1-1)記稿.2015/03/29
> うた詠み始めます。よろしくお願いします。
|のどかさやくしゃみもあくびもお昼寝も
|ゆるやかにおだやか包む咲き始め
|追うほどにあれもこれもと春満開
|咲けば酒どこぞ春かなぶらり庵
|いくらでも端から端まで歩く春
|立ち止まり佇み尽くす花のもと
|何せんと花の前での詠みつぶし
|花舞えば尽きぬを願うとわの風
|日に散りて別れを惜しむ桜かな
|「いつまでも‥」祈りで終える花吹雪
|艶奥や出会いと別れ春の景
|もてなしは節目があって艶になる
> うた詠み終わります。ありがとうございました。
1-1)1
> 艶奥【えんおく】…雅な風景+山奥(人気の少ない里)。秘境+絶景。愛でたい奥景色。
‥という感じに造語してみた。
(雅な隠語??‥ググってみたら、アレなタイトルに使われていた‥まぁそんなもんか)
南米の艶奥‥アフリカの艶奥‥中華山岳部の艶奥‥
‥なんとなく意味伝わりそうだが、
「日本の艶奥」とつづると、何か違うような‥
とくに「江戸の艶奥」なんて書き方をすると、もうアレだよな‥その辺とっても微妙。あしからず。
> となると‥反対語は、艶殿【えんでん】だな
艶殿【えんでん】…見事な造形+身近の名所。暮らしの中の今時のホットスポット。
「艶殿どっかにないっすか?」
「東京の艶殿と言えばなんですか?」
「最高の艶殿の持ち主とは?」(やっぱり‥隠語感の方が強いのかなと・・)
【短歌・俳句・川柳の最新記事】
- 【短歌】GoTo四苦八苦(四射)
- 【短歌】ああ、GoTo(四射+1)
- 【短歌】絶望と未来志向(十一射)
- 【短歌】政痴屋と未来志向(十一射)
- 【歌詞】コロナ禍音頭(1番のみ)
- 【歌詞】陰キャの鼻唄
- 【短歌】小池都知事のロックダウン警戒発言..
- 【短歌】アンチ消費税アップグレード‥二十..
- 【短歌】令和だそうです‥十一射
- 【短歌】平成そうですか‥十一射
- 【短歌】中二病国会症候群‥十四射
- 【短歌】派閥と嫉妬と勘違い‥二十射
- 【短歌】2019年二月の候‥十四射
- 【短歌】残念な競争意識症候群‥十八射
- 【短歌】女子嫌い症候群‥十四射
- 【短歌】不景気も統計一つで好景気(に刺激..
- 【短歌】押し切る脳症候群‥十一射
- 【短歌】お眼鏡症候群‥十一射
- 【短歌】医療依存症候群‥十射
- 【短歌】2019年一月の候 弐‥十二射