記稿.2022/02/27
> 25分ものアニメ等のチャプターの切り方は
> 概ね‥OP,前半,後半,EDをベースにやらかすのが暗黙の了解になっている
> だが、映画ものになると途端に、「コレだ」と言えるような案が無い
(ものによっては、残念なぐらいに適当だったりするDVD&BDも見られる)
‥そもそもチャプターを多くしても混乱するわけだが
解釈の仕方によっては、多く切りたくもなるわけだが
チャプターとした考え方自体に、多視点化とした概念が無いということに気がついた
> 映像や音声の多視点切り替えを考えておきながら
> 容量と品質の関係から頓挫したままなのだから
> せめて、チャプターによる多視点化で代用するとした案があっても好かった
‥例えば
キャラクター毎の視点でのチャプターチャンネル
演出上の伏線となる部分での絡みを強調したチャプターチャンネル
注入歌等音楽の入りとなる部分を集めたチャプターチャンネル
時間軸を整理してくれるような、前から順であるルールを無視できちゃうチャプターチャンネル
考えてみれば
あとから編集する際にも、サクッと頭出しできるわけで
コメントする際にも、対応するチャプターチャンネルで説明がされてあると通りが良くなるはずだ
> そう考えれば考えるほどに
> チャプターの多視点化(チャンネル化)をできないままというのは勿体ない
これは編集側の要望であるべきで、プロの現場でなら
チャプターチャンネルとした概念を持ち出すことで、あとから憶えていれば
どのチャプターチャンネルの何番目で切って、どこと繋げるなどの指示を出しやすくなる
(CMやらPVやらを構成する際にも重宝するはずだ)
(お高いツール機能としては有るのだろうと思うけど)