2016年04月12日

【解釈】日本が世界からどう見られているかという勘違い

記稿.2016/04/12

 日本が世界からどう見られているかという心配発言をされる方は
 よほど世界を上に見ているのだろう。


> まず普通に考えてみよう。


 ‥自分たちの下に居る側が、何やらヘマした場合
 まぁ織り込み済み程度の反応だろう。その後で、彼らがどうするかで評価はいくらでも変わる。
 (個人や法人相手なら首に取引停止もあるが、国と言うことになるとそうそう無下にできない)


 ‥自分たちのライバル存在が、何やらヘマした場合
 とりあえず様子見。レッテルとしての黒が確定すれば、それなりに叩いてくる。
 政治やビジネスでの話であれば、最悪、ハブるということになるだろうが、そんなの今は昔。
 個として日本より秀でる部分は見られても、総合力と言うことになるとなかなかそんな相手は居ない。
 日本の実力低下を気にしないなんて余裕ある国の方が、今や少数派。

 つまり

 ‥世界から見て日本は、もはや自分たちより上の存在感
 自分たちより上の側が、何やらヘマした場合、日本人ならどう考えるだろうか?

 とりあえず様子見。レッテルとして黒が確定しても、しばらくはなぁなぁが続く。
 どうしようもなくなって、自分たちでなんとかせざるを得ない状況を受け入れて漸く動く。


> では、世界ならどうだろうか?


 日本の場合は、まだ自分たちでなんとかしようと考えるだろうが
 世界は必ずしもそうじゃない。なぁなぁがそのまま続いてしまうのだ。その確率が高い。
 ‥何とかできてしまえる程だったら、支援やパクリを前提に物事を考えない。


 日本に並ぶほどの意欲ある国民性があるのかないのか‥
 どうなんだろうね?‥所謂舶来モノ好きだと、今時の外人目線の変化は見えてないんだろうね。

 まぁ中には、中国よりなんて国はあるだろうけどさ
 それにしたって、支援が前提なんだから、右がダメなら左の発想だよ。
 ‥そういうのがどうなるかなんて、お決まりコースさ。


> そんな時に


 もしも、日本を凌ぐだけのまともな国が出てきたなら
 それこそ、チャンスだろうね。今の日本の状況なら褒めちぎって近寄るだろうね。
 まぁそれって、少し前までの日本に対する米国の表向きの顔だったけどね。
 ‥でも、操られはしていても本質的な立場は逆転しているからね。
 ‥操るのを諦めて貰えたなら、それこそ本望さね。


> それにしても、どうして日本の消費税論議に海外の意見が日本で飛び交ってるんだろうね?


 それこそ未だに世界様を上に見立ててのご意見バラマキ作戦だよね。
 つまり、勘違いなんかじゃなくて、そういう側の解釈って考えざるを得ないよね。
 ‥そういうのってのが、そもそもにして、なぁなぁがそのまま続いてるパターンだよ。

 なぁなぁ側だから、そのなぁなぁにみんながうんざりしていることが分からないんだな。


> 好いじゃん、鎖国して好いって言うなら、それこそ大歓迎だろう。


 OSからCPUまで全部国産に切り替えて、国券発行でやれば、何も問題ない。
 しばらくは輸入ストップで混乱するかも知れないけど、日常のイライラはグッと減るだろうよ。

 地震兵器とか核ミサイルとか、不安要素にしたってさ
 それはそれで国防精神として本望なんだろう。‥それともなんだ、在日米軍に居て貰いたいわけ?

 ‥そんなところで堂々巡りするから、奴らの術中にハマるんだよ。
posted by 木田舎滝ゆる里 at 04:58 | Comment(0) | 刮目/2016 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。