記稿.2017/04/11
HDDを買ってみたのだが
買い立てほやほやのクラスタ・チェックの段階で
タスクマネジャーの読み取り速度が
青の3Tのはずなのに190MB/Sを超えてるんですけど‥
(概ねで、前半部20%ぐらいまで、180MB/Sは手堅い感じ)
対応規格がACT-3になっている。(ACTって何?)
2016夏秋あたりの激安を素通りしてこれを拝んでいるのか?
それとも、その頃からなのか?
> う〜ん、うれしい誤算だな
> 総クラスタ・チェック時間が1時間ほど短縮する勢い
要因は何?
新型プラッター搭載済みなの?
そうすると最後の周回も速くなりそうだが、そうでないとすると
新型プラッターのテストタイプやらの歩留まりの悪いのが載ってきているという事になるのだが‥
それはそれで複雑なところだが、まぁ、体感試せるだけラッキーには変わりない。
【パソコン悩ましいZの最新記事】
- 【Windows10】12月1日に「Co..
- 【糞知識】波ダッシュVS全角チルダ
- 【Windows10】ディスクキャッシュ..
- 【ツッコミ隊】冷房の下僕に果てむCPU低..
- 【グラボ】オンボードがGTX1650並に..
- 【Window10】Susie機能が重壊..
- 【Window10】Windowsフォト..
- 【Windows10】22H2インストー..
- 【windows10】マイクロソフトアカ..
- 【windows10】サポート期限までの..
- 【HDD管理】CMRとSMRのここの差に..
- 【デフラグ】誰も知らないHDD←→HDD..
- 【PCトラブル】Dドライブ交換でデスクト..
- 【日記】AcronisTrueImage..
- 【禁速】P2P速度を上げる為のあれこれ
- 【日記】室温上昇にて発覚するアルミケース..
- 【予想】DDR5時代の内蔵GPUパフォー..
- 【日記】電源コア鳴きの件
- 【妄想】WDと3D Xpointメモリの..
- 【使用感】PC電源:SSR-PX750