↓(1+8)向宜詠吟.2021/09/20
|夕月夜あの世にダイブちょっと待て、切り替え下手なら死んでも同じ
> 「死んだらそれまで‥」その様な発想自体が、そもそもにして切り替え下手にあろう
> ‥死んでそれまでに無かったらどうするんだよ
> ‥その時に、賢く柔軟に切り替えなんてできるだろうか?
> そもそもが博打選択やらかして
> 自分の命を溶かしちまって、「無い」と信じたからそこに在る
> 死んだはずなのに、死んでも、死んでなかったなら‥それは‥
> 死んで尚、救いを求めないと駄目な状況だったというオチだ(そりゃ真っ青だ)
> それこそ、生きていた時に、助けを求めておけば良かったってオチで
> そこに後悔が有ったりして、ふて腐れているとますます助かろうとしない
> つまり助からないスパイラルにダイブしちゃったって話だな(ダブル残念w)
(さすが切り替え下手www)
> つまり、切り替え下手なままに自死を選ぶと、切り替え不能にハマる
> だって、根っからの切り替え下手なんだもん
> 助けを求めるところからして下手なんだもん(無理でしょ)
(自死はできても、成仏できねぇwwwくさっ)
> では、どうすれば良かったのだろうか?
> 真面目な菩薩風情ほど、自己満で救ったりはしない
> 自立意識を欠いてあるばかりなら、放置しておく、それが圧倒的判断だそうだ
(ここでの自立テーマとは、「きちんと救いを求めること」‥だったりする)
(そもそも、助かる気あったのか?)
(きっちり救われたいと思っちゃいない時点でグデグデだ)
> 救いを求める事は‥恥もしくはリスク、自死やらかすのも同じこと
> なのに、お終いにできると思い込んでいるから、比重が違って見えている‥
(死んだ方が手っ取り早くて楽‥ナンセンス‥)
> そうに見えたら、まず、「世間も同じだろうか?」と問うべきだが
> その手のパターンでは、私だけが不幸とした思い込みをやらかしている‥
> 私だけが不幸とした思考状態では、世間の奴らは特別だとした勘違いをぐるぐるしている
(そんなことは無い、まずはリスクに差は無いと知るべし)
(有る様に見えるのは、その者が頭の下げ方を知らなかったか、値しないと考えてにあろう)
> 儲けるために‥頭を下げるのなんて何と容易いと思っている連中からしてゴロゴロと居る
> 頭を下げるのが根っから嫌なら、まずはその先を諦めている自分こそを受け入れて自覚しろ!
> ‥それになくとも世間には
> 殺しの恥&リスクの比重は、その他と同じとした巣穴があちこちにあったりする
> 同じと思えば‥殺しもするし、生かしもすると言うことだ(商売だから)
>(殺しちまった方が手っ取り早くて楽‥などと甘っちょろく思考しないヤバい連中だ)
(その点において、多くの者らはリスクに差があることを信じ切っている)
(結果、リスクに差があると思うと、楽な方を選ぼうとする)
> なら、見殺しにするリスクはどうか?‥見殺しの方が楽と思えば放置プレイ‥
> 見殺しにリスクが伴い、其の因果は自分たちにも降りかかるなら、どうにかしなければならない
(リスクが同じであると思って始めて、助け合いは動き出す‥)
> そこがあやふやな個人の都合にしか無いなら、世間は切り替え下手の大集合体だ
> 世間自体が、きっちりと救われたいと思っていない集合体としての形状だ
(ゆえに、ズボラにも‥切り替え下手システムの椅子がずらりと並ぶ集合体と化している)
(愚かにも、その手の椅子にひれ伏しちゃうクソッタレ集合体でもある)
> てめえが一番の切り替え下手にも、待遇の切り替えを真っ先に要求するオチの集合体でもある
(まぁ確かに、それらを見れば、絶望だけはしっかりできるだろう)
(だがしかし、救われるにはその反対の思考も必要‥)
> ふんぞり返っている奴らの希望とは、まさにふんぞり返ること
> それで席にありつけていると、なんとなく救われている様に思い込めるだけ
> それでも十分に偽薬効果を発揮する(まさに希望に見えなくもない)
(だが、しっかりした絶望のできない奴は、しっかりした希望にこだわる意欲の程度も又低い)
(貴様はどちらか?)
> 恨み辛みで、頭を下げる気が失せて空っ穴なら
> 尚のこと‥しっかりと絶望する処からやりたかったに違いない‥
> それとも何だ、恩義でも得られれば、尻尾を振るつもりだったのかよ?
(それこそ基本ベースが、すり込み馬鹿って奴でどうしようもねえ‥)
(貴様はどちらか?)
1
↓/続きを読む/↓