2015年06月04日

【日記】「戦争か?鬼城か?」それがAIIBの問い掛けだ

記稿.2015/06/04

> 米国は戦争を輸出してきたが、これからは、中国が鬼城を輸出する番だと勘違いしている


 過去の絨毯爆撃と違う点は、上から目線の高層マンション群がニョキニョキと建てられる点だが‥
 その結果、大地に残されるのは、どちらも廃墟である点に変わりはない。

 どちらも同じことだが

 片づいちまってる廃墟と片付ける必要に追われる廃墟との差はどうしようもない。
 (‥不発弾だ地雷だなんて意味で考えれば、どちらも片付いていない廃墟だ)


> どちらにも共通することは


 お金や権力を笠に着る側が、自分たちの能力をひけらかすことだけを優先し
 結果、その実的対象となる住民との会話が無いことだ。

 破壊するだけ破壊するのも
 造るだけ造るにしても、会話が無いがゆえにどちらも役に立つところがない。

 会話がもたらされると、利益に結びつかないし
 また反対にべらぼうな追加予算を強いられかねない。
 そう言った部分での会話を正面からする気がまったく無いから、害にしかならない。


 そもそもにして必要な物事とは、

 文化や伝統なんかではない、今を生きる上での智慧だ。
 頭から教えなければならないような教育観ではない、自分の人生を構築する上での展望だ。
 無駄に競争を強いるから、誰しもは自らの器に物足りなさを感じ無理をすることになる。
 そんな無理は、単に自己の破壊にしか結びつかない。つまりお互いの破滅だ。
 (すべきことが確かなら、何事もなく、文化も伝統も残されていくことだろう)


 ‥世界銀行だがIMFだかAIIBだか知らないが

 まさに、そいつらの満面としたツラの皮に書いてあることは、
 俺がお前のカネを使って、誰かに貸し付ける権限と金利をよこせと言っているだけである。
 ‥そんな言い分を知らずに認めては、自らの心に地雷を仕込んで荒野に立つのと同じだ。

 「腐った鯛に群がっても、腹を壊すだけである。」
posted by 木田舎滝ゆる里 at 18:26 | Comment(0) | 厭競問答 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。