2017年09月09日

【AviUtl】実写をより美麗に視聴する(色調補正&拡張色調補正の最適値)

↓3)記稿.2017/09/09

 ‥赤黒さから青白い画面に変わると
 なぜか見とれてしまい‥「これでいいんじゃねぇ」‥と思い込んでしまうところと格闘しつつ
 赤味すぎもせず、黄色味すぎもせず、青味すぎもしない塩梅をさぐっていたところ

 Cb(offs):Cr(offs)=2:1

 に目処を付け、さらに

 アニメと比べたときのガンマ値の移動分を折り込んではどうかと思い立ち
 &、実写の色味をクッキリさせるのにコントラストは欠かせないとして盛り付けたところ
 ↓斯様になりました


<色調補正>
明るさ   : 60
コントラスト: 37
ガンマ   :−14
輝度    : 23
色の濃さ  : 96
色合い   :  0


<拡張色調補正>
Y(offs):37
Y(gain):−60
Cb(offs):
Cb(gain):0
Cr(offs):−3
Cr(gain):0
R(offs):−1
R(gain):−49
R(gamm):
G(offs):−49
G(gain):
G(gamm):98
B(offs):−128
B(gain):79
B(gamm):256


 * これは、あくまでサクッと視聴したい向けです
   加工編集された映像のそれぞれの場面単位まで、好みの色合いになるという程ではありません

 ‥Cb(gain)、Cr(gain)をいじると
 概ね鮮やかさが若干下がるので
 部分的に編集し直すには有りですが、全体に当てるのは避けたいわけです

 (あと、Cb(gain)&Cr(gain)をいじると色合いの操作が不能になりがちです)



1-3)1

> まとめると


<色調補正>
補正レベル :レベル0、レベル1、レベル2、レベル3、レベル4、レベル5、レベル6

明るさ   :  43、  47、  51、  55、  60、  64、  68
コントラスト:(27)、(29)、(32)、(34)、  37、  40、  42
ガンマ   : −10、 −11、 −12、 −13、 −14、 −15、 −16
輝度    :  17、  18、  20、  21、  23、  25、  26
色の濃さ  :  69、  76、  83、  89、  96、 103、 110
色合い   :   0、   0、   0、   0、   0、   0、   0


 |ガンマ|:|輝度|:|コントラスト|:|明るさ|:|色の濃さ|=隣り合うそれぞれ黄金比

 * ただし、|ガンマ|<|色の濃さ|


 |Y(offs)|:|Y(gain)|=黄金比

 * ただし、|Y(offs)|<|Y(gain)|
   Y(offs)=コントラスト(ただし、アニメ調整のコントラスト値=0)
   Y(gain)=−|明るさ|


 Cb(offs):Cr(offs)=|2|:−|1|

 * ただし、レベル1は、双方とも0
 ガンマ値レベル1を境にして、Cb(offs)とCr(offs)の絶対値が入れ替わる
 レベル0時のみ、Cb(offs)=−、Cr(offs)=+


> ‥という感じにあるようです



1-3)2

 アニメは、レベル0またはレベル1で概ね十分です‥(上げても精々レベル3まで)
 実写は、レベル4がもっとも平均的な見映えでの値になります‥(下げると暗めになる)

 ‥ただし

 それぞれ、再エンコードした映像をTVで見る場合は、この限りとは言い切れません
 まぁ、その時は、TVの設定の明るさ&輝度あたりの値をマイナスにする対応も有り得るでせう
 (出荷レベルでの考慮なら、レベルを下げてのエンコードも考えざるを得ません)


 * レベル毎には
 割り切れない数値の扱いの都合から、誤差が生じるので
 レベルによっては、微妙に赤よりに見えたり、青よりに見えたりの違いが生じます

 もっとも

 再エンコードした場合にどうかというと
 どっちにしろ減衰されちまいますので、僅かなそれらを気にする段階には無いと思います



1-3)3

> アニメ調整のコントラスト値=0について


 実質、アニメの画が手書きである想定内であるならば
 コンストラストを上げる意味を見いだせません

 立体CG画像バリバリにあれば‥どうか?‥になりますが

 それにしても、実写と同レベルに無いのなら
 コントラストは0のままでイケるように思います

 (まぁ、その辺、作風にもよるかと)
posted by 木田舎滝ゆる里 at 23:37 | Comment(0) | エンコードが始まらない | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。