2024年08月06日

【命題】人生は運命論or劇場論or努力論or戦場論or創造論?‥其の三

↓4)向宜詠吟.2024/08/06

> てめえの人格をてめえで創造する???
> じゃ、生まれ持って、気が付いたらこんな私だったというのは一体全体何なの???


 ‥そこから始まる、私と思われる何かとのお付き合いどえむ
  競争社会に生まれ落ちているのだから
  優れない自分に詰まらなさを感じている割合の方が、圧倒的に比率が高い
  かと言って達人の域に達しようと、詰まらなさを感じている割合もかなり高い

 ‥何事に対しても楽しめるタイプか、シラけるタイプかでもかなり違う
  そもそも、てめえの人生の目的を推し量らずに、諸々評価を決め込んでしまうのは軽率な思考だ


> 他者との比較のために人生が有るわけでは無い
> (するのは勝手だが、そのような経緯から自在性を獲得した存在など皆無だろう)


 ‥てめえの目的と性格の不一致を嘆くのは、まぁ外に対して多少なりと説得力を有するが
  そこに留まるとした位置づけを決め込むのは馬鹿げている
  だがしかし、大抵の多くはそこに躓くのだ(まるで、不出来に有り続けたいかのように)

  (いやぁまぁどうにも、感情やら気持ちが付いてこないといつまでもそのまんまらしい)
  (なんて使えねぇ私なんだ‥と思って人生を終える意味なんて、それこそ無ぇのにな)


> じゃ、最初から好条件ならガンガン頑張るのか?
> いやいやいや、そんな事は無い


 無駄に条件が良くても、苦手には手を出さないし
 面倒を見きれないなら放置プレイを決め込むだろう

 多くのエリート群を見比べてみろよ、どいつもこいつもそんなもんじゃないかっ(その程度だよ)

 善悪怪しくも、世話焼きで奇特な御仁が1%も居れば良い方で
 それとしたペースで世の中が刺激されて、おっちらほっちらと小舟が進むような度合いだよ


 ‥だが、その程度で留まるようでは、とても、てめえとした性格の創造には及ばない
 (‥集団として、組織としての立ち位置の中に私を探すとした方向性と言うことなんだろうけど)
 (それこそが、おっちらほっちらとしたペースそのものだ)

 不思議なことに、そのペースの中に居ると、誰も、てめえの人格創造なんて目指さない

 どちらかというと、業務に適った人格形成なのであって、創造的に有るとは言い難い
 取りあえずそれで良いのだと思っていても、引退すると途端にメッキが剥がれて虚ろになる
 そこからの私探しやらをやり出しては、創造に非ず借り物だった草‥‥なんてオチなのだ‥


> だがしかし、正しい生活とした基本を考えると、まさにそれで良いのだ
> ポイントは、業務向けの人格とを使い分けられるか否かにすぎない(切換と言っても良い)
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 19:06 | Comment(0) | 短歌・俳句・川柳 | 更新情報をチェックする