2017年11月07日

【勝手句帳】161 10-31(読者文芸選)静岡新聞掲載分から

↓7)向宜詠吟.2017/11/07

|秋だよなぁ秋だね秋だ秋ですよ        沼津市根古屋

|秋だよなぁ秋だね秋だ秋ですよ 祭りに行こう祭りはどこだ


> ‥夏に祭りがしたくなるのと、秋に祭りがしたくなるのとは本質が異なる
> 夏のそれは遊びたいだけの所もあるが、秋のそれは冬の前のイベントだった
> 昔の冬は深かった、一旦冬になると籠もるしかなかった
> だから、秋のお祭りは、冬前の顔合わせの意味も込められていたのだろう
> 秋の人恋しさは、そんな遺伝的な記憶によるのかも知れないネ‥




|長き夜や寺のオカリナコンサート       富士市松岡

|長き夜や寺のオカリナコンサート 鎮めるべきは衆の迷い


> 近頃は、寺でコンサートなんぞをする時代だそうだ
> おやおや、ライトアップの次はステージですか?まったく以て西洋の教会もどきですな
> そうよ、修行の場でもあると言う点を欠くようなら、もはや仏寺とは言えんな
> そうですよ、仏寺としてあるべき在り方としてなら、衆の迷いを鎮めるべきぐらいでないと
> つまり、説法としての器量が大事と言うことですな
> しかし、芸事ですからな、そこの解釈がまた宗派以上に解釈が分かれるわけですから無理でしょ
> ‥良いですか皆さん!仏教にたのしさなんて二の次です‥まずは成仏できるかどうかでしょう!
> そうよ、成仏の邪魔になるようならそれは仏敵というだけの話で済む
> (ふむふむなるほど、それは分かりやすい)
> (だが‥ポイントは合っているとは思うが、儂らでさえ成仏を識らんからなぁ)



1-7)1

|槐散る花の憂いはそのままに影が揺れいる菩提寺の庭     牧之原市大沢

|槐散る花の憂いはそのままに迷いはいずこ菩提寺の庭


 *槐(えんじゅ)‥延寿。

> 縁起が良いとされる木の花が散るとそれとなく幸運が逃げて行くのではないかと気になるが
> ここがどこだか分かっているかね?
> ここは菩提寺(ぼだいじ)だよ、その庭と言うことである
> ならば、何が起きようが、憂いが憂い以上に広がることなど無い
> まったく以て器量不足だとしても、他に、何処にその憂いを持ち込もうと言うのかね?
> 「今一度問おう」
> ここはどこかね?‥菩提寺の庭であるとの意味をどう思うかだよ‥




|断捨離を済ませたように彼岸花ただ頂きに赤き花のせ     袋井市掛之上

|断捨離を済ました顔の彼岸花 苦脳を絶ちし供養の花よ


 *断捨離(だんしゃり)

> ‥「彼岸花」とはおもしろいもので
> 花を落とした後も茎を保ち、春になると枯れてしまい秋の開花を待つ
> まるで、人の世を避けて、誰かの供養に在ろうとする出家尼のようだ
> 秋の彼岸の頃に咲くなんて、まったく以て、割り切った花だよ



1-7)2

|たまゆらの玉のひとつよ草の露        焼津市石津港町

|たまゆらの玉ひとつよ草の露 かすかさいとけなさそのままに


> 草の露は、朝日が昇ると同時に、瞬く間に消え去るのが宿命だ
> しかも気温差の関係で、一年中という訳では無い
> 概ね秋と言うことだが、そのかすかさ、いとけなさを思うに
> 注目せざるを得ない哀れみを誘うばかりだなぁ




|寂しさ人恋しさ秋の入り        東伊豆町奈良本

|寂しさ人恋しさ秋の 澄みきる空の秋日続いて


> 澄みきった秋晴れの空の下では
> どうにも、くよくよしていても損な気持ちになるなぁ
> (こう秋日が続いては、思い切って、外出してみたくもなる)



1-7)3

|天の川バス停二つ歩きけり          静岡市葵区上足洗

|天の川バス停二つ歩きけり 足音は今 虫鳴く路辺


 *路辺(みちべ)

> ‥いやぁ、天の川があまりに綺麗に見えてたんで
> バスを待たずに、気がつけば、バス停二つ分ほど歩いてました
> ‥バスに乗ってるのと歩くのでは辺りの印象もまた違ってまして
> 「ここはどこかな」‥と気がつけば、虫の音の続く路辺を歩いてました
> (今夜は存分に秋を堪能したなぁ)




|だうしても消へぬ悩みを抱へたる人も確かに宇宙の一点    静岡市清水区渋川

|人一点、素から始まる天の川 輝くもヨシ暗がるもヨシ


 *素(す)

> ‥天の川を見ていると、生きているよろこびを受け取ると同じく
> 生きている存在感とやらに思いいたらざるを得ない
> ‥人の存在が、無性にちっぽけに見えてしまうのも不思議だが‥
> そこから積み重ねていくのが人の生き様なんだから
> まぁ、輝こうと暗がろうと時それぞれだよ
> 両方を合わせて、宇宙もあるようなものだし
> ‥気持ちを素にして、常に初心で在れって‥
> 天の川からのメッセージを受け取っているようなものなのだろうよ



1-7)4

|二人ほど出来上がりをり月の客        静岡市葵区安西

|二人ほど出来上がりをり月の客 ちどり足にて屋台を去れり


> ‥屋台を始めてから気がついたんだけど
> 屋台で酔っ払って帰る人っておもしろいよね
> たまに意気投合すると、とことん飲むんだから
> ‥で、千鳥足で帰るんだ(店を構えての席じゃこうはならねぇ)
> 今日もまた、月に誘われて訪れた客が、仲良く出来上がってったよ




|ゆらゆらと上る湯けむり十三夜        裾野市二ツ屋

|ゆらゆらと湯づらで笑ふ十三夜 どうにも参る良き加減かな


> ‥名月だねぇ、温泉に来て良かったわ
> 貸し切り状態に、おまけに月が湯づらで笑っとる
> まるで月と浸かっとるみたいだよ
> 良いねぇ、この花鳥風月に満ちた湯加減の良さ(最高!)



1-7)5

|病室の寝息や窓の遠花火           静岡市清水区神田町

|病室の寝息や窓の遠花火 けふ来た患者の術経過


> きみ、昼来た急患の様態は落ち着いたかね
> はい、今のところ落ち着いています
> まるで聞こえてくる花火が、安否の無事を語っている見たいですよ
> 「ははは」それでブツブツ言っとったのかね
> いやぁ、お恥ずかしい‥聞こえてましたか
> でも、字余り2音(3音)でまだまだよね、帳尻はキッチリ合わせないと


|病室の寝息や線香花火 抗ガン剤治療のリスク


> 「へ?」(それって、ぼくのパクリじゃん‥もしかして手直しのつもり??)
> 医療も経営だからね、感情に流されること無く、キッチリ説明しないとね
> ‥失礼ですけど院長、その詠みだと死亡率の高さの方が印象強いですよね
> 良いんだよそれで、受け入れた患者だけ行えば良い
> まずは、認知度&利益率のある方の提案をしてだね、それを蹴ったら別のプランを提示するんだよ
> 医療だろうとね、財布の中身は日替わり定食なんだから、それこそ無理強いはできんだろう
> 帳尻がピッタリ合うぐらいで紛糾するようでないと、治ってからのぶりっ返しにもなるからね
> チャチャと直すのが医療の理想でも、それで患者が身体を厭うようになる訳でも無い
> 厭わせるように仕向けるのも現代医療としてあるべき術だよ(そうでないと身が保たん)
> もっとも‥腕が確かで無いと、ただの腹黒い医者にしか思われないからね、きみも精進したまえよ




|縁側に眺めてゐたり秋の風          浜松市中区富塚町

|縁側に眺めてゐたり秋の風 この身の病めてなんと健やか


 *病む(やむ)

> ‥ほう、秋の縁側がこんなにも景観深いものだったとは
> ぶっ倒れるまで働いて、ようやくにして手に入れた静寂だな
> 今までの自分が、いかに未熟だったかの次第を思い知った気がするよ
> (周りのことがまるで見えていなかった‥いやほんと、申し訳ない気持ちで一杯だ)



1-7)6

|反射炉の高きに流れ秋の雲          熱海市下多賀

|反射炉のかつての願ひ天高し 国を護らむ礎の跡


> ‥これが韮山反射炉というやつか
> まぁ正直へんぴな印象だよね
> まぁ戦ごとなんてたいてい間に合わせのケースが多いからね
> それが防衛の為だったなら尚更だろうね
> そこを大事に保存してるんだから、その心意気こそに誉れを感じろと‥
> 平和ボケの国民の一人としては、大変だったんだなぁと思うしかないよね


 ‥まぁ昭和のおもちゃを大事に取っておけば、レアアイテムで「自慢できたのに」なんて思うけど
 幼児相手にそれを貸し与えてみても、壊されて戻ってくるのが想定内だしするからな
 そこを逆さにして問えば、当時の防衛意志うんぬんより、反戦としての訓に重なるよ




|まさかの訃さざ波となる遠き        掛川市久保

|被弾セリさざ波目下蝉の息 この身もろとも突入ス


 *訃(ふ)

> ‥「くそ、燃料タンクが被弾したッ」
> これでは、最後まで帰投できん‥(フカの餌食なんざ御免だ)
> こうなっては、一人でも多く‥米兵を道連れにしてやる!



|トラブルやさざ波目下蝉の息 不時着の無事祈るのみ


> ‥乗客の皆様にお知らせします
> 本機はエンジントラブル回復不能により、これより海面への不時着に移ります
> 着水時の衝撃に備え・・・・(うわぁあああガス欠来た━━Σ(゚д゚lll)━━━ン!!!!)



1-7)7

|雷神の太鼓高鳴り稲の波           浜松市東区天王町

|雷神の太鼓のあとや稲の波 よく育ちたり有り難きかな


> ‥昔から雷が落ちた田畑では、その後の実りが良いと言う
> いやぁマジだったんだな、俺の腕前以上に見事な稲が実ってるし
> いやぁ驚きだよね、雷神様様だよね(これからは神頼みにも気合入れちゃおうかな)




幾千の命に詫びてシラス丼          静岡市葵区足久保奥組

|一億の暮らしに詫びて利確かな バブル崩壊逃げの選択


> 株は買ったら上がったところで売らないと儲けにならない
> ということで、バブル崩壊ともなれば、上がりのある内に逃げるというのが世間様だろうね
> (ちっ、もう少しで億に手が届きそうだったのに、すっかり目減りしちまったよ)


|一億の暮らしに詫びて空売りす バブル崩壊ならば尚更


> こうなってはしょうがない‥空売り入れるか‥
> バブル崩壊ならこの上ないチャンスだし、目標は一億だし
> (世間様だってやってることだろうからな)


|戦場を公平と呼ぶ株相場 所詮は親玉の吸い上げ


> ‥陰謀論なんかだと、バブル崩壊も段取りの内だそうで
> もともとの金融自体が陰謀で出来ていると言うことだからな
> そんな奴らが居るという前提なら、株相場の公開公平そのものが、戦場でのなんでも有りと同じよ
> ご沙汰が下されない内はOKってことよ
> さぞかし神なんて居ねぇとか調子こいてんだろうな(くそっ)


 ‥まてよ、調子こいてる輩を神だなんて誰も思わねぇよな
 もしかして、神々しさとの格の違いって、そこから来るのか‥
 じゃぁ、「調子こきてぇ」とか思っているうちは、「ひよっこ」って事ですか??(なんか納得)

 (悟空とジレンとの差みたいな)‥ドラゴンボール超



> うた詠み終わります、ありがとうございました。
posted by 木田舎滝ゆる里 at 23:02 | Comment(0) | 名句にポン/2017後半 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。