2016年05月21日

【NET記事】日本の高齢者は“ぼっち”、内閣府見解

記稿.2016/05/21

> 日本の高齢者は“ぼっち” 友達少なく4人に1人「家族以外頼れない」(国際比較調査)


 ‥に対しての内閣府見解↓

 現在の貯蓄や資産が老後の備えとして「足りない」と答えたのも日本が57・0%と最多。
 2位の米国でも24・9%にとどまるなど、日本は他の3カ国と差がついた。
 内閣府は「壮年期から老後を見据えた準備をすることが重要だ」と指摘する。


> 内閣府は「壮年期から老後を見据えた準備をすることが重要だ」と指摘する。


 「へぇ、基本は自己責任‥」中途の大病や挫折は無考慮の発言??
 ‥政治家がそこを抜きにモノを語ったらあきまへん、失格でっせ。

 つまり、これは政治の理想として‥
 「人権保障の理想を掲げたとしても何ら進捗に至りません」の宣言に等しい。


 ‥なるほどなるほど
 自分たちは税金でノウノウとやれて、守るべきも富裕層優先。
 まさに弱肉強食が当然だとの見解発言‥(野蛮国家政府宣言)

 競争力優先→富裕層優先→弱者切り捨て→政治家の業務はスポンサーの劇場公演


> また内閣府は
> 「高齢者が地域社会から孤立しないように社会参加を促す取り組みが求められる」としている。


 地域社会から孤立しないように社会参加???
 ‥いや、今までさんざん箱物に閉じ込めるような政策しか打ち出してないでしょが!
 ‥まずは箱物からの脱皮をすべきは閣僚をはじめとしたお前らだろう!


「そのなれの果てとして、地域社会自体が孤立してるんだろうが!!」


 何をするにしても先立つものはカネに世間を染め上げといて、何を抜かしてやがる。
 ‥カネを得る為の時間からして、交流の時間をかすめ盗っておいて何を抜かしてやがる。
 ‥時間もカネも吸い上げてるからそうなるんだろうが!

 その上、治安に関しても怪しさを抱え込んだままだ。満足に整えることもできていない。

 なんで渋滞緩和に高速道路が何本も必要になるかわかってんのか!?
 地方に権限を回さねーからだよ。東京一極からの脱皮もしどろもどろなんだからな。
 極論いうとだな、地方の自給自足が可能なら、高速道路も新幹線も要らねぇ。そこが争点。

 ‥テメエらからそこの権限を取り上げるとさらに無能が発覚するから踏み切れないでいる。
 ‥そこの因果を不景気→民間の努力不足→技術革新の停滞にすり替えて、さらに啜ろうとしている。


 今更何を言っても、
 政府は手が一杯一杯の無能状態だと万歳しているようにしか見えない‥
 まぁ本質が、ポチ政権=マフィア監督だから、そこに嘘偽りはありませんと云うことか‥


> まぁ何にしても、高齢者ぼっちを切り口に、ヘリコプターマネーに誘導するのもありだろうな。
> もしくは‥期限を決めて実験的にベーシックインカムを導入してみるとかな。


 指摘しかできてないから政治家の報酬がべらぼうに見えてくるんだよ。(名目上は税金だ)
 ‥そこすらも理解できてねーんじゃ、それこそダメって話だ。
 ‥もはや、他に代替案なんか思いつきゃしねーんだろうに。


 幸いなことに、日本には、地震大国としての自覚が国民にはあるからな
 ‥ヘリコプターマネーなんかより、ケチケチ空気満載でも、期限付きのベーシックインカムだ。
 ‥誰だって、期限付きでもいいからベーシックインカムを体験したいのが本音だろう。

 (まずは期限付きのベーシックインカム=実行した政権は「神」扱い)
 (※財源を政府紙幣発行とする。銀行券とのハイブリッドOK見解にて一時的に誘導)
 (※期限付き&政府紙幣ハイブリッドの理由‥問題点と改善点の洗い出し)
 (※やってみないことには誰にも計りかねる未知体験の規模‥理想よりまずは実感)

 まずは概ねそれで知らぬ顔で押し通せるだろう。
 ‥流れとしては文句ないんだからな。
 ‥面倒くさい暴露にしても、生活観が落ち着いてからとそうで無いのとでは、空気は随分と異なる。
posted by 木田舎滝ゆる里 at 14:52 | Comment(0) | 日記/2016 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。