向宜詠吟.2016/05/10
|色んなものがいっぱいに詰まってたあの日々
|色んなものを必要に詰め込まなくちゃならないこの日々
|色んな表情がいっぱいだったあの頃
|色んな言葉が必要になるばかりのこの頃
> うた詠み終わります、ありがとうございました。
稚草
> アニメ「たまゆら」を見ていて、なんか‥そう思った。
見ていると、なんかくどい感じだなーと‥そのくどさの正体はなんなのか?
‥まぁそういう事なんだろうな
‥微妙に詰め込もうとしている空気がなぁ
‥うんともすんとも、わずかに好かんな
べつに俺、思い出をいっぱい作ろうとかその手の発想ゼロの奴だから。
公平を考えてるとそうなるわけで、
物事の本質は、エネルギーの足し算引き算の事象だからさ
思い出の裏には誰かの諦めがあるわけだし、一生懸命に増やそうなんて言うのは
‥思い上がりも甚だしいってところだろう。
> ならばどうする?
いつなんどきであれ、いっぱいに詰まってる感で生きるしかねえよな。
‥でもまぁ、それも結局、お花畑を相手に期待しがちになっちまうから
‥すすんで諦めておく何かってのが運気バランス維持のツボなわけよ。
(※ あくまでバランス維持であって、上昇なんかじゃないんで、ここ重要)
まぁ、諦める必要も無いほどに、いろんな奴に出くわすからな
その段階ですでに諦めるべき何かが訪れている。
出会っても出会わなくても同じ。
‥諦め方の違いが、自分にとって、どう面白いのかどうかというだけの事だよ。
まぁ最終的には、何かしら恥を捨てずに前は進めないと。
‥恥を捨てて、得たものが無かったとしたら、そりゃ、捨て方がまずいんだよ。
‥また逆に、トントンになるように捨てないと恨みを買うことにもなる。
> あと、整理に向けてフォーマットを変えてみた。
「うた詠み始めます、お願いします」を書くのはくどいので
‥向宜詠吟【こうぎえいぎん】を使用するとしよう。
向宜詠吟【こうぎえいぎん】‥向き合ったならば宜しく詠吟すべし
‥まぁ、そんな感じの意味っすかね。
【短歌・俳句・川柳の最新記事】
- 【短歌】冬木立or夏木立‥八射
- 【二次詠み】それが声優!(十二射)
- 【フラクタル】人はつるむ際に{リーダー}..
- 【解説】アルムおんじの人格(原作とアニメ..
- 【短歌・二次創作】アルプスのおんじ歌集「..
- 【ボケて痛っ】自由vs人間性‥と問われて..
- 【短歌】ギャー世界にも協定を‥十二射
- 【短歌】春夏冬と書いて商いと読むのは駄洒..
- 【ボケて痛っ】なんで私が
- 【命題】人生は運命論or劇場論or努力論..
- 【命題】人生は運命論or劇場論or努力論..
- 【命題】人生は運命論or劇場論or努力論..
- 【ボケて痛っ】それは人なのか?‥獣なのか..
- 【短歌】科学カルト×資本主義カルト×自由..
- 【ボケて痛っ】武士の本懐とは何ぞ?
- 【短歌】復興予算vsリニア予算‥廿射+1..
- 【短歌】Qの声(四射)
- 【短歌】傀儡国民‥四射
- 【短歌】GHOST_IN_THE_SHE..
- 【短歌】所謂、戦争景気なんですよね‥四射..