2017年11月11日

【観察】ゴキブリは意外とグルメ

記稿.2017/11/11

> 紙魚(しみ)とゴキブリを耳かきプラケースに閉じ込めてのそれから‥


 ゴキブリの腹が半分に縮小したよ(まぁこれは動物でも同じだな)
 紙魚の方は、全体的に色が薄くなって縮んだかなって感じで
 それでも、まだ生きている

 概ね寝ているようなのだが(後で知ったが幾分酸欠気味だったらしい)

 ゴキブリの方がもはや脱水状態な様子で、前足でカラダを支えるのもしんどそうだ
 ‥そこで‥
 霧吹きでの水分補給を思いついた
 霧吹きを吹き込んでどうなるかという事をしてみた


> その結果


 なんだか紙魚がずぶ濡れ状態に成った
 一晩様子を見たら、紙魚が消滅してた
 ‥どうにも、ゴキブリから見て、ふりかけ御飯状態だったらしい

 (へぇ)‥汁気不足で食えないって‥判断で見送ってたのか‥

 ‥それと
 床に落ちて乾いていたご飯粒を放り込んでいたのだが
 そっちの方も良い具合にふやけていて、食べたよ


 ‥ゴキブリは、水分を補給できない餌には見向きもしないようだ‥


 (あれれ、それじゃ、ごきぶりホイホイの類は、においだけで寄ってるの?)
 (巣にいる仲間の糞を食べてダブルで撃退とかCMでやってたのは、本当に効果あったのか?)


> 前々からブログの影響で、水カップ麺をやってみたかったので割引カップ麺を買ってきた


 ‥で、増量謎肉なんぞ要らんので
 ゴキブリケースに投下、乾いているからまず食いつき悪そうなので霧吹きを追加で吹き込む

 不思議と吹き込む度に、少ししてから激しく動き始める(なぜ?)


 ‥味見ぐらいはしたようだが、食いつきが思わしくない
 (こいつは、生き餌じゃ無いと食わんタイプのようだな)
 (それとも、断食を経験してから少食になってるとか?)
 (食べるだけの体力すら無いとか)

 (綺麗好きなのか、基本なのか、自分のカラダに付いた水分から舐めとっている)
 (こう言うのを見ると、昆虫の水分補給は自分のカラダに滴った露が多くを占めそうだな)


> それとも、謎肉は食えんとゴキブリが言うのか!?


 ‥業を煮やして、水分を霧吹きで無く、普通に流し込んだ
 当然、謎肉はふやけて良い感じにはなった
 しかし、ゴキブリが嫌がって暴れたせいで、一つしか無い空気穴が謎肉の破片で塞がっちまったので
 観察が終了しちまいました、それを知らせるように謎肉にカビが生えました

 (思えば、霧吹き後に暴れ出したのも、腹にある気門に微細な水分が吹き込んで息苦しかったとかな)
 (角砂糖を食うかを観察してみたかったぜ)


> 謎肉はペットフードに類似して 比べさせたい謎肉の味


 ‥う〜ん、ちなみに水カップ麺は油の溶け具合がよろしくないので
 ‥非常時であっても、そうそうやれる食し方では無いかと
 ‥どちらかというと和風だしの方がいいかも(そこにはどん兵衛が無かったっス)
 ‥ヌコがいたら是非、謎肉といつものフードとの食いつきの違いを観察してみたい!
 ‥人間の方が、舌が鈍いという結果になるかどうかが楽しみ!
posted by 木田舎滝ゆる里 at 00:37 | Comment(0) | 日記/2017 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。