記稿.2021/02/05
> 三択です、次の中からタッチ(野球漫画)に適う今風タイトルを選びなさい。
> 1.推しが甲子園に行けたら選ぶ
> 2.推しが甲子園に行ったら盛る
> 3.甲子園に行けたら推しに告る
‥解説
1は南視点
2は青春妄想臨界点(アンソロジー風)
3は達也視点(双子だから和也でも同じだったかも知れない)
‥こうして改めて並べてみると
あらすじのさらに噛み砕いたあらすじな添え言葉にしか見えない
‥なので、「タッチ」でええやんとは思うも
ここはやはり、1が推しでしょう
3だとどうにもネタバレだし詰まらない
でも、主役はやはりピッチャー役にしたい
それが戦後昭和の洗脳日本だった‥
‥だがしかし、ここでの推しは、「推し」=「幼なじみ」でしかない
そこを強調する意味はあるだろうか?
そういう意味では
ありがちパターンな美形ライバル登場に萌えてる南のニヘラぶちかまし像が見られそうだな
パーペキ良い子ちゃん風に描かれがちな「朝倉南」像崩壊!!!
> つまり、今風タイトルに隠れた要素とは
> 女子を多面的に描きたい願望がある‥
(だがしかし、其を男子が見て萌えるかどうかなど知らんがな)
(女子からしたって、それはそれでさらに怪しげだと思うぞ)
【ネタ文学の最新記事】
- 【ネタ文学】フルダイブ型ゲームの身体能力..
- 【ネタ文学】ソードアートオンラインのモン..
- 【ネタ文学】悪意の種目を先に決めないと処..
- 【ネタ文学】異世界‥土地持ち騎士爵の石高..
- 【ネタ文学】騎士爵が貧乏化する魔の十年
- 【ネタ文学】異世界くるめて‥西洋タイプの..
- 【ツッコミ隊】剣が先か?斧が先か?串焼き..
- 【ネタ文学】異世界モノの都市と農村の人口..
- 【ネタ文学】魔獣と召喚と隷属と使役から得..
- 【異世界】魔法学校から冒険者ギルドまでの..
- 【異世界】瞬間移動が先か?‥空を飛ぶのが..
- 【ネタ文学】並行異世界「青春リターン」‥..
- 【異世界】ドラゴンとワイバーンの差
- 【ネタ文学】フランダースの犬の舞台を現代..
- 【歌紬文学】俺好みの女子がこんな神待ち娘..
- 【ネタ文学】青春の扉
- 【ネタ文学】大人学校さくら友好会
- 【ネタ文学】僕と書いてしもべと読むその心..
- 【ネタ文学】僕と書いてしもべと読むその心..
- 【ネタ文学】僕と書いてしもべと読むその心..