう終末だわ


 夏場に勢力を弱めるのは、単に、ネットワーク機能が低下しているだけで
 回復しようなら、あっというまに、第二波、第三波がやって来ることになる

 (これはもうその手のB兵器として警戒すべき方向性)
 (夏場のエアコンの内部で復活とか、ありそう)


> なにはともあれ、567(コロナ)‥5+6+7=18ということでーす



posted by 木田舎滝ゆる里 at 01:17 | Comment(0) | 日記/2020 | 更新情報をチェックする