‥絵札が無くても、
すでに五七五調と自由律短歌調の二つがあるんだから、
せっかくなんだし、
両方とも読み札と取り札のハイブリッドにして用いる事で、
> 歌留多遊びとして十分に機能することに気がついた。
なんてこったい‥OTL
ハートマークだって、背景バックで散りばめれば問題なし。
しかもこの方式なら、
外国語訳版を読んで、原版を取り札にするという展開も可能。その逆もあり。
ナイスアイデアだ。ガッチリ。
そのうち絵札を付け足せば、三すくみの組み合わせで楽しめる。ガッチリ。
‥こうなると早いとこレイアウトしないとな。
気分は早く春が来ないかなって感じ。ふふふ。
1-1)1
‥それにしても、
最新版一太郎を買うかどうかだ。
フォント的なことを言うと、秀英体で表示したいぜ。
でもどうせなら最新版だ。
最新版は、一般的に多く用いられるレイアウトスタイルが
サクッと選べるようになっている。こちらも捨てがたい。
‥游書体ってどうなんだ。雰囲気にあえばいいんだよ。あえば。
いやはやフォントにカネ掛けたこともあるけどね、
‥なんだか、疲れただけだったよ。
拾ってみてもね、システム重くなっただけで、良いことなんかほとんどない。
花子とセットになってたって、タけえよ。
花子ってさ、レイア―指定できないから使いづらいし。
投資としてなんて考えられないから。
‥回収できるかなんてまったく皮算用にない。
> 皮算用ってのはな、皮算用の範囲でほくそ笑んでるのが楽しんだ。
> 俺が想定している皮算用はな、俺のうたで歌留多遊びしている光景だけなんだよ。
どれだけ稼げるとかな考え出すと途端にやる気がうせんだよ。
どれだけ儲かるとかなそんな投資家との関係なんかうせんだよ。
俺が投資するってのは、
俺がめんどくせえと思ってることを引き受けてくれる関係を築けるかどうかだ。
信頼関係の築けないカネだけの関係なんか投資とは呼ばん。凍死だ。
アプリなんか特にそうだ。
|慣れた頃の次年度版、毎年毎年手を出し火傷して、ケチケチ改善じれってー。
|忘れた頃の前進版、拾って入れたらイケてんじゃん。
|感謝の気持ちで買ってみて最新版は吉と出るか凶と出るか、二択三択買う気しねー。
|レイアウト決めてからでも全然遅くねぇ、お得になるかは俺次第。
【詩の最新記事】
- 【歌詞】君の名はプラスチック
- 【詩】そこは牢獄だ
- 【詩】とある天使の祈り
- 【詩】道は、なぜ未だそこにあっただろうや..
- 【詩】意味ねぇだろう!!!
- 【歌詞】青空の下でのお正月
- 【詩】至遊至在(じゆうじざい)
- 【詩】屈辱
- 【詩】しっかりと育てられたい症候群
- 【詩】創造現実の宣誓&
- 【詩】武士道から仏士道へ(13射)
- 【詩】お家主義vs.自由恋愛を斬る
- 【詩】愛の定義
- 【詩】一億総がまんしない貴族化
- 【詩】意味なんて無い、用があるだけだ
- 【詩】笑顔下克上
- 【詩】与え切るとは、待つことである
- 【詩】私たちは、それを「失敗」と呼んでい..
- 【説】井の中の蛙を‥気にする余りに蛙とし..
- 【詩】自分の命の価値