向宜詠吟.2016/06/05
|「選択」其は今こそが後悔の端境
|失ってからの後悔、亡くしてからの後悔、死んでからの後悔‥
|後悔し切った未来の自分からのメッセージが、今ここに苦迷として訪れる
|ならば問え、後悔をスルーしてしまったというその先を
|理由が欲しいのだろう、動機が欲しいのだろう、ならば後悔も又好し
|順風満帆という逆恨み、油断、傲り‥そこにあるのは何だろうと後悔のもとになるばかり
|‥そもそもにして「後悔せずに生きるとは何ぞ?」
|斯様な高邁を問おうなら尚のこと活きてなど居らぬ。後悔の本質とは「選択」を手仕舞う事よ
> うた詠み終わります、ありがとうございました。
語稚草
苦迷【くめい】‥苦しみ迷うこと。選択の先に苦しんで判断できなくなる様。
【短歌・俳句・川柳の最新記事】
- 【四首吟】いわゆる袴田事件の冤罪疑惑の代..
- 【短歌】資本主権vs国民主権(八射)
- 【用法】体言+助動詞「ぬ」は、二つの顔を..
- 【短歌】十四行で詠み覚める「響け!ユーフ..
- 【短歌】孤誠くと書いてどうよみますか?
- 【短歌】残念な四射
- 【短歌】布ぐと書いてどうよみますか?
- 【短歌】紫滝と書いてどうよみますか?
- 【短歌】汚椅子殿(おいすどの)十糞(じっ..
- 【短歌】年金蜂起‥go射
- 【短歌】時は今‥四射
- 【短歌】ピーポー四首
- 【短歌】ちぎれ雲さらにちぎれて枇杷の花‥..
- 【短歌】石投げタイムはまだですか?‥十射..
- 【短歌】只のまどろみ経‥みたいな廿二射
- 【短歌】人生はいつもこれから詐欺ばかり‥..
- 【短歌】お悔やみ窓口‥で十射
- 【短歌】お馬鹿な偽乳世界‥十射
- 【短歌】素晴らしきクソッタレ‥十射
- 【短歌】ポチ痛い十射