2016年09月29日

【プレバト】コスモス畑、俺も詠んでみた

向宜詠吟.2016/09/29

|一輪の強さは無くも秋桜
|物申す多背でほほえむ秋桜
|ますますや伸びるコスモス背伸び女子
|野原から叫ぶコスモスここで生きむ



> うた詠み終わります、ありがとうございました。


稚草

> ‥俳句と言うよりは川柳よりかなと。


 ナデシコではこうは詠めないよな。
 コスモスの方がイメージがしっくり来る。
 ‥なでしこジャパンよりコスモス日本なんだろうな。

 「なでしこ」なんて、言っちゃあ‥今やただの余韻もとい妄想にしかないからな。


 昔(弥生以前ぐらい)は外来植物が少なかったから、大和撫子なんて表現になったんだろう。
 ‥じゃ、当時はナデシコが群生してたのか??

 それはそれで興味のあるところだが、区分の境はやはり徐福集団の渡日だろうな。

 徐福集団が植物を持ち込まなかったなんてことはありえない。
 その辺りから平安にかけて中華風の味付けが加わり、さらに黒船により欧州風の味付けが加わり
 ベルリンの壁が壊れたあたりから、一気に従来種の駆逐が激しくなり
 ‥同時に、道路開通やら山開きラッシュッで山岳部にまで及ぶようになったと。


 (今咲いてる風景を詠もうってなだけで、現代風って事なんだと思う)
 (‥まぁ人のすることなんて、そんなに変わらんだろうけど‥否、科学が入れば違うか)



手直しの手直し(5).2016/09/30

|花畑 夢のつぼみが訪問者       井森美幸
コスモスや夢のつぼみの子どもたち   手直し(夏井いつき)


 ‥1人カラオケ一曲目。

 「花畑」が秋の季語で、「お花畑」が夏の季語
 さらに、花園・花壇・花畑・花圃(かほ)とつづいて秋の季語
 (花鉢はさすがに入らないようだ)

 花と言えばサクラを指して、春の季語。
 秋になるとガラリと変わる‥江戸時代からつづいている園芸好きらが粋に言っとるので
 ‥大して目にしたこともない文無しが、あーだこーだと疑問を抱いても呑むしかない。

 (季語にもそういった生活感の差が織り込まれている、嫌なら使わなきゃ好いだけのこと)


|コスモスや子らに広がる夢模様


 お題の写真をどんなに目をこらしても、詠みとしてのお手本はこのへんである。
 ‥なのに、どうして頭から、1人カラオケが多いなどとツッコむんでしょうかね。
 ‥普通なら、狙い通りにきましたって意味でも「よくできました」というのがひとまずの形です。


> 性格が悪いというか、餌をまいてるとしか言いようがない。


 ‥そのように詠んでもらってまずまず50点(凡人)、そっからどう変化を投げるのかと。
 ‥変化&整って70点(才能アリ)
 ‥句またがりに仕上げてあると、にんまり絶賛。

 なら、お題の写真なんて要らねぇじゃん。(少なくとも一点だけでは嫌味にしかなっとらん)
 その点、限定しとらんし、番組としてもイメージ映像は他にも流すのでスルーされがちだ。
 でも、どうしたって、よい子向けに無い空気‥(毒舌とは断ってるけどな)


 (‥まぁそんな感じで、飲み込むような空気が無いと化けの皮が剥がれちまうと)
 (実に嫌な性格だ。否、気負った犬の負けないためのハッタリ仕掛けである。)




|よく来たね秋桜揺れてお出迎え  三戸なつめ
青空やコスモス揺れてお出迎え  手直し(夏井いつき)


 ‥童謡の2曲目。凡人50点。

 ※秋桜(あきざくら:和名)
 ‥ということなんですね。このぐらいに詠んで貰えると
 先生としても手直しが楽チンで、自分の手堅さが発揮できて、先生らしい所を見せられると。

 「よく来たね」と「お出迎え」はダブっているので片方を削るだけ。

 しかしまぁそんなんばかりでは、俳人としてはちっとも面白くないと言うわけですな。
 ‥生徒は楽しんで学びたいのに、先生は俳人として勝負していると(全国放送だしな)


|コスモスの振りをしてまで採点せず




|遠き日のコスモスの丘ふたりづれ    堀内孝雄
|遠き日の丘 コスモスの丘を行く二人  手直し(夏井いつき)


 ‥才能アリ70点。

 本当にロマンチックな句ですね。そこを‥
 「ふたりづれ」の「づれ」を、第三者視点ぽいとして指摘。

 すかさず、餌に掛かったとばかりに句またがりへの変化を披露。
 「ここまでできると特待生が見えてきます。」


> ‥まったく、どっかの宗教かよ。(阿呆か)


|遠き日のふたりの丘や秋桜


 ほれほれどうよ、このぐらいに詠み込んでこられては、とりあえず隙があるまい。
 主役はあくまで、季語じゃからな。
 ‥わしはお前さんのマインドには誘導されんからな。


|句またがり女性上位を息巻いて、男の股ぐらがっつくよう


 ‥まさに時代に添った女流俳人のテクニックよのう。「ほっほほほほほ」




|コスモスや女子を名字でよぶ男子   フルーツポンチ・村上
|手直しなし(by 夏井いつき大絶賛)


 さあって来ましたよ、大絶賛生徒の登場です。

 ‥どうしても、自分の息を吹きかけたい。(否、格下に据え置いておきたい)
 手直しなしなら、句またがりも披露できないので
 媚びを売るしか無いとばかりに、「この人まだまだ化けるかも知れませんよ」と持ち上げる。


> ツッコミどころぐらいあるだろうが、どこみてるねん。


|コスモスや男子呼び捨て盛る女子


 ‥秋桜をイメージするのは所詮男子にはなりがたし。

 「コスモスや・・・男子」と終えては、
 どうしたって、コスモスの意味する全体が「男子」に注視されてくる。
 それはつまり、男子の気取りのない女子との空気感をコスモスとして見ているとも取れる。
 ‥まぁそんなのは好みの問題だろうが、その程度なら逆にも整うという事である。

 「さてさて、お気づきだろうか?」

 コスモスのイメージとしては、どっちも半端。どうしたってそうだろう。
 (そこを踏まえずに、大絶賛って意味が分かんねぇ)

 ‥文意としてはよく整ってても、秋桜の見立てとしては、まだまだと言える。
 日常を見たって、名字より下の名で呼ぶ方が、より親しげだ。
 どうせなら「ちゃん」あたりで勝負すりゃ好いのに。


|コスモスや女子を「ちゃん」でよぶ男子


 こっちの方が、ずっとかわいいし、男女ともにコスモスのそれに似合ってみえる。
 ‥まぁ夏井の性格なんだろうね、わざわざ番組でそこまで踏み込みたくないし、そういうのが苦手と。

 (優先すべきは、句またがり信者の獲得にあると)




|大拍手空舞うコスモスのブーケ  東国原英夫


 「今回は理論的に勉強してきました」
 と言いつつ、やや句またがり気味に詠んできた。

 ‥東国原英夫はこれで昇級しました。


> この句を素直に読み解くと


 二人でコスモス畑を歩いていると、まさに‥句のような気分だね。
 そんな結婚式を挙げたいね。‥とでも言わんばかりのるんるん風景。

 (実際的に、コスモスでブーケを作るのはたぶん無理かと思われます)
 (どちらかと言えば、冠だろうか)

 ‥まぁそんな風に解釈も講釈もされていませんが
 これもお夏の内心では、1人カラオケの部類なんだろうな。


 (少なくとも平然と毒をばらまいてると、そういう風にも見られちゃうって事ですな)
 (その毒が跳ね返ってきて、だんだんと、ますますと、その手の詠みから遠ざかると)
 (まぁそうなると何がたのしいかというと、役不足でも担いでもらえる次第になってくると)


|コスモスの冠追いし姫ごっこ



> ありがとうございました。
posted by 木田舎滝ゆる里 at 23:06 | Comment(0) | プレバト俳句 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。