記稿.2017/04/15

‥SeqQ32T1(Read)の価が安定しませんで、大幅に測定してみました。
さて、とっととパーティションを割って、移動&整理しちまいますか。
なんだかんだと、まだ、実速を味わっておりません。

よく見てみると、値の変更が多々見られます。
これにどんな違いがあるのかはよくわかりませんが、
‥ご自分の1Tプラッターモデルのと比べてやって下さい。
> どうにも、新型仕様に変更されていると‥
> これは誰がどうにも見ても、1.33Tプラッター搭載で間違いなしと‥
【パソコン悩ましいZの最新記事】
- 【Windows10】ディスクキャッシュ..
- 【ツッコミ隊】冷房の下僕に果てむCPU低..
- 【グラボ】オンボードがGTX1650並に..
- 【Window10】Susie機能が重壊..
- 【Window10】Windowsフォト..
- 【Windows10】22H2インストー..
- 【windows10】マイクロソフトアカ..
- 【windows10】サポート期限までの..
- 【HDD管理】CMRとSMRのここの差に..
- 【デフラグ】誰も知らないHDD←→HDD..
- 【PCトラブル】Dドライブ交換でデスクト..
- 【日記】AcronisTrueImage..
- 【禁速】P2P速度を上げる為のあれこれ
- 【日記】室温上昇にて発覚するアルミケース..
- 【予想】DDR5時代の内蔵GPUパフォー..
- 【日記】電源コア鳴きの件
- 【妄想】WDと3D Xpointメモリの..
- 【使用感】PC電源:SSR-PX750
- 【買ってみた】PC電源:SSR-PX75..
- 【パソコン】やはり買った中古CPUがおか..