追記.2023/11/26...20231125...
> ‥あんなに画質が上がらなかったのに
> アスペクト比1.36296296にしてみたら、ほとんど同じにしか見えねぇ(内部の扱いは4:3)
> (勿論、SMPTE 170MとBT.709とした差はありますが‥)
‥DVDアルプスの少女ハイジ‥の中の残念な二大ガコガコパンにしても
遂に完治し得たでしょう、360度パンにしても想定内に収まった感じでしょう
‥ガチで、そこかよォォオオオ!!!
(VLC(3.0.20)になってデコード画質が上がっているようなのだが、その影響もあるような‥)
で、肝心のビットレート値なのだが
99÷2.25=44
4×44×44=7744(88^2)‥来ましたz(88)
> はいもう一度‥「マジ、そこかよォォオオオ!!!」
480i(4:3)→解除60枚構成‥720×480p(アスペクト比:1.36296296‥)
7744(88^2):30976(176^2):69696(264^2)‥好逸ユーザー(シャープネス:24)
(↑これで出すと、拡大意欲が猛烈に萎えるっす)
(キーの位置は多少変わるところも見られるが‥時間を掛けずにやりたいどえす‥)
(ちなみに、ハイジの一巻で動画部5.58GBなので、必ずしもソースより減量するとは限りません)
> ‥どちらにせよ、16:9ソースの方は、704×480なんて嫌だろうから
> そこは、704×480→1280×720あたりでやらかしたい
> すると、704×480:アスペクト比誤差(-2.2727‥)とした扱いが
> 実は、480i(16:9)専用だったのではないのか?‥という疑いが浮上するどえむ
まぁどうしたって、テレビ放送のインターレースが、1440×1080の横幅縮小なもんだから
いつの間にやらそちらが一人歩きして
704×480:アスペクト比誤差(-2.2727‥)こそが正しいのだと一本化してしまった
‥4:3は、1472×1080とした基準でやらかすべきが、どこかに吹き飛んでしまった草っ
(フィルムそのまんまの横幅を想定して居るにもかかわらず、無視された?)
(折角に、32で割り切れる値なのに‥無視された?)
1472×1080←→720×480(アスペクト比:1.36296296‥)相互互換こそが正解だった
(でも、BD規格にしても、その手の仕様には無いですからネ)
> なので、まとめると、4:3タイプに、解除720pなんてありゃしねぇどえむ
> 16:9タイプの場合に限り、解除720pは、規格想定内の扱いに思われます
‥いやいやいや、そうなると、後は
解除480i(16:9)→704×480→1280×720(16:9)の際のビットレート値です
この辺かなぁ↓と思うもまだ未確認にて不明です(盛りすぎなのでは?)
19321(139^2):77284(278^2):173889(417^2)‥好逸リビング(シャープネス24)
‥もう1080解像度しかないようです
480i(16:9)のそもそもの中身は、BT.709なのだから
フィルムとは違って、見てきてないので
BT.601からのアプコンに相応しいそれとした印象を覆せない
なので、基準の想定としてどうしたって1080解像度に寄せるしかありません
(だってビットレートの割り振りは規格内だとしても、時間に関しては任意だから)
(テレビで見てきたという社会全体とした説得力としての落とし所が無いに等しい)
‥その点、480i(4:3)の場合は
フィルムとした形での相互互換とした落ち着きがある(そんなところに思われます)