2010年07月16日

アロエメモ

へんな夢を見ました。
このメモはその記録です。参考にどうぞ。

自分がアロエを扱う日本の会社を訪れている場面から始まって‥
会社案内のカタログを見てはいるのですが、なんだか頭に入ってこない‥
社員の給与をいきなり聞いている場面で‥初任給で50万とかなんとか‥
?・?・?・?・?
「アロエってそんなに儲かるの?」
「アロエでそんなに儲かるの?」
「アロエってそんなに潜在能力を秘めるのか???」
なんか猛烈にカタログを読み返すのですが、よくわからない‥
感じ取ったのは、その会社が化学処理する工程を持っている‥ということです。
化学に疎い俺には無理じゃん‥なんでここにいるのさ‥
なんか採用面接してるみたいだし‥へんな夢‥
この夢見では、それが夢であるという認識だけはハッキリしていましたね。

そこで起きてからググってみましたが、そこまで儲かりそうなアロエの話は出てきません。
そりゃ、そうでしょうね。
アロエが南アフリカ原産‥へぇー、だから?

砂漠で育つ植物(草)で紙でも漉ければ、砂漠緑化も適ってそりゃ一石二鳥かもね。
とりあえず俺は、この夢が現地点で正夢でない方に1票。
posted by 木田舎滝ゆる里 at 05:15 | Comment(0) | 目の付け所をナス | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。