1-1)記稿.2015/03/29
> うた詠み始めます。よろしくお願いします。
|のどかさやくしゃみもあくびもお昼寝も
|ゆるやかにおだやか包む咲き始め
|追うほどにあれもこれもと春満開
|咲けば酒どこぞ春かなぶらり庵
|いくらでも端から端まで歩く春
|立ち止まり佇み尽くす花のもと
|何せんと花の前での詠みつぶし
|花舞えば尽きぬを願うとわの風
|日に散りて別れを惜しむ桜かな
|「いつまでも‥」祈りで終える花吹雪
|艶奥や出会いと別れ春の景
|もてなしは節目があって艶になる
> うた詠み終わります。ありがとうございました。
1-1)1
> 艶奥【えんおく】…雅な風景+山奥(人気の少ない里)。秘境+絶景。愛でたい奥景色。
‥という感じに造語してみた。
(雅な隠語??‥ググってみたら、アレなタイトルに使われていた‥まぁそんなもんか)
南米の艶奥‥アフリカの艶奥‥中華山岳部の艶奥‥
‥なんとなく意味伝わりそうだが、
「日本の艶奥」とつづると、何か違うような‥
とくに「江戸の艶奥」なんて書き方をすると、もうアレだよな‥その辺とっても微妙。あしからず。
> となると‥反対語は、艶殿【えんでん】だな
艶殿【えんでん】…見事な造形+身近の名所。暮らしの中の今時のホットスポット。
「艶殿どっかにないっすか?」
「東京の艶殿と言えばなんですか?」
「最高の艶殿の持ち主とは?」(やっぱり‥隠語感の方が強いのかなと・・)
【短歌・俳句・川柳の最新記事】
- 【短歌】ちぎれ雲さらにちぎれて枇杷の花‥..
- 【短歌】石投げタイムはまだですか?‥十射..
- 【短歌】只のまどろみ経‥みたいな廿二射
- 【短歌】人生はいつもこれから詐欺ばかり‥..
- 【短歌】お悔やみ窓口‥で十射
- 【短歌】お馬鹿な偽乳世界‥十射
- 【短歌】素晴らしきクソッタレ‥十射
- 【短歌】ポチ痛い十射
- 【短歌】ガチャ愚痴を垂れる奴ほどハズレガ..
- 【時事】弟も塀に踏み込む角川賞「歴の一声..
- 【短歌】時事込み二二射(2022夏時点)..
- 【歌詠み】ぼろかすになるまで垂れり稲の国..
- 【短歌】お寒くて‥四射
- 【短歌】ガチャ四首
- 【詠み】コロリンピックそのものだ十三射
- 【四首吟】ワクチンバイアス
- 【短歌】GoTo四苦八苦(四射)
- 【短歌】ああ、GoTo(四射+1)
- 【短歌】絶望と未来志向(十一射)
- 【短歌】政痴屋と未来志向(十一射)