2022年08月03日

【妄想】落下とは具体的に何か?

↓2)記稿.2022/08/03

> 「宇宙NOW!」には、地球人類の歴史上の大事件として
> プレアデスの科学者が落下をやらかしたので
> パーフェクトヒューマンが、今の人類レベルに退化したとある


 ‥著生は宇宙NOW!の有料記事の中身まで知らんが

 最近の記事に、ちょっとだけ妙な断片が紹介されていた
 それは、遺伝子情報を一端バラバラにしてから再統合やらかすと
 元に戻ろうとする力が作用するらしいが、完全には元に戻らずに
 別の個体へと変貌するらしい(で、そのような作用を用いて新生物を造り出すとか何とか)

 まぁこの段階ではイメージの輪郭が掴みにくいのだが

 アニメ「メイドインアビス」を見て、妄想MAXと化した
 ‥「メイドインアビス」についてはここではスルーします‥内容過激すぎ‥


> 例えば、どこでもドアをまたぐ時、人体はどうなっているのだろうか?


 どこでもドアをまたいだ後と前とでは、肉体の再構成は同じだろうか?
 (ここでは仮に、理論的には同じとしておこう)

 だがしかし、ウイルス等を持ち込んではいけないと科学者が危惧したらどうだろうか?
 (無人島調査でも、靴底チェックなんてやってるよね)

 すると、外来的脅威などをサクッと除去してくれるようなフィルター概念が登場する
 (これは、行って戻ってくる時ほど慎重だ)


> メイドインアビスでは「膜」「上昇負荷」「呪い」とした概念で物語内の説明をしていた
> ここでも、その手のフィルター概念を「膜」と呼ぼう


 ‥なので、どこでもドアにも「膜」概念が機能的に作用しているとしよう
 右から左にまたぐ時に、異物が除去される?
 (だが、そんなにも簡単にやらかせる作用なのだろうか?)
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 11:28 | Comment(0) | 宇宙な? | 更新情報をチェックする