2021年03月15日

【問】魔女の箒のスピードはどのぐらい?

↓1)記稿.2021/03/15

>1)風速14m≒50km
>2)風速9.25m≒33km
>3)風速7m≒時速25km


 ‥風速14mになると、ジェットコースター系の乗り物は
 巻き上げからの落下時に向かい風なら相当に減速してしまう(運休ありき)
 (風速10mぐらいから一周10秒ぐらいの差の出る想定、さらに夏と冬で異なる)

 ‥風速9.25m(風速14mは1.5倍値)
 8mを超えだす辺りから、地表部での強さを感じる
 風車なんかでもよく回り出す境に思われる

 ‥アニメ表現での魔女の箒は、帽子がすっ飛ばない範囲なので
 風速7m≒時速25kmよりも遅いかその程度に思われる(時速33kmは1.33倍値)


> ‥なので、気っ風強気な魔女が「飛ばして行くよ」と声かけしようと
> その増速感は、どんなに多く見積もっても、風速(秒速)換算で2~3m程度でしかないだろう
> (1時間懸かるところを45分程度になるなら‥まぁ速いっちゃ速い部類‥)


 ‥風速7m程度だと
 100m走なら陸上関係者から全くお声が掛からない
 フルマラソンなら目の色を変えて「うちでやらないか」と引っ張りだこになる
 さらに魔女の箒の場合、地形や信号を無視できるので、其れの意味では2倍速感まで見込める


> いくら魔法を駆使しようとも、物理表現を超えた飛行能力を得ようとしたら
> それなりの違いを言葉にして表現する必要を求められる


 ‥その点では、鉄砲にまたがって飛行する魔女が表現されたが
 「終末のイゼッタ」をPVで見るに、第二次大戦時の戦闘機などとやりあう話らしい

 飛行機が飛ぶ為の物理条件として、失速しないための最低限度のスピードというのがある
 其が、魔女の箒を優位に上回る速度にあるのは想像に難くない
 すると、どちらともに、射程に入る前の段階で引き金を引く準備ができていないと墜とせない

 ‥表現としてもその辺で、風に靡くとした手法に説得力を期待できないことから
 空中戦にもかかわらず、「短髪に肌着で露出」だったりとオタク刺激な設定が痛かったりとする

 ‥そしてさらに、魔女の箒の高度想定としては
 戦闘機からすれば、地面に激突しかねない超低空高度にならざるを得ないのだから
 そもそもからして無理がありすぎるお話になっちまってるのが想像に難くない
 (個人的には、スイス境の魔女がナチスもどきを撃退するとした着目は面白そうなんですけどね)
 (中華には、長江山奥の仙人が日本軍を撃退したなんて逸話があったりするそうです‥)


 ‥まぁそういう特殊なのはどうでも良いとして
 生活感としては、通常の馬車(現代で言う自転車程度‥道悪いの織り込み)より速いらしい
 だが、早馬よりは遅くなるものと思われる(馬系生物は概ね時速70qで普通に駈ける)
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 19:35 | Comment(0) | 日記/2021 | 更新情報をチェックする

【ツッコミ隊】リッチの定義

記稿.2021/03/15

> ‥貧乏の定義とは
> 一度でも親に負担は掛けられないと思ったことがある
> 親に甘えるのが遠かった、甘えられなかった、甘える気が無かったというのも含む


 ‥するとリッチの定義はその逆になる
 是はお金持ちで無くても、その辺が鈍感云々だったという事で
 親に甘えるのが日常で当たり前だったというのも含む


> では問おう、そんなリッチばかりが、メジャー(大手)顔パスのコネに満ちていたとしたら‥
> 世の中はどんな形になるでしょう?


 ‥というのが今現在の格差世界だよ
 甘え上手とした当然おつむの集まりで、物覚えが良くて
 強きで勝ち気(性格がジャイアン)でイケイケゴーゴー大好きだとしたら

 リッチ同士の集まりで語られる中身のお願い先は、当然、庶民という事になる
 彼らには負担を掛けてしまっているとした思考回路が閉鎖されている
 なので容赦ないお願いを下々にさえぶら下げてくる


 ‥抵抗されるのは本能で理解しているので、当然、先回りしてぶら下げてくる
 それこそがお願い上手の本懐だ

 この手のぶら下がり手法を下々が理解しないでいると
 容赦なき不可解なザル法&奴隷法&売国法三昧が、さもあたり前に行われてしまうのだ


 ‥何しろリッチに育った彼らにしてみれば
 其を正当な競争としか考えちゃいない

 (親へのおねだりをゲームとして楽しんできた奴ら的集合体としての性質だ)

 世の中は、下克上で弱肉強食だとした理解こそが自らの暮らしの基盤だった事を
 大いに満喫して今が在るとして、是からにも揺るぎなどあってはならないと思っているはずだ


> では問おう、貴方がリッチ(rich)に成れる確率は如何ほどか?
> さすが上級職リッチ(lich)、下々を死霊として扱うが如し
> 伊達に日本人がそれの発音を混濁しちゃうって訳でも無さそうである



posted by 木田舎滝ゆる里 at 13:00 | Comment(0) | 科特隊どころか無理だからウルトラ経済大作戦 | 更新情報をチェックする