↓3)向宜詠吟.2017/03/14
> ‥ソウルキャリバーを動かしている内にふと気がついてしまった
> 「ボタンが近い」と、パニック時に高確率で間違える良い例がここにあるじゃねぇか!!
|パニックで指が動かずキックボタン 間違う前進日常と‥
|ガードしたつもりの指は離れおり 空を切りける十字キー
|ガードせよ安全第一格闘ゲー ボタンが近くて間違う例
|状態をよく見ていなせガードインパクト これぞ無刀の醍醐味
|キャラの姿勢よく見て掴めタイミング 繰り出す技も姿勢から
|「握り替え」でる技変わり隙変化 二体同時にそこを見ぬけと‥
|格闘ゲー止まっていれば狙いくる ステップ踏めよ立ち位置ずらせ
|下段を攻めよ格闘ゲー 六十分の一秒の駆け引き
> うた詠み終わります、ありがとうございました。
↓3)稚草
‥なるほどなるほど、高齢者という事に関わらず
パニック時にボタン操作を間違える例が身近なところにあったと
それでもって、「何事も安全確保が第一」と‥
> 攻めるよりも守ろう意識に疎い輩に覚醒無し!
‥なるほどなるほど、黒船がやって来て以来
日本という国が、本質的な覚醒に至らないのはそういう事に成りますな。
(実際、連中の戦ぶりなんて物量で押すだけの稚拙なだけっすから)
(優秀な軍師性を不問にしたのが近・現代戦争です)
(近・現代戦争において最も重要なポジションは、職人・技術者なのでーす)
> それにしても、ボタンの配置に悩ましいのが格闘ゲーです。
> そこでソウルキャリバーの場合のそこを検討してみました。
1-3)1
アナログパット ON
Lボタン:ガード Rボタン:縦切り
△:キック
□:縦切り+K ○:横切り+K
×:横切り
‥まず、ガード時操作の意識を左手に手中させます。
やはり、ブレーキ(守り)とアクセル(攻め)は、別々の手で操作するように意識付けた方が
ガードが足りてねぇ事に割と早く気がつきます。(ここ重要)
‥次に、横切りを×ボタンに設定します。
縦切りを主体に攻撃するとワンパターンに陥りやすいので
攻撃を交わしてくる敵に備えるのであれば、まず、横を出しやすくしておきたいのです。
(×ボタンが一番に押しやすいのは、おりこみっすから、異論も無いかと)
敵の動きの隙をうかがうには、
まず、敵の避け方向を片側意識に誘導させることです。
横切りが出やすいと言うことはそういう事でして、
あとは、自分と敵の互いの武器の握りがどちら側の手にあるかという事に成ります。
ここを良く考えると、敵の技の封殺ができ、動きを予測しやすくなるということです。
(‥とはいえ、パニック状態レベルでは、それの瞬時に判断なんか無理っすけどね)
(どうせなら、右手に握った時は右側が振動し、左手に握った時は左側が振動するぐらいの)
(操作性のアシストが欲しいかと‥また、その振動するタイミングのカスタマイズが欲しいと‥)
(任天堂スイッチならそれができそうですが、両方に振動機能がついているかは知りません)
> ‥で、縦切りと横切りの連続性を確保する上で欠かせないのが
> 別々の指で押すとした理解です。
どんなに早く親指を動かそうとも、次の指が待機している方が圧倒的に早いのです。(ここ重要)
‥ということで、必然的にRボタンで縦切りです。
Ab、Baと、ずらして押すコマンドもありますが、そういう事だと思います。
(ピアノだって、キーボードだってそうなんです!)
1-3)2
‥そうするとキックボタンの位置は、自ずと△になります。
これのボタン配置が意外と、自分が今何をやらかしているのかの意識付けができてくるのです。
キックしかしていないようなら、上か下のボタンを押せと云う事です。(逆も然り)
ジャンプするにもしゃがむにせよ、キックしかしていないなら尚のこと
技を出すパターンの切り替えを意識付ける上で欠かせないのが
キックボタンを縦切りと横切りの間に置くという事のようです。
親指一つで、キックと横切りということになりますと
以外と冷静に縦切りのしどころというか、
(キャラの攻撃の型にも寄りますが)攻撃が足りてねぇという感覚が見えてきます。
‥心理的にも
敵の攻撃の流れが横から縦に、縦から横に変わろうならやりにくいと思います。
それがボタン配置という差だけで、キッチリ使い分けられるのはすごい差ということです。
‥そこを強調するように(まぁ多くは姿勢変更のし易さになりますが)
組み合わせボタンの中から、(縦切り+K)と(横切り+K)を十字配置の横並びに添えます。
この時、注意すべきポイントは
A+B+K(ガードブレイク技)の同時押しを、親指で一押しできる配置です。
(□ボタン+×ボタン)と(Rボタン+○ボタン)の二択で押せるようにしておくと
指の動きにあわせて、出しやすい方を選べる形を得ることができてきます。
> つまり、親指で押すのは、横切りとキックとの組み合わせを中心に
> 小刻みにヒットさせていき、ここぞという所で、Rボタン(縦切り)を組み合わせるとした形です。
‥これだと、A+B同時押し時に
Ab、Baの滑らして押すの判定ずれが起こり得る可能性が‥幾分気になりますが
投げ技する時のみに両手同時押しとの意識付けは、
パニックっていても何かと理解が早いのです。
そもそもにして、合気道の達人&巨躯の剛腕でもない限り
両手で掴んで投げる感覚は、意外とすんなりカラダが納得する所かと。
1-3)3
‥アナログパットのオンオフですが
ダメージ回復時には、アナログでガチャガチャした方が反応が早いのかなとも思いますが
作りがどうなっているのかでもあります。(まぁ概ね好みかと)
【ソウルキャリバーの最新記事】
- 【ソウルキャリバー】14 カスタム:♀:..
- 【ソウルキャリバー】13 カスタム:♂:..
- 【ソウルキャリバー】12 カスタム:♀:..
- 【ソウルキャリバー】11 カスタム:♂:..
- 【ソウルキャリバー】10 カスタム:♀:..
- 【ソウルキャリバー】09 カスタム:♂:..
- 【ソウルキャリバー】08 カスタム:♀:..
- 【ソウルキャリバー】07 カスタム:♂:..
- 【ソウルキャリバー】06 カスタム:♀:..
- 【ソウルキャリバー】05 カスタム:♂:..
- 【ソウルキャリバー】04 カスタム:♀:..
- 【ソウルキャリバー】03 カスタム:♂:..
- 【ソウルキャリバー】02 カスタム:♀:..
- 【ソウルキャリバー】01 カスタム:♂:..