2016年02月18日

【後遺症】感染後の怪しきセーブ音

記稿.2016/02/18

> 著生の愛用のエディターはEmEditorである。
> 圧倒的にEmEditorである。一太郎はだいぶ前からホコリを被っている。


 使い続けること‥いつの日からか
 とあるファイルのセーブの時だけ「ビーン」という音を発するようになった。

 そうだ。それはウイルス感染したときの後遺症なのだ。
 「ビーン」「ビーン」てな。
 まるで、書き換えたことを木馬に知らせているかのような音色に聞こえて気味が悪い。

 その中に、パスワード一覧のファイルがピンポイントで狙われたらしい。
 ‥でも今回は、少し違う。

 これはセーブ場所を変えたり、ファイル名を変えたりすると、いつの間にか症状が収まったりする。
 ‥一体何なんだ。木馬を排除した後でも鳴るんだから気味が悪い。
 (排除したからこそのエラー音とも言えそうだが‥うろ覚え)


> 察するに


 テキストエディターを乗っ取ろうとしているのだと思う。
 で、エディターの側でエラー音を出しているのではないのかと‥
 ‥それともOS回りの関連だろうか。
 (そういやぁ、OSをインストールし直した後でも鳴ってたよな‥)
posted by 木田舎滝ゆる里 at 02:47 | Comment(0) | パソコン悩ましいZ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。