記稿.2018/10/02
> HDR彩(HDリフレッシュAYA)
‥名称の意味を変更しておきます
理由は、写真の補正に使うと魔法のツールだったという次第です
写真の補正に登場するヒストグラムをいじる作業は無駄に大変です
でも、HDR彩なら、想定のポジションイメージを維持したまま
軽々と色の変化をヌルヌルと変えられちゃうんです
それはもう
色褪せた写真の補正相談に使えそうなぐらいにヌルヌルと着せ替えの如く
的確に印象を崩すこと無く、色の方向性だけを変えて見せるに応えてくれるでしょう
‥なるほど
> ブラウン管に付いていた色の変調機能をデジタル化するとこんなだったのか‥
> Cb(offs)とCr(offs)の値の変更をジョグダイアルで回せると便利間違いなし
‥写真をいじる場合は一枚限定なので
動画映像よりは、ずっと幅広く値の上げ下げが可能のようです
‥やっぱり、大発明やん‥
【洗逸しちゃうぞの最新記事】
- 【エンコード日記】DVD可変フレームレー..
- 【エンコード日記】ビデオユーザビリティの..
- 【エンコード日記】奥義から究極奥義へさら..
- 【DVDインターレース解除奥義】一度揚げ..
- 【エンコード日記】DVD Deinter..
- 【エンコード日記】サクッと解決DVD
- 【エンコード日記】DVDアニメのインター..
- 【動画エンコード】(BT.709)VS...
- 【エンコードレシピ】夕澄の夢(4:3アニ..
- 【夕澄の夢】FHD&Bフレーム無しでもイ..
- 【動画エンコード】夕澄の夢からのさらなる..
- 【エンコード日記】BD-ts の分断保管..
- 【エンコード日記】MKVToolNixが..
- 【エンコード総括】インターレースをどうに..
- 【炎上エンコード】BD-tsには、フェイ..
- 【エンコード日記】DVDとインターレース..
- 【エンコード日記】二度揚げの仕方を変えて..
- 【エンコード日記】CRF(14.5)とC..
- 【エンコードレシピ】夕澄の夢(AVC)
- 【エンコード日記】qpstep(3)‥復..