記稿.2018/10/11
> r(基本値):g(基本値):b(基本値)
> r(13):g(13+5):b(13+5+8)
‥松本梢江のお肌が艶っぽくなりま〜す(これが難しかった)
テレビの設定でもかなり変わっちまうかも知れませんが、その時はあしからず
◇◆L-Smash Works◆◇
Video Scaler:Bicubic Spline
Dummy solorspace:YC48
AVS bit-depth:16
LW48 output:off(デフォルト:色入力と色出力は違うらしい‥)
◇◆x264guiEx◆◇
「拡張」タブ:LW48モードをチェック(再エンコード用途)
◇◆AviUtl◆◇
色入力:LW ColorSpace
色出力: BT.709
<色調補正>
明るさ :−37
コントラスト: 23
ガンマ :−16
輝度 : 16
色の濃さ : 32
色合い : 48
<拡張色調補正>
Y(offs) : 42
Y(gain) :−26
Cb(offs): 0*1
Cb(gain):−16
Cr(offs): 0*1
Cr(gain): 32
R(offs) : 13
R(gain) :−21
R(gamm) : 34
G(offs) : 13(通常)、 18(バキ用彩)
G(gain) :−21(通常)、−29(バキ用彩)
G(gamm) : 34(通常)、 47(バキ用彩)
B(offs) :−13(通常)、−26(バキ用彩)
B(gain) : 21(通常)、 42(バキ用彩)
B(gamm) : 34(通常)、 68(バキ用彩)
◇◆想定するテレビ側の項目設定◆◇
→参照
> ‥あと、3と5のEVA用彩の場合と同様に
> 色解釈の複雑になりがちな多数カメラによる編集映像やら
> 同じように悩ましい色使いタイプのアニメに適応できる場合があるようです
その場合には、*1 Cb(offs)とCr(offs)の値を試してみるのも良いかも知れません
【洗逸しちゃうぞの最新記事】
- 【エンコード日記】DVD可変フレームレー..
- 【エンコード日記】ビデオユーザビリティの..
- 【エンコード日記】奥義から究極奥義へさら..
- 【DVDインターレース解除奥義】一度揚げ..
- 【エンコード日記】DVD Deinter..
- 【エンコード日記】サクッと解決DVD
- 【エンコード日記】DVDアニメのインター..
- 【動画エンコード】(BT.709)VS...
- 【エンコードレシピ】夕澄の夢(4:3アニ..
- 【夕澄の夢】FHD&Bフレーム無しでもイ..
- 【動画エンコード】夕澄の夢からのさらなる..
- 【エンコード日記】BD-ts の分断保管..
- 【エンコード日記】MKVToolNixが..
- 【エンコード総括】インターレースをどうに..
- 【炎上エンコード】BD-tsには、フェイ..
- 【エンコード日記】DVDとインターレース..
- 【エンコード日記】二度揚げの仕方を変えて..
- 【エンコード日記】CRF(14.5)とC..
- 【エンコードレシピ】夕澄の夢(AVC)
- 【エンコード日記】qpstep(3)‥復..